最終更新:

16
Comment

【1669257】武蔵中学合格するためにすべきこと

投稿者: 634m   (ID:xGgsdA0s6rE) 投稿日時:2010年 03月 23日 13:47

2011年受験予定でおります。
偏差値的には実力相当校レベルなのですが、記述力がないため
武蔵中の独特な入試問題に太刀打ちできるかどうか不安です。
入試まで数か月、
合格に向けて何をすべきか、
良いアドバイスがありましたらお願いたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1670228】 投稿者: 634m  (ID:xGgsdA0s6rE) 投稿日時:2010年 03月 24日 09:23

    読書様 受験期も読書は止めなかったというお話に少し安心しました。
    このところ急に読書に目覚めた息子が寝食を惜しんで本を読んでおり
    このままで大丈夫なの?!と不安に思っていました。
    幅広い知識も大切ですよね。。。
    ほどほどに、このまま読書は止めさせずにいようと思います。

  2. 【1676868】 投稿者: 母親  (ID:6lYs9iI9zWU) 投稿日時:2010年 03月 30日 18:50

    母親は、後ろにさがるように。
    失礼ながら、母親に、男子校生の生活は分からない。
    もう、中心は親ではないぞ。
    出しゃばっても、無視されるだけ。

  3. 【1683600】 投稿者: 中2  (ID:kKpFKANDRpk) 投稿日時:2010年 04月 06日 03:10

    今年中2になる武蔵の者です。
    多少なりともお役にたてればと思います。

    基礎学力はとても大事だと思います。実際、僕が受けた年の理科では、星座早見表からの問題や簡単な星座の問題などが出ました。

    しかし、偏差値で実力相当校ということは、基礎学力に関してはあまり問題ないのではないでしょうか

    なので、実際の入試問題について僕の経験などをもとに述べたいと思います

    まず算数です。これは僕の得意科目でした。というのも、中学で習う方程式を少し理解していたからです。

    算数は、「公式」を塾などで覚えさせられる、または覚えるということが必要になってくると思いますが、僕は公式の暗記よりも先に意味か

    ら勉強しました。そっちの方が理解度が増すと思います。ですが武蔵は公式を用いて解くといった「パターン問題」

    よりも、自分で工夫したり、規則性を見出したり・・・といった思考力を必要とする問題の方が僕の知っている中では多く出されています。

    それと、確か武蔵の入試問題の傾向は途中で変化しているはずです。なので、古すぎる過去問は解かない方が良いと思います。

    「過去問をすべて解かなければ気が済まない!!」 と言う人は一度やってみてください。結構難しいはずです。

    武蔵の算数で結構出やすい分野は 平面図形、調べ上げる問題の二つだと思います。平面図形は(実際にきちんとやるのは中学生になってから)

    「相似」を使うことが結構多いと思います。調べ上げる問題に関しては、「慣れ」だと僕は思っています。家で調べ調べ上げの過去問を解く

    ときは、時間をひとまず気にせず、考え続けてみてください。結構面白いはずです。楽しむことが大事です。

    算数についてはこのぐらいしか言えない(知らない)のでこのへんにしておきます。とはいえ、他の科目についてはあまり詳しく言えないの

    です。僕の受験の作戦としては、算数だけ完璧にして、あとは過去問勉強したり、塾に任せるみたいな感じでした。算数は配点が高いからで

    す。ちなみに、塾には平日の通常授業には行かず、土曜と日曜だけ早稲田アカデミーのNN武蔵ってのに行ってました。

    社会についてだけ言うと、だいたい歴史の分野からでます。中には「北海道の地図を(輪郭のみ)書け」といった過去問もありましたが、数

    は少ないでしょう。歴史は、ある出来事(事件など・・)の背景をきっちりと理解することと、できごとの起こった順序やその年号を正確に

    覚えることが必要でしょう。 最後に確認というのもあれですが・・ここは都立のほうじゃないですよね・・・・?

    (まっいいか・・)   長文失礼しました

  4. 【1683676】 投稿者: 634m  (ID:xGgsdA0s6rE) 投稿日時:2010年 04月 06日 08:38

    中2 様 大変丁寧な書き込みありがとうございます。
    母親様 の書き込みを読んで、確かに母は下がっていた方がいいわよねぇ~と
    納得しておりましたが
    情報をいただけるとやはり嬉しいです、ありがとうございました。

    週末のNNだけで合格できるとは素晴らしいですね。
    心が揺れます。
    でも、息子はイメージ先行なのか、NNの鉢巻き系になじめないようで
    勧めたのですが残念ながら嫌だと言われてしまいました。

    算数と社会(歴史)の学習方法、良いアドバイスありがとうございます。
    早速、取り入れたいと思います。

    個性的な先生方が多く、魅力的な学校ですよね。
    私が行きたいくらいです。
    都立武蔵ではないですよ(笑)

    ありがとうございました。

  5. 【1684211】 投稿者: 中2  (ID:kKpFKANDRpk) 投稿日時:2010年 04月 06日 18:12

    お役にたてて良かったです。   都立じゃなくてほっとしています。

    NNの鉢巻きは配られて、着けるように言われますが、僕は一度も着けたことはありません。強制ではないのです。

    武蔵の理科の観察問題(道具が封筒に入れて配られ、それについて観察する問題。最後に来ることが多い)では、

    ・何に使われるのか  ・なぜこのような形なのか  ・どういう仕組みなのか  ということを意識してやりました。

    僕は勉強する時のノートは全て白紙の(縦、横の線が一切ない、)ルーズリーフを使っていました。実際の武蔵の問題では、回答欄に

    線など全くなく、慣れてない人は戸惑うと思います。そこで、普段から白紙にすることにしました。

    言い忘れていたのですが、上の13行目で、・・家で調べ調べ上げ過去問・・・・と「調べ」の回数が1回多かったです。すみません。

    武蔵の入試では、誤字・脱字が結構厳しいそうです。答案を書き終えたら一度見直すと良いでしょう。

    話は変わりますが、もし武蔵に行ったことがないのであれば、一度行ってみてください。これは宣伝になってしまいますが、今月の23、24、

    25日の三日間、記念祭(いわゆる、文化祭)があるのでその時でも良いと思います。

    武蔵の生活について何か聞きたいことがあれば、いつ書けるかは分かりませんが、僕の知っている範囲で答えますので、書きこんでくださ

    い。

  6. 【1684522】 投稿者: 記述が苦手でも大丈夫  (ID:x0X6UvqEL5I) 投稿日時:2010年 04月 06日 22:42

    息子は、6年のこの時期まで、記述が大の苦手で、いつも「国語や社会の記述欄は真っ白」。
    武蔵には憧れるものの、あの大きな回答欄を埋める自信はまったくない(というか面倒くさい)……。

    そんな息子でしたが、夏以降、塾の武蔵コースを受講したことで
    じょじょに記述力が身についていきました。

    私が記述を教えようとすると、つい文章の美しさにこだわり、あれこれ口を出したくなりましたが、
    帰ってくる答案へのコメントなどを見て「合格するために必要なポイントは親が気になる点とは違うな」と感じ、
    記述指導は塾にお任せ。
    終わってみれば、あれほど心配した記述対策にはさほど時間はかげずにすみ、冬以降は
    苦手科目対策に専念することができました。

    親はもっぱら併願校の情報集めとペース配分に専念。

    塾の先生には、その時々の成績をにらみながら、武蔵対策、併願校対策のバランスの取り方についても
    相談にのっていただきました。それが武蔵、そして併願校の合格につながったように思います。

    武蔵対策にくわしい指導者に会えるといいですね。

  7. 【1685052】 投稿者: 634m  (ID:xGgsdA0s6rE) 投稿日時:2010年 04月 07日 13:35

    中2様
    理科の観察問題は難しいですね。
    誤字・脱字に関しても、注意力散漫な息子なので非常に難しく感じておりますが
    基本的なことなのでしっかり押さえようと思います。

    武蔵へは昨年度の学校説明会の際に親子で伺いました。
    緑が多く素晴らしい環境、大変魅力的な先生方、武蔵まんじゅうと問題集を買って帰りました。
    記念祭は息子が大変楽しみにしています。
    塾があるのですが、休んでいく予定でいます。
    お勧めのイベントなどございましたら教えていただければ幸いです。

    記述が苦手でも大丈夫 様

    書き込みを頂きありがとうございます。
    記述が苦手でも大丈夫ということで少しだけホッとしましたが・・・
    現在大手塾に通っておりますが武蔵対策に関してはどうなのか
    よくわからない状況です。
    武蔵は偏差値でははかれない、とよく聞きます。
    R4は越えている息子ですが、要領よくこなして点数をゲットしているだけの様に
    見えて、武蔵が求めている真の力(それが何かは何とも分かりませんが)はまだまだ
    備わっていないと感じております。
    正直机上の学習だけでは得られないようにも感じており、どう準備してよいのかと
    悩んでしまいます。
    今後塾とも相談して学習を進めていきたいと思います。
    またご指導いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  8. 【1685170】 投稿者: もうすぐ記念祭  (ID:co6ghOdv562) 投稿日時:2010年 04月 07日 16:22

    634mさま
    モチベーションをあげるためにも、記念祭にはぜひともおいで下さい。
    うちも受験前に3年間続けて行きました。
    6年生の時も、塾を休んで一日中いました(笑)。
    実に様々な出し物があるので、武蔵の色々な面をたくさんの角度でいっぺんに味わえると思います。
    来年はこの中に自分も参加したい・・・と息子は強く思っていたようです。
    どんなに口酸っぱくしてお尻を叩くよりも、記念祭を経験することがやる気につながると思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す