最終更新:

6
Comment

【1335888】受験対策

投稿者: 梅雨空   (ID:nDcI.Pvb5j.) 投稿日時:2009年 06月 19日 10:49

現在小学6年生で、市川学園を第一志望に考えてます。


「市川に合格したいのなら、市川対策をしてくれる市進学院に転塾した方が良い」と ある方からアドバイスを頂きました。



今は四谷系の塾ですが、特に不満もなく通塾しております。


市川中学に合格された方は 入試説明会後の受験対策をどのようにされたか教えて頂けますでしょうか。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1336225】 投稿者: 経験者  (ID:3B/j5nKDnus) 投稿日時:2009年 06月 19日 14:55

    第1志望であれば1点でも多く…という気持ちはわかりますが
    説明会で話される問題傾向の対策に特別心配なさることはないと思います。
    塾で対策をしなくても家庭でも出来る内容ですし
    毎年理科は「なにそれ~」というようなヒントが出されますが
    それについては対策する塾でもたいていはずしているようです。
    対策してる塾に通っているお友達にあれこれ聞いてひんしゅくを買う人もいましたが
    なりふり構わずってことなら、そんなことも出来ますし
    この時期に環境を変えるより、今通っている塾でいいのでは…

  2. 【1336377】 投稿者: 脳年齢>実年齢>精神年齢  (ID:EW/l5hUI5OA) 投稿日時:2009年 06月 19日 16:59

    市川中学は、チャレンジ層の受験は別とすれば、偏差値が十分に達している層にとっては、番狂わせなどは多くなく、それほど特別な対策は要らない学校だと思います。
    順当に受かる子が受かっているのではないでしょうか?


    強いて言えば、
    ①算数は少しずつ難しくなってきている印象
     作図などの特別な対策は要らない
    ②理科は、バネなど力学は必須
    ③社会は、テーマ史など、時代横断的でなく、縦断的な問題が出る
    など、もちろん一定の傾向はあります。


    これらは、夏休み以降の過去問対策期に行えば十分だと思います。
    特に、塾を変える必要はないでしょう。

  3. 【1336984】 投稿者: 元&現市進保護者  (ID:8xLPsco7Vdg) 投稿日時:2009年 06月 20日 06:44

    ちょっとヨコになりますが、市進は学校別対策はあまり(全く?)しません。
    市川の対策をしないでなく、学校別対策は基本的にありません。
    それを期待するなら市進に来られないほうがよろしいかと思います。

  4. 【1339621】 投稿者: 元&現市進保護者2  (ID:8031MsFuF.s) 投稿日時:2009年 06月 22日 16:14

    う~ん、市進から市川ですが、塾で市川対策なんてしてないですよ
    どっちかっていうと、結果的に市川に進学しているのは
    都内御三家や渋幕が第一志望で残念組みばかりなので
    市進で対策したのは、男女御三家&渋幕の過去問対策です


    元&現市進保護者さんも書かれていますが、市進は他の塾であるような
    ○○中学対策コースとかいうのが無いですよ
    早稲田アカデミーとか凄いですよね
    http://www.waseda-ac.co.jp/measures/elementary/NN/
    NN(なにがなんでも)志望校別コースだそうです笑


    >「市川に合格したいのなら、市川対策をしてくれる市進学院に転塾した方が良い」
    市進学院がもともと、市川進学教室?という名前で、本拠地が
    市川学園の地元の本八幡にあることからの連想じゃないですか?
    それか「市川高校に対する高校受験における市進学院の話」が
    中学受験とごちゃまぜになってるとか?
    小6のこの時期に、いろいろ情報集めたくなる気持ちもわからんでもないですが
    もう「塾を変える」とかいう時期じゃないですよ
    せめて模試の他流試合としての四谷系以外の模試の
    どれとどれを受けるのか?ぐらいにしておいたほうがよろしいかと思います

  5. 【1369554】 投稿者: 現6年親  (ID:cfYqMQZlSFk) 投稿日時:2009年 07月 17日 20:10

    結論から述べますと塾は変えない方がよいと思います。
    その塾に慣れるのに時間がかかりますので、
    書き込みの様子から現在はリズムに乗って通塾しているようですのでこのままがベストと思います。現在の塾のカリキュラムの完成度を高めるべきでしょう。
    どの塾でもその完成度が高ければ合格する確率が高くなると考えます。
    合格をお祈りしています。

  6. 【1371042】 投稿者: 在校生  (ID:oamzEam8MAE) 投稿日時:2009年 07月 19日 09:56

    いまさら、どこの塾に通うかより過去問対策が重要です。
    どの塾でも取り組み方の説明があると思いますので、まずはそれに従って解くのが良いと思いますが、併願校の過去問もやらなければならないので、時間はあまりないです。受験が終わって、つくづく過去問の出来が合否を物語っていたと思いました。頑張って下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す