最終更新:

7
Comment

【397635】スポーツ推薦入試について

投稿者: 市川学園   (ID:cQ6myzebovU) 投稿日時:2006年 06月 30日 02:22

市川高等学校にはスポーツ推薦入試がありますが、ハンドボール以外はイマイチ成果が出ていないような気がします。
(硬式野球部は昨夏ベスト16まで行きましたが、)
http://www.ichigaku.ac.jp/09/09_report_2006_H01.html


そこで、スポーツ推薦入試について


?進学校化の足を引っ張るので、思い切って廃止する。
?人数(14)か対象種目(8)を減らす。
?出願資格の条件(競技成績or評定平均)を上げる。
?現状のままでいい。
http://www.ichigaku.ac.jp/15/kou-boshu18.html
?人数や対象種目を増やすか、出願資格の条件(競技成績or評定平均)を下げるかして、
 桐蔭学園のような文武両道型の学校を目指す。
?スポーツだけでなく文化系も含めた、才能特技全般の自己推薦入試に拡大する。


など、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【397904】 投稿者: スポーツリーダー応援団  (ID:Gqn.JJjn1jU) 投稿日時:2006年 06月 30日 13:14

    上の子が高校受験(市川以外に進学しました)下の子が市川中学でお世話になっております。
    ハンドルネームに苦笑してしまいましたが
    もしかして学校の関係者の方でしょうか?
    個人的に思うのですが、スポーツ推薦の競技成績基準は結構厳しいものがあるかと
    思いますが、内申の基準が32以上、というのは甘いのでは?と思います。
    今は公立での評価のつかけたも相対評価ではなく絶対評価になった関係で
    ほとんどの生徒が4〜5の評定をもらっているとも聞きます。
    (オール4でも9教科で36になる)
    それぐらいの基準だと
    下の子どもの市川での生活をみているかぎり
    高校に入ってからの学習についていくのが困難になってしまわないか?と
    危惧してしまいます。
    学校の関係者ではないので、実際のスポーツ推薦者がどのような競技で入られ
    どのような成果をあげられているのかわかりませんが
    少なくともスポーツでのリーダーシップは
    学習でのいくらかの余裕があってはじめて発揮できるのではないでしょうか?
    文武両道の市川の伝統も大切にして欲しいと思うものの
    学習面でもスポーツリーダー達には頑張って欲しいと思います。
    14人の枠ですが、それに見合った生徒がいない場合は
    人数減でもいいかもしれません。(募集要項に14名以下とするなど)
    ・・・ということで?と?、そして?才能特技全般の自己推薦入試も面白いかもしれないなぁと思います。

  2. 【398660】 投稿者: なつ  (ID:ZSrbdHR7Z2o) 投稿日時:2006年 07月 01日 16:16

    息子の学年では、外進生のクラスは内進生の選抜クラスとほぼ同レベルでした。


    スポーツ推薦の外進生クラスも同様で、選抜クラスに決して劣っていませんでした。スポーツ推薦と言えども優秀な子が入ってきているんだなと感心した覚えがあります。


    スポーツ推薦云々より、内進生の底上げが肝心かと思います。

  3. 【398716】 投稿者: 悲  (ID:a//Rd4UtipQ) 投稿日時:2006年 07月 01日 18:32

    -------------------------------------------------------
    > 息子の学年では、外進生のクラスは内進生の選抜クラスとほぼ同レベルでした。


      これはやむを得ないとしても


    > スポーツ推薦の外進生クラスも同様で、選抜クラスに決して劣っていませんでした。スポーツ推薦と言えども優秀な子が入ってきているんだなと感心した覚えがあります。
    > スポーツ推薦云々より、内進生の底上げが肝心かと思います。

     
      だとしたらずいぶんひどいですね。内申32以上というのも
     甘い上に倍率も低いし…。いうなら?ですね

  4. 【399103】 投稿者: 本当にそう?  (ID:oocPcNYqFig) 投稿日時:2006年 07月 02日 13:52

    >息子の学年では、外進生のクラスは内進生の選抜クラスとほぼ同レベルでした。
    >スポーツ推薦云々より、内進生の底上げが肝心かと思います。

    そうでしょうか?現高1ですか?中間テストは進度によって内容が違ってた様に聞いてます・・・。(国語以外すべて)たとえば数学:外進生=数?,A・内進生=数?,B その他科目:外進生,内進生=選択式 内進選抜=一部記述式・・などなど
    結果、選抜クラスのほんの一部と外進生が上位大半を占めていた様な。進度によるテストにもかかわらずの統一順位はあまり当てにならないのかな。しかし、外進生と内進生がお互い良い刺激となっている環境、将来の目標に向けて皆頑張ってもらいたいですね。期末テストも近々なので進度の早い内進生には負けられないと・・このモチベーション続けてもらいたい!

  5. 【399698】 投稿者: なつ  (ID:gf2c0ckIwJk) 投稿日時:2006年 07月 03日 11:38

    現高2が1年の時の話です。この学年は史上最悪の内進生といわれた上に、外進生は優秀な生徒がそろったようで、特別なのかもしれません。定期テストは問題が違うので比較しにくいとは思いますが、月例のテストの平均などが前述の通りでした。


    今はシャッフルされて、お互い刺激しあいながらがんばっているようです。

  6. 【1636884】 投稿者: ハンドボール部卒業生  (ID:mWMgeUvueYs) 投稿日時:2010年 02月 26日 21:18

    中学で市川に入学。高校からハンドボール部に入部して結果高校全日本。大学は指定校推薦だからハンドボールに頼ることは何もなし。因みに得るものも…。文武両道は唱えるものではなく、個人が実行するもの。学校がそれを唱えるなど愚の骨頂。実行させるなら別だけど。加えて当時はスポーツ推薦のほとんどがハンドボール部で、良い選手を取る為に中学の教師と話しをして使えない(使わない)生徒まで入学させる始末。勉強はついていけないし試合には出られないし不幸窮まりないよね。教育の場でそんなことがあっていいのか未だに疑問。他の奴も腕っ節にモノを言わせて、つるんで雰囲気を悪くするんだから、どうしょうもないね。そいつらが大学でろくにべんきょうもせず卒業して市川で教師やってる始末。選択と集中で言えば野球に投資するほうが得策と思うけど、出来ないなら昔の市川に戻るべきだろうね。

  7. 【1639570】 投稿者: メッツ  (ID:QFzdfm0hDYE) 投稿日時:2010年 02月 28日 21:07

    米国と同じね。スポーツ推薦でプラスになることはほとんどない。
    中高ではないが、米国の大学でスポーツ推薦がはやり、学内が荒れたことがあった。暴力、いじめ、婦女暴行、薬、等。
    なぜ?スポーツを取ったら何もないのです。スポーツが駄目と分かると原因を外に求める。お楽しみは授業妨害、分からないようにいじめる。
    それから、市川の英語の先生は発音はどうなの?対等に外国人と話せるの?発音悪かったら、Go to an english school riht away to improve your pronunciation! だね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す