最終更新:

446
Comment

【6117236】穎明館について何でも答えます

投稿者: 在校生です   (ID:whsZ2YwFsL6) 投稿日時:2020年 12月 08日 09:58

穎明館中学高等学校

ブログ最新記事

新1年生の仮入部が始ま...

4月中旬から、中学一年生を対象とした 中学軟式野球部の仮入部を実施しております...続きを読む

在校生です
穎明館に興味がある方や入学検討している方で何か質問がありましたら回答出来る範囲で何でも答えます!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「穎明館中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 53 / 56

  1. 【7305683】 投稿者: 在校生保護者  (ID:3HlMLxNa7bo) 投稿日時:2023年 09月 21日 06:51

    返信ありがとうございます。お知らせがなかったもので気になっていました。ありがとうございました。

  2. 【7398857】 投稿者: 受験検討中  (ID:QFTjQo3febg) 投稿日時:2024年 02月 05日 14:28

    すみません。質問させて下さい。
    穎明館に子供もわたしも興味を持っていて受験を検討しています。ただ家から少し遠くて、片道で1時間40〜50分くらいかかってしまいます。そのため、家庭勉強の時間は制限されてしまいます。穎明館は進学校で授業の進みも早く、宿題も多いとの情報を聞いています。在校生のみなさんは、通常どれくらいの家庭勉強の時間を確保されているのでしょうか?
    また、学校のパンフレットを見ると、少ないですが、通学時間が1時間30分を超える方がいらっしゃるようなのですが、そのような方々は、勉強や部活をうまくこなせているのでしょうか?わかる範囲で教えていただけますと幸いです。

  3. 【7399767】 投稿者: 部外者ですが  (ID:sxNuKpVSQFE) 投稿日時:2024年 02月 06日 13:00

    娘が片道1時間半かけて(他校ですが)中学に通ってます。
    部活はやっていません(ムリ)し、通学時間に勉強するという約束もかなり微妙なことになっていて、朝から電車で爆睡して今日は2駅乗り過ごしちゃった〜というのが月に何度かあるような調子です。来年高校に上がりますが、何度も外部受験の話になりました。
    「もっと近い学校にする?」
    「うーん、でも高校受験めんどいなー」
    この会話を何度も繰り返しました。結局そのまま高校に行く事にしましたが、親も行事や保護者会の度に1日仕事で出かけるわけだし、穎明館は給食があるからいいですけど、娘の学校は弁当持たせて朝食準備して送り出し。週の終わりには親もヘトヘトです。
    娘はキッチリ勉強するタイプで、毎日決めた事をやって、学校でもかなり上位ですが、いつも「時間が足りない足りない」と言ってます。親は通学時間にやれよー、とちょっと思っていますが、、、

    周りを見渡すと、上の子が1時間半かけて通っていたご家庭は、下の子は近場に進学させています。どうして上と同じところ(すごくいい学校なのに)目指さないのか聞きましたが、やはり通学時間がネックと。
    自分ちもそうなってみて、本当に心から同意しました。
    子供のキャラによると思いますが、6年間の通学時間をうまく使えるかどうかですね。

  4. 【7399827】 投稿者: さすがに  (ID:hDMsfakXrdE) 投稿日時:2024年 02月 06日 13:47

    >片道で1時間40〜50分くらい

    山梨方面からでなくて、都心か横浜方面から?
    それはさすがに、他にも学校あるでしょ?と言いたいかも。

    逆に、御三家や横浜御三家に多摩地区からそのくらいの通学時間をかけて通っている人には遭遇するけれど、穎明館がそれに値するレベルかと言ったらどうなんだろう?

    東京・神奈川の学校説明会でも出てくることがある「北関東からの通学者もいます」。
    いたとしても、12歳の子にとっての負担は相当なもの。

    一貫校が無い地域ならともかく、選び放題なんだから、せいぜい1時間前後までで探せばいいのでは?

  5. 【7399890】 投稿者: 有難い悩み  (ID:LEP8tFmEIwc) 投稿日時:2024年 02月 06日 14:48

    先日、穎明館より合格をいただきました。
    ドアドアで自宅より1時間20分かかります。
    穎明館とは別に神奈川の◯◯学園からも合格をいただきました。こちらの学校も毎年東大合格者を輩出しており進学実績も良い学校です。
    こちらは自転車で通える距離です。
    近さもあり、親としては神奈川県の学校に入学を希望していますが、子供は穎明館で学びたい気持ちが強く、親子で意見が割れています。
    穎明館は先生と生徒の距離感、生徒同士の仲の良さ、自然豊かな環境、勉強への面倒見の良さ、説明会と文化祭で訪問して非常に伝わりました。
    穎明館の良さを私も理解しているだけに、刻一刻と迫る入学金のタイムリミットまで時間が無く、頭を痛めています。
    でも学校へ通うのは本人なので、もう決まっているようなものですが…。

  6. 【7399923】 投稿者: EMK保護者  (ID:osIKqTZ63jc) 投稿日時:2024年 02月 06日 15:18

    うちも1時間20分かかります。最初遠いことがとにかく気になりましたが、友達もいるし楽しく通えています。中2の途中くらいからは体格も変わっていき、体力もつき、どんどん頼もしく変化していきました。行動範囲も小6の時には考えられないくらい広がりますよ。お子さんがそんなに気に入っているならきっと大丈夫だと思います。

  7. 【7399939】 投稿者: 有難い悩み  (ID:LEP8tFmEIwc) 投稿日時:2024年 02月 06日 15:35

    EMK保護者様
    毎日悶々としている我が家に、有難いアドバイスをいただきありがとうございます!
    通学路が友達も一緒だと楽しいですね。
    穎明館で学ぶことをイメージして受験勉強を頑張っていたので、親が心配するほど子供にとっては距離は問題ないのかもしれませんね。

  8. 【7399982】 投稿者: 部外者が再び、すみません。  (ID:TaFuxm/9hKU) 投稿日時:2024年 02月 06日 16:18

    大丈夫か大丈夫じゃないかで言えば
    そりゃあ、大丈夫でしょうけど、
    引き換えに失うものもあるというだけの話です。

    娘は部活は家に帰るのが遅くなるからできない(したくない、夜道もイヤ)、塾に通うとすれば選択肢が限定される、友達と休日に集まるのも遠路遥々、学校のボランティアがあっても「遠いから、やめておこう」。
    全て、12歳の子が「私、遠くても全然平気、むちゃくちゃ気に入ったこの学校に決めたい!」と言うのを信じた結果です。親がそこでモチベーションをぶった斬ることは出来なかったから今ハマってしまってるんですが、
    現状高校受験めんどいから惰性で通う状態なわけです。
    娘は体力はむちゃくちゃある方ですが、とにかく勉強時間確保したいために睡眠時間が少なくなり、通学時間にみちみち勉強や読書ってのが、どうにも難しい(眠すぎる)そうです。もっとクオリティオブライフ上げる手立ては無いものかと悩ましいです。とりあえず、たまに自主休校したりしてます。
    下の子は片道40分の学校ですが、部活して、友達と放課後遊んだり自習してから帰ったり充実した中学ライフを送ってます。

    でも、遠くても行きたい学校に自分できめたなら、頑張るしかないと思います。それ以外は色褪せて見えるものですもんね。近い学校に行ってる子よりも充実してやるぞ!との気概を持って、頑張るしか無いですね。がんばれー。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す