最終更新:

9
Comment

【77172】新1年生の家庭学習

投稿者: 5月病   (ID:nUG5OUUILMU) 投稿日時:2005年 04月 15日 16:06

穎明館中学高等学校

ブログ最新記事

新1年生の仮入部が始ま...

4月中旬から、中学一年生を対象とした 中学軟式野球部の仮入部を実施しております...続きを読む

こんにちは。
4月から入学させていただいております。

ところで、学校が始まってまだ2週間にもならないのですが、
初めての部活動なるものも、体験させていただき子供はルンルン気分。

でも、部活が終わって帰宅時間が7時半を回ってしまっています。
予習をするように言われましたが、真面目に「宿題」やって、
授業の復習をしようとすると、予習をする時間がどうしてもとれません。
だから、3分程眺める程度です。

今はまだ、勉強らしい勉強ではないので、宿題も楽なのですが、
この先大丈夫なのかな?と、ちょっと心配。
中学生の勉強習慣は親の出る幕なしで、放任しておりますが・・・
体が慣れれば、要領がつかめてくるものなのでしょうか?


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【77246】 投稿者: はい  (ID:/oGNtG0aOO2) 投稿日時:2005年 04月 15日 18:44

    つかめます。。なれます。。

  2. 【77960】 投稿者: 在校生母  (ID:3v5oVuH/VrQ) 投稿日時:2005年 04月 16日 21:34

    とりあえず、この時期は通学に慣れることが優先と考えるべきでしょう。
    中学は6時半下校ですから、7時半帰宅というのは恵まれているほうだと思いますよ。
    1時間半や2時間も通学にかかる子もいます。

    1学期までは、小学校時代の貯金が効きますから
    そんなに焦らなくてもいいと思いますが・・・・・・・。
    宿題がきちんとこなせていれば、心配いらないと思います。
    夏休み明けの2学期からは、家庭学習の要領もつかめてくるでしょう。
    というより、「要領をつかめ!」ですね。

    そういえば、定期テスト前には、「家庭学習予定表」を提出します。
    2週間前からの予定を記入しますが、自主性を重んじるというわりにはきちんと学習させるっていうか、管理しているって感じがします。
    部活動も盛んですが、しっかりと勉強をするっていう学校ですね。


  3. 【78495】 投稿者: ねえ・・  (ID:/oGNtG0aOO2) 投稿日時:2005年 04月 17日 20:35

    中学から私立に通うなんてお坊ちゃんですね・・・・

    公立中上がりの子と社会に出て争うとなると

    穎明館の子は気が弱く消極的な子が多いですから

    やっぱり中学は費用の面でも友人関係の面でも運動能力の面でも社会的対応力の面でも

    公立上がりのほうがいいとは思いますね。

    だって小学生という体力も伸び盛りの時期に受験勉強であまり運動をしないなんて・・・

    小学校の友達とも離れ離れになってしますし・・・

    どう思いますか?

  4. 【78525】 投稿者: 在校生母  (ID:TBzneEaMnYk) 投稿日時:2005年 04月 17日 21:21


    ↑ねぇさんのような投稿は、中学受験情報の板にでも書かれたらいかがですか?

    ここはEMK生や保護者の場です。
    挑発的な表現はやめませんか?

  5. 【78795】 投稿者: 5月病  (ID:nUG5OUUILMU) 投稿日時:2005年 04月 18日 10:22

    中学から私立に通うなんてお坊ちゃんですね・・・・

    >>私見ですが、別にお坊ちゃん学校ではないと思います。


    公立中上がりの子と社会に出て争うとなると
    穎明館の子は気が弱く消極的な子が多いですから

    >>穎明館のお子さんが気が弱いなんてことはないですけど・・・


    やっぱり中学は費用の面でも友人関係の面でも運動能力の面でも社会的対応力の面でも
    公立上がりのほうがいいとは思いますね。

    >>費用の面を重視されているのですね。


    だって小学生という体力も伸び盛りの時期に受験勉強であまり運動をしないなんて・・・
    小学校の友達とも離れ離れになってしますし・・・ どう思いますか?

    >>ごめんなさい。うちの子供は受験勉強もあまり早いスタートではありませんでしたし、
    運動は6年生の12月まで続けていました。これも私見ですが、小中学校のお友達って、社会人になって続いているような方はあまりいらっしゃらないですし、むしろ、大学の友人とか・・・新しい出会いがあって子供は喜んで通っています。
    社会的対応力って、今、私立の子供に限らず公立の子供でも乏しいのではないでしょうか?


  6. 【78916】 投稿者: スルーしよう。  (ID:0bLOHVx1Uz6) 投稿日時:2005年 04月 18日 14:12

    「ねえ・・」さんのような投稿に対しては、反論などせずスルーしましょう。
    相手にするだけ損ですよ。

  7. 【79195】 投稿者: 5月病  (ID:nUG5OUUILMU) 投稿日時:2005年 04月 18日 21:14


     スルーしょう 様
     在校生母   様


     こんばんは。書込みありがとうございました。
     
     ところで、「家庭学習予定表」っていうものは1年生の中間テストのみ提出するもの
     なのでしょうか?それとも、高校生になっても・・・??
     親があまり言いたくないことを言わないで済むような(面倒見がいいという意味です)
     本当に痒いところに手が届くような学校で、有難いです。

     我が家の通学状況は比較的恵まれているようですね。16日の保護者会でお聞きして、
     2時間かけていらっしゃる方も多く存在していてびっくり。
     子供の新しいお友達は、みなさん八王子市内の方だったので、1時間半までは許容範囲
     ということですね。

     自然いっぱいのヒローイ校庭と、グランド、施設の充実度がいちばんのお気に入りです。
     毎日、あっちこっち探検しているようです。
     

     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す