最終更新:

181
Comment

【2915942】渋幕の教育力は、まじ半端ない!

投稿者: 27期卒業生保護者   (ID:7oS5Bn0GW/A) 投稿日時:2013年 03月 31日 14:15

これから中学受験を考えている保護者の皆様へ。
子供は、昨年渋幕を卒業して東大理系に入学しました。第二外国語選択にて、30数人のクラスを作るのですが、入学早々試験対策員(シケタン)を決めるそうです。入試の二次試験の成績の優秀な人がその該当科目のシケタンに選ばれたとのこと。子供のクラスでは、英語120点満点で、トップが100点台で帰国生で、次が私の子供で90点台で、シケタンに選ばれたとのことです。
 英語は、中学入学してスタートですので、学校の教育力を評価するのには、現役での英語の成績が最もふさわしいと考えます。私の子供は、渋幕の授業のみで、予備校や通信添削も一切やっていません。まさに、中高一貫の学校の授業の成果です。
 公立高校の無償化で、県立や都立に入って、その浮いたお金で予備校にいけば良いとする考えがありますが、どうでしょうか?授業の中身がちがうのです。公立中学では高校受験のための塾に放課後行き、高校に入ったらすぐに予備校に通う生活は、本当にお子さんのためになるのでしょうか?だって、大学に入ったら、授業に集中してその学問を学ぶのですよ。
 渋幕は、正に大学での学習態度を、前もって6年かけて学べるのです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3373713】 投稿者: 私は千葉県民ですが・・・  (ID:JQaq73dVk5U) 投稿日時:2014年 05月 01日 21:23

    渋幕は関東の1月受験校の中で唯一御三家並の難易度の学校なので、男女御三家だけでなく、慶應や神奈川の栄光・聖光などからも「お試し」で受験されているのが実情です。
    神奈川にお住まいの方はやはり距離的な面からも栄光・聖光を選ぶ方が多いです。
    ただし、今年は「1次試験後に(延納せずに)全額入学金を支払った人」が今までで最高人数だったという事です。

  2. 【3373752】 投稿者: 引き続き教えてください  (ID:rAd75KVio7o) 投稿日時:2014年 05月 01日 22:10

    ありがとうございます。
    お試し校なのですね。
    そういうことで合格率80%の偏差値が
    高く出るのですね。納得しました。

    1月校であるため、難関他校進学者は、
    渋幕蹴りが多くなり、将来も辞退者から
    馬鹿にされたりしないのでしょうか。

    優秀者は、より優秀者から馬鹿にされると、
    結構、滅入ってしまうような気がしますが、
    如何でしょうか。

    渋幕は学費も安くとても良い学校と思いますが、
    東大合格者を卒業者数で割った率で見ると、
    首都圏私立難関校ではかなり悪い成績ですよね。

    なので、地元の公立の千葉校と比較して、
    満足するようになるのでしょうか。

    東京、神奈川は、公立トップ校と比較して、
    喜んだりしないのに、なぜなのでしょう?

    栄東・市川より難関ですが、進学実績で
    盛り上がる同じ匂い(親子の思考)がして、
    他の難関校と違う感じを受けてしまいます。

    ご説明いただけると有難いです。

  3. 【3373783】 投稿者: それほど詳しい訳ではないので、私見ですが・・・  (ID:JQaq73dVk5U) 投稿日時:2014年 05月 01日 22:31

    まず、
    >なので、地元の公立の千葉校と比較して、
    > 満足するようになるのでしょうか。
    については、昔から千葉(埼玉も?)は「公立王国」と呼ばれていて私立中学が評価されなかった長い冬の時代があったので、千葉県民としては「県千葉」「船高」が絶対、という意識が強いのです。ですから、千葉で生まれ育った我々親世代はどうしても公立を意識してしまうのです。

    >1月校であるため、難関他校進学者は、
    > 渋幕蹴りが多くなり、将来も辞退者から
    >馬鹿にされたりしないのでしょうか。
    については、今一つ意味が分かりかねます。
    開成や桜蔭に通っている子が渋幕や栄光、聖光、豊島岡、慶應などに通っている子を馬鹿にするようなイメージはないのですが???
    学校を意識するのはむしろ、というか完全に親の方ですね。
    学生はほとんど意識していませんよ。

    もちろん第一志望ではなく忸怩たる想いで渋幕に入学する子は少なからずいますが、その子達も皆、すぐに充実した楽しい学生生活を送っているようですよ。

  4. 【3373821】 投稿者: 東大に行くとわかりますが  (ID:4g5lOVNnlBo) 投稿日時:2014年 05月 01日 23:05

    頭のいい子ほど、他の学校を下に見るようなことはしません。
    学校ではなく、個人で判断します。

    いくらいい高校でも、自分と波長が合わないと「違うな」と思いますし、東大合格者が1人しかいない高校でも、優れた面を見つけるとしっかり認めることができます。

  5. 【3373874】 投稿者: ありがとうございます。  (ID:S4Pa3XaM14Q) 投稿日時:2014年 05月 01日 23:44

    懇切丁寧にお答えいただき、ありがとうございます。

    県千葉を敵視して盛り上がっているということは、公立王国時代に、県千葉・船校に入れなかった親御さんのお子様が多いということなのでしょうか。なんか地元の話が根っこにあると知ると、渋幕に対する熱が冷めてしまいそうです。

    今や渋幕は全国区の学校の一つであることを、疑う必要はないでしょう。また、渋幕第一志望の超優秀層が結構いることも説明不要でしょう。うちの子どもも開成より渋幕という考えです。


    蹴った学校のことを、直接、露骨に馬鹿にはしないですが、結構、一生優越感に浸ってたりしますよ。何を隠そう私もその一人ですかね。笑


    話は変わりますが、御三家に通う上の子どもが鉄に通ってますが、鉄はいいですよ。サピα生の集いの場ですから。ばらばらになった同じ校舎の馴染みのサピα生、サピ他校舎α生、難関他校生との友人の輪が広がり、一生ものの人脈が得られますよ。みんな、大学も就職先も結局似たような所に集まりますからね。将来、楽しく仕事をしていくには、頭だけじゃなく、多方面の人脈も、とても大事かと思いますよ。貴重な時期を渋幕だけで過ごすのは、勿体無いと思います。それでなくても、都内難関校なら、部活で、進学校対抗戦があったりして人脈作りの機会があるのですから。幕張という立地から、視野が千葉から広がりにくいようですので、少し都内に出る機会を作り、視野を広げてあげたほうが、良さそうに感じますね。

  6. 【3373895】 投稿者: 慇懃無礼な方ですね  (ID:.8VyhNsXT1I) 投稿日時:2014年 05月 02日 00:02

    県千葉を敵対視している風潮なんてありませんよ。
    そもそも親世代が千葉出身ではない方も多いですし、千葉で中受する層は公立に興味ありません。

    親御さんが蹴った学校に対し一生優越感を持つような方なら、お子さんも渋幕で『開成蹴って来た』と自慢たらしい事を言いそうですね。実際そういうお子さんいます。

  7. 【3374053】 投稿者: 通りすがり  (ID:EXAom9zj40Y) 投稿日時:2014年 05月 02日 07:42

    渋谷幕張の東大合格率が低いというご指摘がありましたが、これには学校の方針もあると思います
    (それでもかなり高いと思いますが)。
    渋谷幕張は「東大至上主義」ではありません。
    とても面倒見の良い学校で、生徒が希望する進路に進める様に一生懸命フォローしてくれる学校です。
    ですから、毎年複数名の海外大、音大、美大、体育大などの進学者がいます。
    留学も全面的にバックアップしてくれます。
    また、鉄緑会の話が出ましたが、渋谷幕張は塾通いをあまり勧めていません(もちろん通塾している人は沢山いますが)。
    学業は学校の中にいる時に完結させ、その他の時間は各々が「自分で考えて」有意義に使いなさい、という考え方です。
    特に海外との交流には(渋渋もですが)、日本一と思える程積極的で、今年はSGHに認定された事もあり、相当数の海外からの留学生を検討している様です。

  8. 【3374086】 投稿者: 病んでるね  (ID:6fw1f4eaqfc) 投稿日時:2014年 05月 02日 08:09

    だらだらとどうでもいいよな事並べてるけど、何かずれてるような気がする。

    お子さんが御三家や鉄に通っているのに、滑り止め校にまで出向いて憂さ晴らししないと平常を保てないなんて余程のことなんだなと感じました。気持ちは理解しますが、格下校に構ってないで現実を見つめないと問題は解決しませんよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す