最終更新:

104
Comment

【4550883】この学校の創立時はどんな?

投稿者: 新参千葉県民   (ID:Qku.XWJunNI) 投稿日時:2017年 04月 25日 21:15

エデュで、四谷の偏差値すら数値が出ていない学校が
勧誘のバナーなど出しているのを見ると、生徒集めも大変
だなぁと思うのですが、渋幕はわりと初期から県千葉に次ぐ
進学校の立ち位置を確立し、あれよあれよという間に県内
髄一の進学校となってしまいました。

生徒集めに四苦八苦している他校を見ていると、一体どう
やって黎明期から優秀な生徒を集める事に成功したのか、
とても不思議です。

この学校の創立時はどんな触れ込みで生徒集めが行われたのでしょう?
何も実績の無いところからどうやって信頼を得たのか知りたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7337279】 投稿者: いやいや  (ID:.2gI.zX0JSM) 投稿日時:2023年 11月 09日 22:32

    設立当時は、偏差値60あるかないかでした。当時、62は検見川レベルでした。時代が変わったのだと痛感します。

  2. 【7338988】 投稿者: 35年前  (ID:rCOoSCCZ2pw) 投稿日時:2023年 11月 12日 11:01

    昭和63年に千葉東の滑り止めで受験し合格しました。
    願書には他の受験校、模試の平均偏差値、を記入しました。
    当時の偏差値は確か東邦、市川、渋幕の順で、東邦と市川は男子校でしたね。
    一般入試がずいぶん厳しくなり、東邦に受かっても落とされた人が複数出て衝撃でしたが、推薦(第一志望)を受けた人はどんなに偏差値が低くても合格していて、とても同じ学校に進学する人の偏差値とは思えないと話したものです。
    当時から英語は重視しているようでした。

  3. 【7338994】 投稿者: 40年前ですね  (ID:tBgVp7d3GB2) 投稿日時:2023年 11月 12日 11:14

    当時の地元検見川を卒業した方を知っていますが優秀です。今思えば当時ですからあえて遠方まで行かなかったのでしょう。
    当時はその下に県立の幕張4校と私立2校が出来たばかりでした。
    40年間に入れ替わった、昔を知らない人には受け入れられないでしょう。

    ・今の私立一貫校の良さを体感しているからこそ昔話が出来た次第です。

  4. 【7339374】 投稿者: 昭和62年進学実績  (ID:JsDBZK.fzNw) 投稿日時:2023年 11月 12日 22:28

    恐らく当時の受験生は前年(昭和62年)の進学実績を参考にされたと思いますので。
    市川 東大7 京大3 他帝21 一橋1 東工6 早稲田112 慶應28
    東邦 東大0 京大2 他帝10 一橋0 東工2 早稲田23 慶應12

    明らかに市川>東邦ですね。

  5. 【7344856】 投稿者: 男子校  (ID:4heGDLE0J.Y) 投稿日時:2023年 11月 22日 16:22

    >東邦と市川は男子校でしたね。

    昭和63年頃、東邦が男子校だったのは知りませんでした。

  6. 【7344865】 投稿者: デマ  (ID:r.pAKQhm0Mo) 投稿日時:2023年 11月 22日 16:37

    ここ東邦の話題を語る場所ではないんですが、
    東邦大東邦は元々は別学、昭和45年から共学。
    ソースは公式サイトhttps://www.tohojh.toho-u.ac.jp/school/history/index.html

    昭和末期に男子校だったのは完全なデマです。
    市川の共学化は2003年、平成15年からです。

    渋幕には関係のない話でした。

  7. 【7349828】 投稿者: 男子校  (ID:ZDfC9YhypDM) 投稿日時:2023年 11月 30日 09:40

    返信ありがとうございます。

    千葉の田舎でしたが渋幕は高校設立当初から話題になっていました。初めて聞いたときは学校と言うだけで教育機関なのに、校名に教育と入ってるなんてどれだけ勉強させるつもりなんだと思ってましたが知らない間に県内トップ進学校になっていました。

  8. 【7368208】 投稿者: 平成四年の渋幕  (ID:CF51ZaON88Q) 投稿日時:2023年 12月 26日 21:43

    平成四年、渋幕に高校入試で合格しました。
    千葉東に進学したため、辞退しました。
    当時渋幕は併願推薦で受験することができ、
    合格すると学業特待と呼ばれる、
    特待生として入学することができました。
    千葉高に合格するような生徒は
    学業特待で合格する人が多くいました。
    学業特待制度、千葉高を受験する生徒は
    かなりの割合で受験しており、
    これが渋幕をトップ校にした一因だと思います。
    もちろん校風もすばらしいですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す