最終更新:

198
Comment

【5712125】2020 渋幕 入試

投稿者: 千葉三連戦お疲れ様です   (ID:IKRf4Vd68Ls) 投稿日時:2020年 01月 22日 16:55

入試、お疲れ様でした。
みなさん、いかがでしたか?
最低点は例年通りだと思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5715582】 投稿者: 今は  (ID:X1kFjmuBHHM) 投稿日時:2020年 01月 24日 21:17

    千葉は、高校も渋幕一強らしいですから
    中学受験で通いやすい人には魅力的なのでは。
    第一志望の人が増えた結果の合格者絞り込みでは。

  2. 【5715601】 投稿者: もう  (ID:re3EkMdIU7w) 投稿日時:2020年 01月 24日 21:26

    十分偏差値は高いでしょ。
    渋幕に必要なのは試験に合格した上位層の取り込み。
    逃げられないようにしないと。
    試験日を2月1日一本にして千葉の優秀勢を囲えばいいのに。
    もうそろそろ、東京のお試し校から脱却していいでしょ。

  3. 【5715650】 投稿者: 中学受験はビッグビジネス  (ID:5LARDJMRh8E) 投稿日時:2020年 01月 24日 21:58

    中学受験は学校にとり大きなビジネスです。
    渋幕の1次の場合、帰国生を含めると1人当たり受験料2万5000円×2289人=約5726万円の収入になります。延納金も5万円 × 合格者669人×70%(渋幕を2月校の前受けと位置付ける受の割合)=2342万円。延納金は2月校の合格者が最終的に辞退するなら、学校側は丸儲けです。学校で受験するので会場費もかからず、人件費は教員に支払う通常の給料のみでいい。受験票も合格証書も受験生に送らない。かかるのはミライコンパスなどのシステム利用料くらい。つまり8000万円の大半が「丸儲け」になります。8000万円あれば、施設を充実させたり、学校を宣伝したり、いろいろなことに利用できます。

  4. 【5715661】 投稿者: ただ  (ID:rCSjaoVhArQ) 投稿日時:2020年 01月 24日 22:07

    関西には関西の入試解禁日があるように、千葉には千葉の解禁日があるというだけでは。

    聖光、栄光含め、もう誰もが2月1日を本命にしているわけではないのだから、受けたい人が受けたい日程で受けたらいいのでは。

    千葉、東京、神奈川と、我が家的には甲乙つけ難い学校が日程も重ならずに受けられるなんて、本当に有難いと思っている。

  5. 【5715703】 投稿者: 市川東邦に比べると  (ID:sYI9OlNdKmY) 投稿日時:2020年 01月 24日 22:40

    でも渋幕はまだ良心的ですよ
    市川東邦は延納金に16か17万取られます
    千葉県組にとっては渋幕再チャレンジするための必要経費です

  6. 【5715749】 投稿者: 昨年の二次合格  (ID:EFz.8DQxUug) 投稿日時:2020年 01月 24日 23:11

    二次の合格発表は、2月3日の10時。
    つまり、開成や麻布の発表より早いです。
    そして渋幕一次の入学金締め切りが3日の夕方ですから、二次試験が人数調整の為のものであるなら発表を4日にしているはずです。
    二次は熱望組の為にある、と説明会でおっしゃっていましたが、まさしくその通りだと思います。

    熱望されていて今日残念だった方々、
    2日に悔いなく実力を出し切れますように祈っています。

  7. 【5715772】 投稿者: ケーキ  (ID:tU.7zZ2sUTk) 投稿日時:2020年 01月 24日 23:27

    二次に向かうのは精神力だと思います。
    少なくとも親はとにかく明るく振る舞う!それしかないのでは?
    今回の結果も結局は紙一重なのですから。

  8. 【5715781】 投稿者: 合格者数と日程  (ID:2bclZQVwJ2.) 投稿日時:2020年 01月 24日 23:33

     一昨年も,昨年の学校説明会でも,1次試験合格発表後に全納して手続きする比率が年々増えているという説明がありました。女子だと4割くらいは全納だそうです。

     全納以外の人は,5万円支払って2月3日18日までに分割納入できる方を選ぶ訳ですが,3日に合格発表の学校と悩む時間がほぼ無い訳で,3日ではなく4日まで待ってくれると受験生としては助かります。でも二次入学試験の納入期限も3日18時なので,これ以上はずらせないだろうなぁ。

     私は近い将来の高校入試の廃止を見据えて,中学入試での入学者を今年から増やし始めるために合格者も増えると思っていましたから,今回の発表は意外でした。

     各県の私学協会が定めている入試解禁日は
      ・埼玉・・・1月10日   ・千葉・・・1月20日
      ・東京・・・2月1日    ・神奈川・・2月1日
    なのは皆さんご存じでしょう。

     かなり以前(昭和の時代)は,開成も麻布も2月1日が学科,2日が面接でした。でもその当時から,栄光も聖光も2月2日が試験日でした。

     栄光も聖光も御三家残念組を狙って2月2日にしていると思い込んでいる人がいますが,全くの誤解です。1日は慶應普通部(横浜市)の日なので,御三家ではなく普通部とは違う日を設定していたのが,今日に至っているのでしょう。

     千葉県は1月20日が解禁日ですから,渋幕が「トップ校として」20日に設定する手もある訳ですが,そうすると市川の20日とバッティングします。
     市川が21日以降にスライドする可能性もありますが,幕張メッセをそんなに急に確保できるわけも無く,市川学園に莫大な迷惑を掛ける可能性が高いです。その点,延納金が5万円であることといい,渋谷学園は良識があるなと感じます。
     でもいつかは「渋幕は202x年から1月20日に実施します」と数年前に予告した上で,20日に実施してくれた方が,東京都の学校と併願する受験生のためになると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す