最終更新:

33
Comment

【1930236】一志入試

投稿者: 中学保護者   (ID:sYCR2N5h5Bs) 投稿日時:2010年 11月 23日 17:03

今年の一志希望は698名とでました。
昨年より20~30名減となりましたが、相変わらずの高倍率です。
我が家も数年前受験しましたが、あまりの倍率に本人も変に力まず意外と冷静に
受けられたと言っていました。
合格をとることが何よりですが、万が一不本意な結果だとしても諦めきれる倍率です。
気持ちにゆとりを持って受験に臨んでください。
息子から話しを聞く限りでは、クラスの大半が一志残念の1月合格だそうです。
ちなみに我が家もそうでした・・・。
残すところ一週間ほどですが、実力を出し切れるようご健闘をお祈りしております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2023143】 投稿者: 「我が家も」様へ  (ID:CpXzPCrdzFM) 投稿日時:2011年 02月 16日 07:17

    お気持ちはわかりますが、下のお子さんにはどうぞ、

    人間万事塞翁が馬、

    今回、秀英には御縁がなかったけれど、
    御縁があった(あなたが入学する)学校に、
    きっと、あなたの人生にとって大事な出会いがある

    と言ってあげてくださいね。

  2. 【2302976】 投稿者: どうすれば。。。  (ID:Mm3kBnxsKoE) 投稿日時:2011年 10月 22日 00:40

    教えてください。

    12年度の受験生の保護者です。息子は、近所の兄的存在の男の子が渋幕に通っているので4年生から〇進の

    塾に通い、渋幕一筋に頑張ってきました。。。が、やはり渋幕は高嶺の花で息子が合格するには、〇進偏差値を

    あと5つ最低でも上げなければなりません。

    親とすれば、ムリして渋幕狙うより落ち着いた感じの秀英に好感を持っていて、出来れば1月22日は秀英を

    受験してもらいたいのが本音です。

    どうせ渋幕受けないのなら、一志から受けて万が一決まれば、なんて最高なんだろうと思ってしまったりして。。。

    息子は市川中のあの綺麗な校舎にも惹かれているようです。でも我が家は千葉の田舎。市川に通うには始発に乗る

    くらい大変なことです。ましてやお弁当もあるし。。。

    一志の話をすると、そこで決まったら何処にも挑戦できない!!と拒みます。

    では、一志を受けて万が一受かってお金を払って誓約書を交わしても、1月の前期は受験してもいいんでしょうか?

    それとも、もう入学決定で受験することも不可能なのでしょうか?

    ホントにホントに親の勝手ですが、私的には、秀英が決まって安心した状態なら渋幕だってなんだって挑戦させたい

    と思います。それで、本人が納得するならば大歓迎なのですが。。。どうでしょうか?

    お返事、宜しくお願いします。

  3. 【2303105】 投稿者: 親の行動が子どもに伝えるメッセージ  (ID:S9KekCb.3Zo) 投稿日時:2011年 10月 22日 08:53

    「どうすれば。。。」様へ
      
    御存じかとは思いますが、
    一志は文字通り、この学校を第一志望とする受験生が受ける入試です。
      
    それに合格した上で、1月に別の学校を受験することは、
    物理的には可能でしょう。
      
    最終的には秀英に入学するつもりだが力試しに他校を受験する
    (他校に合格しても入学はしない)
    というなら、誰にとっても、あまり問題は無いかと思います。
      
    ただ「どうすれば。。。」様のお子さんの場合、
    もし1志に合格して、1月に渋幕を受験し、合格したら、
    勿論お子さん自身は渋幕に入学したいでしょうから、
    秀英に入学するということはありえないでしょう。
      
    そういう状況の下で、親御さんがお子さんに、
    1志を受けた上で渋幕を受験するよう薦めるということは、
    表向きのルールは無視して、自分勝手に行動するように、
    と促すことになりますよね。
    それが、本当にお子さんのためになるかどうか、
    ちょっとお考えになった方がよいのではないでしょうか。
      
    そして、渋幕に不合格だった場合、
    お子さんは、渋幕に落ちたから秀英に来た生徒、になるわけですが、
    それも、お子さんの幸せにとって、どうなのかしら、と思いますが。
      
    「渋幕に落ちて秀英に来た生徒」は、秀英では非常に例外的な存在です。
    (1月に渋幕を落ちて2月の3回目の入試で秀英に合格して入学した生徒しか、
    そうならないはずなので)。
      
    そして、渋幕はお隣の学校です。
    毎日、お隣に行きたかったのに、落ちてここに来た、
    そして、そうであることを友達に言えない
    (言うと、じゃあ3回目入試で受かったの?と聞かれ、返答に困る)
    という状態で学校生活を送るのって、つらすぎませんか。
      
    私は在校生の親ですが、うちの子どもの話を聞いていると、
    生徒たちは、入学後しばらくすると、
    自分が秀英の何回目の入試で受かったか、他にどんな学校を受けたか、
    結構ストレートに話題にするようです。
      
    秀英が気に入って、偏差値でみると他校も受かりそうだけれど1志を受けて合格した子、
    秀英が第一志望だったけれと、1志は落ちて、2回目や3回目の入試で合格した子、
    他校の方が第一志望だったけれど、そちらに落ちて秀英に来た子、
    それぞれ、ざっくばらんに話して、仲良くやっている中で、
    上記の状況って、つらいのでは、と思います。
      
    合格しても遠すぎて入学する気のない学校を1月以降に受けるのなら、
    その後のお子さんの幸せに、さほど影響しないかもしれませんが、
    合格すれば入学したい学校を1月以降に受けるつもりなら、
    12月の一志は受けない方が、お子さんにとって良いのではないでしょうか。

  4. 【2303170】 投稿者: 常識者として  (ID:DuJvZQawdKk) 投稿日時:2011年 10月 22日 10:33

    毎年、このような悩み?を語る方がいますね。

    親の勝手で・・・なんて、ルール無視をしてるという感覚はないのですか?

    迷っているなら 一志は受けない。 これが常識です。

    自分勝手な行動は慎むべきでしょう。

  5. 【2303172】 投稿者: 秀英第一志望  (ID:IyXcEQTS8UY) 投稿日時:2011年 10月 22日 10:35

    どうすれば。。。様の書き込みを見て、正直驚いております。
    秀英の第一志は文字通りで、合格したら必ず入学するとの誓約書も提出することもあり、「合格者は入学者」との認識を持っています。

    常識的なルールを破ってまでの受験は、お子様がこれから生きていく上で
    影響を与えませんでしょうか?
    それが、中学受験を通して学んだことになってしまってよいのでしょうか…

    この時期、本当に志望校に入学させてやりたいという親心は私にも痛いほど解ります。
    ウチの息子も、まだ少し秀英には届いていないかな、という実力なので、
    心配でなりませんし、心穏やかは日々ではありません。
    しかし、本人達はこのつらい時期を越えて、合格を勝ち取ろうと努力しているのです。

    受かっても落ちても、悔いの残らぬ受験になるようお互い頑張りましょう。

  6. 【2303194】 投稿者: うんざり  (ID:MpV58vcxUZM) 投稿日時:2011年 10月 22日 11:05

    どうすれば。。。さんへ
    >もう入学決定で受験することも不可能なのでしょうか?


     秋が深まると必ずといっていいほどこの話題が出る一志。すでに過去スレで十分語られていますから、検索機能を使って遡れば幾らでも情報が得られます。正直、うんざりします。一体いつになったら秀英はこの一志の制度を止めるのでしょう。


     結論からいうと、受験可能です。そもそも一志も含め千葉の上位校は、小学校の調査書や推薦書を受験手続において求めてません。


     それと、学納金ウン十万捨てる覚悟があるなら一志辞退して他校に行っても問題ありません。


     心変わり、つまり12月は秀英行きたくて一志受けたけど1月渋幕受かったらやっぱり渋幕行きたくなった、なんて十分有り得ます。そもそも、あの一志は協定破りの制度です。12月の推薦、第一志望入試は、受験生確保が難しい下位校救済の制度。大昔と違い、いまや千葉の人気校の一角を占める秀英がすることではないです。
     合格辞退はモラルが無いとか常識が無いとか批判される方が多いですが、そもそもこの制度自体が掟破りだという視点が完全に抜け落ちています。

     それと、翌年から一志辞退した子の出身校から一志は合格させない、なんていうのも妄言で、そんなことありえません。約束を破った人(一志辞退者)とペナルティが科される人(翌年以降の受験者)が異なるなんておかしいでしょう。公表された条件以外で合格を制限したことが県教委にばれたら補助金だってもらえなくなります。
     第一、一志辞退されてもその欠員分は1、2月の第二回第三回入試で挽回できますから、学校は痛くも痒くもない。寧ろ学納金が丸儲けです。それが証拠に学校は一志の定員は減らすわ、一志入試は簡略し受けやすくするわで、一志の位置付けを軽くする傾向を示し、とても秀英熱望組を大事しているとは思えません。
     一般の受験生だって第二回第三回で合格者が増えるから困らない。唯一迷惑を蒙るのは、その辞退した子が受けなければ受かっていた筈の子、ただ一人。



     ただね、辞退前提での一志受験し勧めません。一志受験して受かる力がある子なら第二回第三回でも、東邦市川でも十分合格する力がありますから。渋幕だって、クイズみたいな問題や答えが一つとは限らない問題があって、結構番狂わせで合格することがあります。でもそのために、12月から1月みんな真剣に勉強するのです。うっかり一志に受かってしまうとどうしても気が緩みます。そこで他の受験生とかなり差がついてしまいます。結局そうなると一志しか受からず1月校の受験料だけ損します。
     仮にマグレで渋幕行っても深海魚一直線ですよ。今の渋幕は決して面倒見がいい、とは言えません。千葉№1の学校らしく自助努力するもののみ相手にする都内上位校(麻布開成武蔵桜陰筑駒)型の進路指導になっています。こんな学校で下位に居たら早慶だって覚束ないです。


     ですから、お子さんが嫌がっているなら一志はやめたほうがいいです。金と時間の無駄。


     それと今年の一志はたぶん難化すると思いますよ。下手をすると、市川や東邦の第一回並みになる可能性があります。
    というのも今春、市川は早稲田を中心に大学合格実績が上がりました。こういう場合、来年1月の受験生家庭は市川難化を予想します。一方、秀英も私大中心に堅調な現役合格率を示しています。それなら、市川じゃなくても秀英で十分とばかりに、市川第一志望組から秀英に鞍替えする家庭が出てくる。弾き出されるのは市川・東邦は一寸チャレンジの秀英第一志望組です。


     こうなると、ホントの話、誰のための一志なのでしょうね。秀英熱望組の制度ではないことは確かです。受験料が儲かる学校のための制度としか思えません。

  7. 【2303216】 投稿者: どうすれば。。。  (ID:Mm3kBnxsKoE) 投稿日時:2011年 10月 22日 11:34

    皆様、お返事をいただきありがとうございます。

    皆様の的確な意見を読み、只々うなずいております。

    やはり、一志は受けず1月20日からの3連戦に標準を合わせて頑張ります。

    願書提出の日まで息子がどこまで頑張れるかわかりませんが、その時の状況で

    息子ととことん話し合い22日の受験校を決めたいと思います。

    縁があるかわかりませんが、もしどこか決まったらその学校で自分らしく

    生活してもらえれば幸せです。

    息子に歪んだ背中を見せないよう、自分を正してがんばります。

    息子の気持ちを考えない自分勝手な相談にのっていただきありがとうございます。

    あと2か月、ベストも尽くしたいと思います。

    第一志望秀英さん。一緒に笑える日を信じて頑張りましょう!

  8. 【2303272】 投稿者: どうすれば。。。  (ID:Mm3kBnxsKoE) 投稿日時:2011年 10月 22日 12:52

    >うんざりさん。

    返信ありがとうございます。

    うんざりさんの詳しさに脱帽しました。なるほど。。。と感心もいたしました。

    でも、秀英もこれからどんどんレベルが上がってきたら、みんな他を考えずに秀英の一志に

    集中してしまいそうですね。

    渋幕は別として、他3校のレベルはそんなに違わない気がしますが。。。カラーは違いますね!

    本当にいろいろと勉強になりました。ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す