最終更新:

50
Comment

【2331656】それ行け出願!!

投稿者: ナビ   (ID:dWtZkYbkFAE) 投稿日時:2011年 11月 18日 18:49

本日お昼頃、出願して参りました。
実は学校に初めて入りました。行ったことなかったのです。
すでに400番台後半・・・10倍は軽るーーく超えていましたね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2335336】 投稿者: 心配  (ID:.vXnNLIt/pA) 投稿日時:2011年 11月 22日 11:21

    アドバイスと励ましのお言葉ありがとうございます。
    解き直し等、落ち着いて取り組むと正解できる問題も、実際の時間内でとなると
    焦ってなのか間違えてしまいます。
    丁寧に、と言葉では解っていても、なかなかそれが難しいようで…

    なので、一度本番をやってみることはよい経験になると思います。
    二回目、三回目になっても合格できれば嬉しいです。
    秀英に通う春を夢見て、この冬頑張ろうと思います。

  2. 【2336218】 投稿者: 千葉ウォッチャー   (ID:rHvZ7uNeQOI) 投稿日時:2011年 11月 23日 08:48

    去年 698人
    今年 602人 (▲96人 ▲14%)


     意外だった。

     
     今年は、就職氷河期の理系志向の影響で東邦と、早稲田を中心に私大文系で去年大幅に合格者を増やした市川が、東京や埼玉からも受験者を集め難しくなると予想される。一方でこの2校の合格ライン前後の家庭がそれを嫌って、秀英に狙いを定め一志から受けに来る。


     また、芝柏・専松・江戸取は放射能問題で忌避する受験者も少なからずいて、一寸遠くても秀英を受けに来る。


     一方で、結果偏差値が出ていない現状では、既存の秀英志望層も受験を諦めない。


     以上の想定の下、秀英の一志は800人位になり、その限界的に増えた受験者は東邦・市川合格できそうな子が多いので、偏差値も大きく上昇する。そう予想していた。


     でもフタを開けたら大外れ。結局、去年の一志の志願状況を見て、到底合格できないと、初めから諦めた受験生が100人近く居ただけ。
     これでは、東邦・市川も難しくなることはあっても、秀英へのシフトにより少し入りやすくなる、なんてことは無いということ。


     志願者減も単に合格ラインに届かない受験生が減っただけだから一志の難易度は変わらない。受験生にとっては、志願者がこれだけ減っても入り難さに変わりは無いので、風邪など召されず自分を信じ持てる力を最大限発揮し、合格を勝ち取られることを祈念申し上げる。

  3. 【2336265】 投稿者: 希望  (ID:ruHFKH.3gMM) 投稿日時:2011年 11月 23日 10:06

    うちは家庭学習だけで秀英受験です。果して結果は?

  4. 【2336403】 投稿者: 今は昔  (ID:zZnexYdI1Jg) 投稿日時:2011年 11月 23日 13:39

    今年の主要校で、志願者が増えたのは渋幕、専松だけ、市川、東邦、秀英等全て減らしています。来年もこの傾向は続くと思います。
    長引く景気低迷で、拡がった裾野が萎み、本来の私立支持層に回帰したのでしょうか。千葉県の主要校は、難易度も大幅に上がってしまいました。

    公立もゆとり返上や次々と併設中学校を設置し、支持回復に躍起です。今後は中位未満の学校は特徴がないと厳しいとも言われています。
    様々な要素が錯綜し受験者数に影響してるんでしょうね。

    中学受験は、高校や大学と違って独特の雰囲気がありますが、一志試験頑張って下さい。

    子どもは多感で最も輝いている中高6年間を秀英で過ごさせていただきましたが、親友にも恵まれ充実できました。勉強も頑張り国立大に現役進学することもできました。

    ちょっと早いですが、ご縁あった皆さん充実した6年間、青春を送ってください、秀英はその環境は整っていると思量します。

  5. 【2336662】 投稿者: 中学受験者減  (ID:QmjVsxWQKh2) 投稿日時:2011年 11月 23日 19:49

    昨今の不景気を受け、
    受験者1人当たりの受験校が減っている中で、
    秀英一志のチャレンジ層の受験も、
    確実に減っているかと思います。


    しかし今年は、長年続く景気低迷に加え、
    震災により益々先ゆき不透明な状況に不安を感じてか、
    中学受験者自体が大幅に減っているそうです。

    3台模試(四谷大塚、日能研、首都圏)の受験者が
    昨年の同時期と比較して10%以上減少しているのだそうです。


    千葉ウッチャー様が深く読んでいらっしゃいますが、
    私は秀英の一志減は、
    単なる中学受験者の減少のためではないかと思います。


    ですから、秀英といわず、すべての学校において、
    本年度は倍率は下がる傾向にあるのではないでしょうか?
    だとしたら、本年度はチャレンジあり!の年かもしれませんね。

    みなさん、諦めず頑張ってください。

  6. 【2336962】 投稿者: ナビ  (ID:dWtZkYbkFAE) 投稿日時:2011年 11月 24日 06:31

    【2336662】 投稿者: 中学受験者減(ID:QmjVsxWQKh2)投稿日時:11年 11月 23日 19:49

    千葉ウッチャー様が深く読んでいらっしゃいますが、
    私は秀英の一志減は、
    単なる中学受験者の減少のためではないかと思います。


    実は、秀英の窓口のかたもそうおっしゃっておりました。
    受験票に番号をいただいたとき、去年の比べてどうでしょう?とお聞きしましたら、
    「今年はどこの千葉の学校も応募者が減る予定ですよ」とおっしゃっておりました。


    子供の塾の人数も前年より減っておりますし、一年後輩のクラスは更に減っております。

  7. 【2336966】 投稿者: 質問です  (ID:ZnqeeODse32) 投稿日時:2011年 11月 24日 06:41

    単願ということは、受かってしまったら
    絶対こちらに入学しなくてはならないのだと
    思いますが、どこにそこまでの魅力を見出されたのか
    教えて頂けませんでしょうか。
    子供が、そろそろ受験を意識する年齢になりましたので
    参考にしたいと思い、質問致しました。

  8. 【2337285】 投稿者: 我が家の場合  (ID:.vXnNLIt/pA) 投稿日時:2011年 11月 24日 12:44

    秀英を第一志望にしている理由はいくつかあります。

    まずは、単純に子供の実力相応校であるということ。
    このレベルの学校数校の中から、第一志望を選択していったのですが、
    最終的に、小規模校で面倒見がよさそう、通学時間も許容範囲、
    学生の雰囲気がうちの子と合っていそう、何より学校に連れて行ってみて、子供自身が気に入った(自分に合うような気がすると感じるものがあったらしいです?)というのがあります。

    秀英関係者の方々には申し訳ありませんが、こちらは公立のような施設や雰囲気で、私立っぽい華やかさは感じませんが、それがまた我が家には好印象でした。

    また、中学受験を考えた一番の要因は、子供に小さい頃からの夢があり、その方面に進んでいく過程を考えたときに、地元の公立中学がのんびりしすぎていると感じたからでした。

    部活動も数が少なく、増やすことを提案しても、なかなか顧問についてくれる先生も見つからないとのことで、結局子供のやりたいような部活は存在していない状況です。

    周りの雰囲気に影響されやすいうちの子が、中学生活を充実したものとし、その上でしっかり勉強を進めていくことは、地元公立中では厳しいかなと判断しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す