最終更新:

26
Comment

【3184126】2015 サンデーショックとフェリス受験

投稿者: 公立マーチ   (ID:5v.lvi6wyf2) 投稿日時:2013年 11月 22日 13:33

現在五年女児の母です。
ひょんなことから、夏前に娘が受験すると言い出し、夏期講習から日能研に通うようになりました。

志望校はフェリスなのですが、受験時はサンデーショックの年に当たります。
ネットや塾の先生によると、なかなか特殊な年だということはわかるのですが、具体的な事がよくわかりません。

受験者動向として、例えば1日に東京の最難関校を受験するから、偏差値が日能研で65あっても、通常の年より残念な結果になるのか、それとも、1日に適正校を受け、チャレンジでフェリスを受けるから難易度は実は変わらないのかなど、実際はどうなのでしょう?

我が家は現在のところ、1日鴎友、2日フェリスで考えてます…。娘的には志望度はフェリスがややうえ…といったところです。
母親の私はフェリスなんですが…。

 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3206811】 投稿者: 公立マーチ  (ID:O/.D9eIwuOI) 投稿日時:2013年 12月 14日 00:17

    過去のサンデーショック?チャンス?の
    スレによると、合格者数は変わらなくて繰り上げで調整しているようですね……。
    過酷ですね-_-#
     

  2. 【3218683】 投稿者: 公立マーチ  (ID:A9DrbeCnfP.) 投稿日時:2013年 12月 25日 13:18

    独り言です。
    先日、日能研のpre判定テストを受けました。

    本格的に講習を受け始めたのが秋ということが影響したのが、社会。歴史が出題されず、手付かずの地理にやられてしまい、平均値均位でした。

    判定は、星の数を数えると70%くらいで、R4に届きませんでした(^-^;

    これからの頑張りが実を結びますように……と、クリスマスの今日、神様にお祈りします!

  3. 【3218802】 投稿者: むしろ1日が危険  (ID:vqJxVYk5b.E) 投稿日時:2013年 12月 25日 16:03

    私は1日の鴎友とか洗足が2日に女子学院やフェリスを受ける人の併願先として難化するんじゃないかと思います。

    この二校は入学手続き期間が長いんですよ。つまり合格して入学金を納めずに他校にチャレンジできるんです。

    今適正偏差値と思っていてもフタを開けてびっくりということになるかもしれません。

    気をつけた方がいいかと思います。

  4. 【3218813】 投稿者: つまり  (ID:SMfCV6z9C3o) 投稿日時:2013年 12月 25日 16:19

    1日押さえを受けて、2日フェリスチャレンジの場合に
    鴎友、洗足よりも下にしないと押さえにならないんだよね?
    2日は当然オウインの押さえでフェリスを受ける子もいるだろうし
    フェリス適正層には受難の年だということかな?

    神奈川女子ピンチ!

  5. 【3218908】 投稿者: 公立マーチ  (ID:SCW7M4iIfZA) 投稿日時:2013年 12月 25日 18:15

    そうですね…。
    影響がどんどん波及していくから、サンデーショックなんでしょうね(^-^;)
    実際、鴎友、洗足では過去のサンデーショックの年はどうだったんでしょう。

    でも、その年にあたるのは避けようがないので、併願校、押さえ共に冷静に選んで、子供には思いっきり悔いのない受験をするように、親は見守るのみです…。

  6. 【3220587】 投稿者: 雑感  (ID:BklALSIBB8o) 投稿日時:2013年 12月 27日 16:18

    鴎友と洗足はフェリスの抑えとして受験者が多いですよね。特に洗足はフェリス残念の子を欲しいのか、問題の傾向が所々フェリスと似てきている気がします。今はまだ偏差値だけの判断をしがちですが、来年の秋に過去問を解くようになればそれぞれ相性があり、抑え校が取れそうとか厳しそうだとか見えてきますので、今はまだそれほど心配はされなくても大丈夫だと思いますよ。娘二人の周りを見るとフェリス残念の場合でも洗足、横共B共に皆さんしっかり受かっています。ただし、母は幅広く説明会には行った方がいいとは思いますが。

    お嬢さんは5年の夏入塾で地理が知識不足という状況、なのにもうフェリス射程圏なんて、とても優秀なお嬢さんだと思います。のびしろたっぷりですし塾もフェリス得意ですから、今はとにかく穴を埋め、これから難しくなる算数について行くことに集中して行けば良い結果につながるのではないでしょうか。頑張ってください。応援しています。

  7. 【3220770】 投稿者: 親の執念ですよ  (ID:UbR./SNJcMk) 投稿日時:2013年 12月 27日 20:22

    現J2で、フェリス合格鴎友不合格いますよ。
    フェリス以外は2月校全落ち。
    最後は偏差値よりも、執念ですよ。
    親の執念は物凄かった。
    周囲への迷惑を省みず、我が子が合格さえすれば、他人はどうなってもいいという感じだった。

    フェリスの校訓の真逆をやりまくって顰蹙だったけど、ここまでやるかとある意味尊敬。

  8. 【3223253】 投稿者: 公立マーチ  (ID:/HlGlopfdTc) 投稿日時:2013年 12月 30日 12:25

    まとめてのお返事で失礼いたします。

    過去問傾向の情報ありがとうございます。
    フェリスと洗足の説明会で過去問を入手済みなので、今度見てみます。

    洗足はバイオリンを教えていただけたり、イベントが多く、校舎もきれいで、環境的にも通学時間的にも、我が家には申し分ないのです。
    ただ、肝心の娘が、通学時間が厳しい鴎友の方が、フェリスに次いで気になるようです……。

    母親の私としては、学校まわりの環境に神奈川の歴史を感じることのできる地域の学校に行ってくれれば、ステキだなあ…なんて思っています。
    なので、フェリスが無理なら、横浜共立と思うのですが、なんせBの難易度、倍率共に高いですから……(^-^;

    親の執念ですか……。
    こうやって掲示板に書いているけれど、実際は娘まかせ、塾任せです-_-#
    一度成績が急激にあがったときに、母の私がまいあがり、あーだこーだ娘に言ったとたん、次のテストがドボンでした。
    口出しをやめたら、また、成績があがるという顛末で(+o+)

    なので、口出しできない分、こうやって書き込みしてるんですよね。
    今日はトイレに入ったら、何やら自作の表がはってありました。暗記項目です…らしいです。

    お返事と思ったのですが、また独り言になってしまいました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す