最終更新:

43
Comment

【3234871】志望者400人いかず!何故?

投稿者: 神頼み   (ID:R4t1H5ambYQ) 投稿日時:2014年 01月 10日 16:36

今年のフェリス志望者、驚くほど人数を減らしましたね。


いくつか理由を考えてみましたが、みなさんはどれだと推察しますか?


Ⅰ  昨年の難化から、チャレンジ層が敬遠して安全校へ流れた

Ⅱ  震災で、神奈川の優秀な女子が東京をやめてフェリスに流れていたが、
   あれから数年たち、「のど元過ぎればナントヤラ」で、また東京を受け始めた

Ⅲ  不景気がまだ続いているので、寄付金の無いリーズナブルな学校を選んでいる

Ⅳ  大学進学実績そのほか、入学後の学校の内容がニーズと合わないと感じる家庭が増えた



他にもありますか?

私はⅡが結構あるのではないかと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3235463】 投稿者: 通りすがり  (ID:1efg57qC1.s) 投稿日時:2014年 01月 11日 01:02

    震災の年に大きく減らしたので
    今年は12月頃に発表されたハザードマップのせいなのかなと思いました。
    神奈川の場合、海が近いところ多いですよね、うちもかなり悩みました。
    あと、少子化が顕在化してきているのではないでしょうか。
    去年まではまだミレニアムベビーの世代だからまだなんとかなった。

  2. 【3235629】 投稿者: 神頼み  (ID:FsebY/YbiHs) 投稿日時:2014年 01月 11日 08:30

    学校選択モノサシ変化か?様の書かれた通り、確かにフェリスに限らず他の女子校もずいぶんと志願者が減っていますね。

    受験者人口自体が減ったのかしら?


    通りすがり様のおっしゃるように、神奈川の海近くの学校(鎌倉女学院とか逗子開成とか)は、志願者が減ったのですが、フェリスや横共は山の上。


    東京の女子校の志願が始まると、全体的に女子校志望者が減っているのか、神奈川が東京に流れたのか、はたまた受験者人口が減ったのか、いろいろ見えてくるでしょうね。

  3. 【3235663】 投稿者: 時代の流れ  (ID:mvicexNr1DQ) 投稿日時:2014年 01月 11日 08:58

    高校受験では何年か前からそうでしたが、「男子校」「女子校」の人気がなくなってきました。
    それが少しづつ中学受験にも現れ始めているのでは?

    中には共学で減らしてる学校もあるとは思いますが、それよりも特に「女子校」の志願者が全国的に減ってきているような気がします。

  4. 【3235711】 投稿者: どうでもいい  (ID:zzA/RJDKc8U) 投稿日時:2014年 01月 11日 09:34

    分析野郎はもううんざり。
    必要ないね。

  5. 【3235748】 投稿者: るん  (ID:4668AhMQ4Gc) 投稿日時:2014年 01月 11日 10:00

    フェリスを知らないなんて、一体どんな僻地に在住されているのか、ぜひ知りたい!

  6. 【3235859】 投稿者: 女子校  (ID:pWs/cPQtle6) 投稿日時:2014年 01月 11日 11:03

    私は女子校、絶対に嫌でした。例え偏差値が高くても。。。
    子供も絶対に共学と言って、共学しか受けず共学に行きました。
    周囲は、絶対に女子校は嫌という子供ばかりでした。

  7. 【3235868】 投稿者: 不思議  (ID:56e0jvP6JFU) 投稿日時:2014年 01月 11日 11:07

    うちは今年受験生ではありませんが(上は終了組、下は来年以降の受験)
    なんとなく感じるのは、数年前までは塾に相当煽られて上を目指せという方針に
    親も素直に従うし子どもも当然洗脳されて、適正校よりはるかの上の学校を
    死に物狂いで目指すような受験界だったように思います。

    特に今ちょうど大学1年生~大学受験前後の学年は全盛期だったと思います。
    倍率もどこの学校もピークで高かったですよね。
    すごいところでは受験者人数も今の倍近かったです。

    最近は身の丈に合った受験をする方が増えているように感じます。
    むやみに上の学校を目指すのではなく
    自然に受験に導いてその時その子に合ったレベルの受験をする風潮になっているのかなと思います。

    更に震災も影響し、あまり遠くまで通う方もいなくなり
    無理な受験を控える傾向になり(少子化もあり)
    偏差値も地域も自分の範囲内で行われるようになった、と思いますがいかがでしょうか。

    ちょっと前は「記念受験」している子も多かったです。
    今はそんなことにお金や貴重な2月1日を使う方も少なくなり
    堅実に確実に合格を取りに行く受験にシフトしているのでしょうね。

    フェリスだけでなく横共も、栄光も、筑駒も相当減らしていますものね。
    受験生の望むものが変わってきているのでしょう。

  8. 【3235902】 投稿者: 大学入試改革  (ID:zwrrdBXc45I) 投稿日時:2014年 01月 11日 11:41

    の影響もあるでしょうね。今の6年生は、確実に新しい大学入試方式になる。
    中学高校での活動記録などが参考にされるようになる。プレゼン力などがより問われるようになる。
    またTOEIC 780点でセンター入試試験を満点扱いにすることを文部科学省が検討している。

    そうすると
    多様な体験型授業の実践
    ディスカッション、プレゼン力の育成
    部活動、委員会活動、等様々な生徒活動が活発
    リスニング、スピーキングなど実践的な英語教育

    などの取り組みを行っている学校が有利になっていくでしょう。
    伝統的な女子校が、こうした大学入試の転換に即応できるか、試されていく時代になってきているのでしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す