最終更新:

42
Comment

【1220706】小学校

投稿者: 不況ママ   (ID:Iqc07iG1dWs) 投稿日時:2009年 03月 11日 01:27

4月から幼稚園年中の女の子の母です。
小学校受験について考えてきましたが、この不況で・・・いろんな予定が狂ってしまいました。
できる限りの労力とお金を使って小学校受験を試みたいのですが、公開模試や夏季講習でお勧めのお受験塾ってどこでしょうか?
エスポワールに通わせてみたかったのですが、外部生が受講するのは難しいのでしょうか?
ちなみに、志望校はまだ絞りきれてませんが、
立教女、学芸大小金井、学芸大大泉、成蹊(祖父母からの資金援助があれば)、国立音小を考えております。
私がかなりの時間を割き、今まで娘のためにいろいろと教えてきましたし、本人も楽しんで毎日学んでいますので、
国語系、算数系、絵画、ピアノ、英語 に関しては年齢以上の実力があると思っておりますし、英語は昨年児童英検silverも90点以上とれ、ピアノも幼稚園のうちにブルグミューラーは終わらせる実力があると先生(芸大関係の)からもお話がありなんとか可能性を伸ばしてあげたいのです。
でも、逆に全くダメなことは、運動、内気で声が小さい、人見知りが激しい、臆病、刺激(テレビや何気ない友達の一言)に弱く傷つきやすいなどです。
公立に通わせたくない理由は、いろいろありますが、感受性が豊かすぎるところとがあり、いろんな子供のいる公立小学校には馴染めない気がするのです。
最近では、幼稚園(無試験で入れる私立です)で誰かが誰かを意地悪したところを見たり、先生の言うことを聞かない子がいたり、授業を妨害する子がいたり、必要以上に大きな声を出すお友達の大声を聞くと頭とお腹と耳が痛くなるなど、いろんなことを言い出し、もう耐えられないと自宅に帰り「もうあんなことする子達と同じ幼稚園には居たくない」と大泣きします。
長くなりましたが、何かアドバイスをいただけると助かります。

*先ほど間違えて同じ文を「中学受験」の掲示板に投稿してしまいました。大変失礼いたしました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1220995】 投稿者: 塾選びの前に  (ID:h8UwW.J3pp.) 投稿日時:2009年 03月 11日 10:16

    月齢相応の社会性が育っていないように思います。
    ピアノも英語もお勉強も出来ることは素晴らしいですが、「小学校受験」に関して言えば、弊害に成りかねません。
    それよりも、


    >逆に全くダメなことは運動、内気で声が小さい、人見知りが激しい、臆病、刺激(テレビや何気ない友達の一言)に弱く傷つきやすいなどです。


    この状況は「小学校受験」に関して言えば厳しいようですが致命傷です。
    そしてこの状況のお嬢さんに受験を経験させようと思っているお母様は本当に子どものためを考えているのでしょうか。乱暴で大声を出すお子さんは私立にもいます。ある意味選ばれて入って来た自己主張の強い子どもたちの集団です。その中にいるお嬢さんを想像できますか?
    塾選びの前にもう少し、小学校受験で学校側が求めているお子さんはどのような子どもなのかの見聞を広めた方が良いように思います。
    そしてこの1年はお勉強よりももっと外に出て、色々なお友だちや社会と関わる機会を与えてあげてください。それが新年長までにスムーズに出来るようになってから受験と塾を考えれば良いと思います。今の状態で塾に通ってもお嬢さんにもストレスになるでしょうし、塾にしても扱いに困ることでしょう。


    国立に関してはわかりませんが、立女、成蹊に関して言えば女子はハキハキと明朗快活、どちらかといえば強い女の子が私の周囲にも多いです。おとなしいお子さんでも自分をしっかりと持てるようにお母様も接していかれてはいかがですか?

  2. 【1221028】 投稿者: ミュー  (ID:MSC41A9jEUo) 投稿日時:2009年 03月 11日 10:43

    うちの娘の幼稚園のときに一緒だった方と似ています。
    一応、大学付属幼稚園でしたが、その方は内部進学、
    娘は公立小に進みました。
    お母様は、ペチャクチャ自慢話ばかりしていて、一人っ子の
    お嬢さんに習い事たくさんさせてました。自営業で。
    幼稚園では品のよいふりですが、バス停では品が悪いったら
    なかったです。おかしな人でした。
    周りの人は振り回されていました。私も精神的におかしく
    なってしまいました。
    お母様が、あまりにも騒がしい方なので、お嬢さんはどんな
    だろうと思っていて、保育参観で観ていたら大人しくて、
    友達付き合いが苦手そう、暗くて嫌われてました。
    なにか誤魔化した人生だなと思いましたね。
    なにかが欠けているんでしょう。

  3. 【1221504】 投稿者: たしかに・・  (ID:pZEzmIaq9sg) 投稿日時:2009年 03月 11日 17:34

    年齢以上のレベルにするのはさぞ大変だったことだろうと思います。
    またとても教育熱心なスレ主様なのだろうと思います。
    小学校受験以前にお子様の様子を聞いていると、少々心配ですね。
    お子様はお友達と一緒にいることを楽しんでおられますか?
    幼稚園時代に最も大切なことは、社会性の基盤を作ることではないでしょうか?
    もちろんこれは小学校時代にも通じることですが
    スレ主様のお話を拝見していると、お子様に詰め込めるだけ詰め込み
    大切なことを置き去りにされている印象を受けます。
    もし幼稚園でも楽しんでお友達をはしゃいでいます
    ということでしたら申し訳ありません。
    ただ文面からのみですと、そのように感じます。


    お勧めの塾を知りたいとのことですが
    大きなお教室の模試などは母数も大きいですし参考になると思いますよ。
    ただ小学校受験を経て、小学校に入っても
    元気なお子様もいますし、自己主張の強いお子様もいます。
    もちろん内気なお子様もいますよ。
    お子様が人前でも自分を信じ、他の人も信頼できるようになるといいですね。

  4. 【1221510】 投稿者: 少なくとも  (ID:fddHshxzwts) 投稿日時:2009年 03月 11日 17:40

    学芸2校は厳しいと思われます。

  5. 【1221534】 投稿者: 私学母  (ID:540NI6jKzKI) 投稿日時:2009年 03月 11日 17:57

    >国語系、算数系、絵画、ピアノ、英語 に関しては年齢以上の実力があると思っておりますし、英語は昨年児童英検silverも90点以上とれ、ピアノも幼稚園のうちにブルグミューラーは終わらせる実力があると先生(芸大関係の)からもお話がありなんとか可能性を伸ばしてあげたいのです。



     この部分は、私立小学校受験において全く無意味です。
    小学校の面接で、「お嬢様の長所は?」と聞かれて、こんな
    ことを答えたら、即×ですよ。考えても見てください。人見知り
    が激しく、無口で、友達の些細な一言で、いちいち傷ついていて、
    その一方で勉強が飛び抜けてでき、英語やピアノの腕前も人並み以上…。
    なんだか、おかしくないですか?



     我が子は、いわゆる難関といわれる私立小学校に通っております。
    私学に通うお子さんは、とにかく口が達者で、しっかり者が多いです。
    我が子も、入学当初こそお友達の心ない言葉に涙を流すことも
    ありましたが、1学期が過ぎる頃には、自分の意見を友達や先生に
    伝えられるようになりました。先生に見えないところで信じられないような
    意地悪をする子もいます。それに対して、自分なりに考えて対処して
    いけるような強さが求められます。



     私学に理想をお求めのようですが、子供の集団と云うことにおいて、
    私学も公立も大差はないような気がします。意地悪な子、元気が良すぎ
    る子、先生の云うことをなかなか聞かない子…いますいます!もっと
    いわせていただければ、 上記の「お勉強」「絵画」「英語」
    「ピアノ」に秀でたお子さんもたくさんいます。わが子のクラスには
    幼稚園の頃からピアノのコンクールの全国大会の常連、常に上位に入賞
    しているお子さんもいます。外国語に達者な方もいます。



     おそらく、お嬢様は地元の公立でしたら少なくとも最初のうちは
    トップクラスでいられますよ。お嬢様の可能性をのばしたいのなら、
    いっそうのこと、地元の公立にいって、お稽古ごとに邁進なさる方が
    よろしいのではないでしょうか。


    長々と失礼いたしました。
     

  6. 【1221763】 投稿者: 正反対  (ID:xHoLXcA5Exo) 投稿日時:2009年 03月 11日 21:42

    よりによって「活発で、自己主張がしっかり出来、時に打たれ強い」ことが求められる学校ばかりを挙げている気がします。
    いや、もちろん他の国私立にもそれらの要素は大いに必要ですが。

    英語やピアノは知らなくても、全般に飲みこみの早い子、
    感受性が豊かでかつ元気な子、社会性、順応性があり、
    自分とタイプの違う子にも「友だちになろう!」と言える柔軟な子、
    ペーパーテストがあまり出来なくても、初対面の大人の顔を見てにっこり、
    ハキハキとお話の出来る子、そういうお子さんが「名門」と言われる学校に
    合格していくのが、小学校受験の世界のようです。

    >逆に全くダメなことは、運動、内気で声が小さい、人見知りが激しい、臆病、刺激(テレビや何気ない友達の一言)に弱く傷つきやすいなどです。

    それと正反対の要素がよくこれだけそろったものだなぁ、と。
    本気で受験するおつもりでしたら、勉強より先にすることが山ほどありそうですね。
    しかも上に挙げられた「弱点」は、訓練したからと言って、勉強と違ってすぐに成果が出るものでもなく、とても時間がかかります。
    ブルグはうちの子供も幼稚園のうちにと言われているクチですが、
    あくまでピアノは趣味として洗練させていってほしいと考えており、
    まずは年齢相応の心と頭の成長に重きを置いています。

    また新年中のあたりで、国語、算数、絵画、言語などの力において、
    「年齢以上の力」をもっていることは、小受においては特筆すべきこと
    ではなく、むしろ前提という感じではないかと思います。

  7. 【1221812】 投稿者: 男児母  (ID:jdhuqQWXgMU) 投稿日時:2009年 03月 11日 22:24

    厳しい意見が続いていますが・・・・

    お母様、どうぞ少し肩の力を抜いて下さい。
    お母様は今ご自分の人生をきちんと楽しんでいますか?
    お嬢様にご自分の全てを託しすぎていませんか?
    お嬢様の良いところ、性格面で今すぐ10個言えますか?

    私は男児しかおりませんので、自分と母親の関係を思い出すと
    低年齢から同性同士というのは難しいというか、
    母親のコンプレックスや見栄の為に色々なことをさせられてきた感があります。
    私の母親もきっと悩んでいたんだと思いますが。

    世の中には色々な人がいます。
    公立も私立でも同じです。
    ずっと守られて生きていける特権階級の方々以外は、男性でも女性でも
    社会の荒波にいつか揉まれる日が来ると思います。
    その時に生きていける力をつけることが何よりも大切だと思います。
    私は色々な人と共存していく能力を身につけることが、
    学校という場で学ぶ一番のことだと考えています。

    自分の子と違う個性の子をすべて敵にしないで下さい。
    子供は皆で育ち合うものだと思います。

    小学校受験にはまだ時間があるので、今は本当にお母様が楽しいと思えることを
    お嬢様と一緒にすることや、お友達との時間を大切に過ごすべきだと私は思います。

    年を重ねる程、心を育て治すには本当に大変な労力がいるので今を大事に
    どうか笑顔で頑張ってくださいね。

  8. 【1221825】 投稿者: なんか・・・  (ID:0Bqnw9/3QpI) 投稿日時:2009年 03月 11日 22:34

    お子さんが可哀相ですね。。。
    お気の毒に感じます。
    私も娘のために一生懸命頑張っていますが、まずは、心の成長が第一だと
    思います。
    キツく叱ったり怒鳴ったりしていませんか?
    一歩下がって見守っていますか?
    少しくらい出来なくても、仕方ないって思えていますか?
    自分が娘さんの立場だったら、どう感じるでしょう。

    もう少し、気を抜かないと、息が詰まってしまいそう・・・。

    お嬢さんがいつかキレるのではないか、と心配で仕方ありません!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す