最終更新:

47
Comment

【6708909】幼児教室体験講座を受けて入会を断られてしまいました

投稿者: 雪   (ID:m3JmYylfOxk) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:09

新年少です
1時間の体験授業に参加しましたが、
「クレヨンを出して、とかお靴を下駄箱に入れて、とか上履きを履いて、とか指示を出してもすぐに反応しない、名前や年齢を聞いてもなかなか返答がない、お母さんや先生が促してやっと反応する、
集団指導だと他のお子さんに後れを取るので今はまだ入会の時期としては早い、
幼稚園や家庭で訓練を積んで、半年後にまた来てください」
と言われてやんわり入会を断られてしまいました。
1時間ずっと着席しており、席は指示されたとき以外全く立ちませんでした。
先生が立ってこちらに来て、と言ったらその通りそちらに行きました。

集団指導に向いてない場合は入会を断ったり遅らせたりする場合もあるとは聞いていましたが、そのようなケースの方が少ないとも聞いていましたので、ショックです。

「半年たったらまた来てもいいのですか?」と念押しして聞いたら
「はい、過去にもそのようなケースはあります、お母さんがちゃんと指導したり幼稚園に行ったりしたらまた成長すると思いますから」と答えていましたが、
これは体の良い断り文句で実際は半年後に行っても
「えっ、本当に来た」と思われてお引き取り願いますと言われてしまうおちでしょうか。

一旦入塾を断られたものの再度志願して入塾受け入れられた例はありますか?

大人しく座席に座って先生の指示通り黒板の前に行く、騒いだりしないだけでも優秀だと思うのですが、こんなに入塾審査は厳しいのでしょうか。
幼児教室は合格できそうな子供だけ入塾させて実績を挙げようとしているのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6710517】 投稿者: 春風  (ID:e6g.lvMu8SQ) 投稿日時:2022年 03月 14日 22:34

    スレ主さんのお話だけではよく分からないのですが、、

    例えば
    慶応幼稚舎を目指す子がたくさん希望する幼児教室の場合
    (ジ○ックとか)、スペックが合わないお子さんは入会を断られますよ。
    ご親族に幼稚舎出身の方がいない完全フリーの方などです。
    お子さんがかなり光る子なら別ですが、、、

  2. 【6710576】 投稿者: 相性ではないですか  (ID:/eBbYw9w3EA) 投稿日時:2022年 03月 14日 23:25

    「小学校受験は考えていない」というのは検討もしていないということでしょうか。
    受験に限定していない知育で思い浮かんだ教室がありますが、その教室長の方針があるのかもしれないですね。
    通ううちに受験しそうな人を集めたい、など。

    他の、受験向けにはなりますが、大手でも教室によって全然違うので、色々見てみたら良いのではないでしょうか。
    逆に受験ではない知育も教室によって色々あるのではないですか。

    でも私も、座っていられる=優秀、と決めつけているのはちょっと疑問です。

  3. 【6710599】 投稿者: いまできること  (ID:460NCcc/i.g) 投稿日時:2022年 03月 14日 23:46

    まだ小さいですし、ご自宅でたくさんお手伝いをさせてあげるといいと思います。運んだり、あつめたり、洗濯ばさみから洗濯物をとったり、小さい箒とちりとりで玄関の掃除をお願いしたり。伝えて、わかったら元気よく返事をしてもらう、そんなやりとりの中で指示行動も身についていくと思いますよ。頑張ってください。

  4. 【6710701】 投稿者: 他を見てはいかがですか?  (ID:fbkreWE5tK6) 投稿日時:2022年 03月 15日 06:16

    お受験も前提とした幼児教室なら、この時期の子どもは本当にバラバラです。3保受験を経験した子どもとは全く経験値が違います。
    そこの先生が意図された事はそのお教室にしか解らない事ですから、ここで何を言われてもトピ主さんのモヤモヤは消えないと思います。
    『どんなお子様もウェルカム』の体を取っていても教育サービス業ですから、現状のお子様のご様子では『お教室にとって在籍させておくメリットが運営上無い』と判断されたのは事実。

    小受予定が無いのなら、ドラキッズとか公文とか学研とか、小学校の勉強を先取りするような所謂勉強塾ではダメなんですか?

    必要最低限の指示で動けないと個人的に接触の数も多くなってしまいますから、コロナ禍じゃなければ断られなかった可能性もあるかも??

  5. 【6710702】 投稿者: 桜  (ID:XJLfRe.C1H2) 投稿日時:2022年 03月 15日 06:17

    受験塾講師経験者で、保育士で、子どもの小学受験経験ありのものです。不合格でしたが・・
    新年少さんとの事・・まだまだお母様の想像以上に発達に開きがある時期ですよ。
    教育熱心なスレ主様から見れば信じられないかもしれませんが、新年少さんに4月からあがられるお子様で保育園に来ているお子様の中にはまだオムツがはずれていなかったり、言語の発達が未熟で自分の思っている事を伝えられなかったり、登園してきても自分の荷物を片付ける事が出来なかったりと本当に様々です。
    どなたかが書かれていましたが生まれ月によっても当然かわります。
    うちは12月生まれでしたが5月生まれのお子様が歩けるようになった時にはまだお座りがやっとでした。
    それくらいに差があります。
    もちろん生まれ月が3月であってもすごいお子様もいらっしゃて・・生まれ月が全てとは申せませんが。
    もし、言語能力、運動能力ともに検診でひっかかったことが一度もなく発達的に問題がないのでしたら、半年後、1年後にもう一度再チャレンジされても大丈夫だと思います。
    お月謝を受け取る為だけに来るもの拒まずの塾よりは余程良心的だと思います。
    ただ相性もありますので、同時に他の塾も見学されてみるのも良いと思います。どうしてもそちらにと思われるのでしたら、一旦入る事が出来る場所を探し学んだ上で再チャレンジされるのもいいのではないでしょうか?

  6. 【6710737】 投稿者: 新年少  (ID:nsq.Qc1mK.w) 投稿日時:2022年 03月 15日 07:31

    4月からの園生活で、先ずは身辺自立や人との関わりあいをしながら、半年待つべきと思いました。

    新年少クラス‥
    皆が知っているお教室であれば、2年保育幼稚園受験クラスでもあるわけです。3年保育幼稚園入試に向け準備されるも残念で、再チャレンジのお子さんもいるのではないですか?
    その子と家族は10月、11月に向けて約半年がんばろうとしているタイミングなわけです。

    月齢による差、これまでのおけいこや親との関わりで一番差が大きな時期と思います。言葉通りに受け取り、まずは半年間ご助言を活かして関わったら如何でしょう。絶対受験と決めていないなら、尚のこと。
    お子さんの発達に寄り添って、関わればいいですよ。
    単に、難関の2保入試に向けてやっている子の中では‥という話と思い、あまり気になされませんように。

    また、複数お教室をみて見えてくるものもあります。
    わが子は、新年少の体験クラスで母子分離出来ず泣きに泣いて‥お教室嫌いに。身辺自立に繋がることを中心に、家庭生活や園での生活での経験と繋げながら励みました。その間に、いくつかお教室も伺いました。その後、年中秋からはお教室にも楽しく通わせていただきました。
    ※泣いてしまったところとは、別のお教室です

    親としてちゃんとやれていなかったのではないか、との不安や焦りはよく分かります。
    でも園生活をしながら、今から毎日毎日出来ることが増えていく。心も身体も1年でぐんぐんと伸びていく楽しい時期ですよ!応援しております。

  7. 【6710848】 投稿者: 切り替えて  (ID:2oAyllx5agA) 投稿日時:2022年 03月 15日 09:04

    なぜこんなにも執着するのでしょうか。
    たかがお教室の入室試験の結果ごときでこんなにも右往左往するのであれば、入試本番なんて持ちませんよ。
    まあ、お受験しないのであれば関係ないのですが。

    別にヌシさんの子供や子育てを否定されたわけではないので、そこのところは誤解なさらぬよう。
    ただ合わなかっただけです。
    合うところは他にたくさんありますよ。

  8. 【6710995】 投稿者: 小学校受験?  (ID:6n73N3tozvo) 投稿日時:2022年 03月 15日 10:54

    スレ主さんは、小学校受験を前提にした幼児教室へお通いなのでしょうか?
    それとも、幼稚園受験(二保で上に私立小学校がある幼稚園)をお考えなのでしょうか?

    月齢にも依りますが、目指す学校に依っては、幼稚園で入園させてしまうのも有りだと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す