最終更新:

47
Comment

【796786】慶應義塾高等学校の推薦入試について

投稿者: 中3受験生   (ID:jsv3LRUTD3s) 投稿日時:2007年 12月 22日 15:40

はじめまして。僕は慶應義塾高校の推薦入試に挑戦しようと思っている者です。
推薦入試では、やはりスポーツや楽器などで優秀な成績を残していないと駄目なのでしょうか…。
学校側では、自分で主張できるものがあれば良いと仰っていますが、実際の所はどうなんでしょう。
僕は、二年間生徒会活動をしていて、うち一年間は会長を務めていました。
仕事には積極的に取り組み、地域奉仕活動にも参加していました。
自分の中では生徒会活動は主張できるものなのですが、そこまで評価されないものなのでしょうか…。
漢検と英検はそれぞれ準2級を持っており、素内申は43です。(うち4は美術と体育)
この受験もチャレンジという形ではありますが、将来の事も考え、慶應義塾高校に入りたいと思っています。
もちろん、高校でやりたいこともたくさんありますし、文化祭等も活気があり、思い出に残りそうだと思っています。
長文失礼しました。皆さん、ご回答よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1672078】 投稿者: 判定して下さい  (ID:UbZzdm88Nlc) 投稿日時:2010年 03月 25日 19:37

    中1 内申43 スポーツ全国入賞 クラス委員 受験資格ありますか?

  2. 【1672209】 投稿者: 資格?  (ID:V1WTcbRV2nI) 投稿日時:2010年 03月 25日 21:32

    中3の2学期、内申38以上なら資格はあるでしょ!
    学校長の推薦を取れれば受験できるよ。
    まだ1年生 先の話
    資格がある=合格するではないから。
    一般で受かるだけの学力つけなさい。

  3. 【1968936】 投稿者: dolittle7  (ID:61Z.r1wNxCg) 投稿日時:2011年 01月 04日 05:48

    一般入試の方が楽なんじゃないっすか?
    そこそこ勉強すれば入れるよ、あそこの学校なら。

  4. 【2065821】 投稿者: ばーす  (ID:EjiHs6D8ZoU) 投稿日時:2011年 03月 21日 03:38

    先日、塾高に入学許可もらいました
    といっても進学させるか決めたのは中学の先生たちだけどね

  5. 【2137538】 投稿者: だい  (ID:GHHAZM/VjoM) 投稿日時:2011年 05月 22日 16:33

    頑張ってください
    僕も出来れば推薦で入学したいのですが、やはり日々の活躍<委員会・生徒会>など
    さまざまな事をやっておいたほうがいいと思っています

  6. 【2403068】 投稿者: 建前と本音  (ID:GFQ8Up3hOuI) 投稿日時:2012年 01月 29日 01:47

    今年度、推薦を経験した者です。
    塾高の推薦は、普通に「準備」してもダメです。

    そもそも部活によって、40人枠の内訳はある程度決まっているのですから。
    メジャーどころの野球やラグビーなどが代表的な部活です。

    もちろん、入試案内やQ&Aに、そんなことは何一つ書かれていません。若干、高飛車な(笑)学校説明会も然りです。推薦入試の募集要件を満たしている全員に、挑戦するチャンスがあるように体よく書かれています。

    でも、実態は推薦入試の一次合格発表の現場で明らかになりました。

    丸坊主で同じ中学校に通う生徒同士が複数人で、発表の掲示板をチラっとみて、喜びもせず、さっさと、二次試験の手続きに親が行っているのです。

    これって普通、おかしな光景ですよね?だって、一次試験(書類審査)を合格したのに、にっこりもしないのです。しかも、そんな丸坊主の2~3人組の集団で来ていて、いくつもいるのですよ。(そもそも推薦入試の合格発表で丸坊主の同じ中学生同士がいること自体おかしな光景ですが)

    そして、極めつけが2つ。木陰で何やら、関係者と思われる年配の男性が、その丸坊主の集団と親に、あすの二次試験は6対6の集団面接の話など、いろいろとアドバイスしているのです。これって、ものすごく怪しいですよね。
    そして、その男性が別の場所で、3人組の年配の男性と、今年は何部で枠は何人は埋まっているからと話す声が聞こえてきのです。

    結局、私立の推薦ですから、全部の枠とは言い切りませんが、ある程度は出来レースなのです。慶應義塾高の推薦は、提出資料もたくさんあるし、準備が大変!出来レースに乗れていない人は時間を無駄にすることになります。
    それならば、早大学院のほうが、はるかに公平が保たれていると言えるかもしれません。慶應にこだわるならば、自己推薦の志木のほうが良いのかもしれません。ただ、同じ慶應ですから、100%良いとは言えませんね。

    今となって分かったことは、内申38以上という条件は、「部活枠」で「入れるため」の最低の成績なのだと思います。出来レースに乗れない人は、内申45(満点)が一つの条件なのかも?と感じています。でも、満点ならば、わざわざ慶應義塾高に行かなくてもいいですよね。学力的には、もっと上を狙うことができる実力があるでしょうから。慶應義塾高としてはきっと、普通に推薦入試に応募してきた生徒については、自分たちよりも上の学校へ行けそうな内申点を持っている生徒でなければ、問題外と考えているようにも感じます。

    少年たちの淡い期待で合格をゲットできるような推薦入試ではない。このことは、はっきりと分かりました。むしろ、一般人の推薦応募者は、出来レースに乗っている人たちのピエロにすぎないではないかと、勘ぐってしまう体験でした。

    他にも決定的なことはありますが、個人情報にも抵触しかねないので、以上で書き込みはやめます。

    これから推薦を考える人たちに、少しでも役に立てばとのおもいで、書かせていただきました。来年の推薦入試の一次合格発表はきっと、集団での確認はNGになるでしょうね。個別に確認するように、ってなったりしてね~。

  7. 【2403502】 投稿者: 本音トーク  (ID:L45qR9qtZV2) 投稿日時:2012年 01月 29日 13:13

    早稲田もおなじようなものですよ。
    最初から決まっているのか?
    面接官によってかなり違うようですよ。

    うちは書類で すでにはずされていたのか? 
    聞けば聞くほど 不可解な質問だったような気がしました。

    推薦って 結局、縁故関係の救済処置なのかも知れません。
    とは言え 合格している方がいるので 不合格者の嫉妬スレでしかないのかも。

    本番近づいてきました。子供が頑張っているので 親は文句言わないで
    体調管理頑張ります。

  8. 【2403728】 投稿者: 来年以降の方に。  (ID:PhxrfQm7f2Y) 投稿日時:2012年 01月 29日 15:52

    全く同じ体験をしました。
    それでもこちらに書くつもりは無かったのですが、確かに来年以降の方に
    お伝えした方がいいのかな・・・と思い投稿します。
    少し早めに着くと、すでに発表の紙は貼り出されていました。
    親子で3組と他にコーチ?のような方がいらっしゃって、
    「ありましたよね?一応確認はして下さいよ~。」とおっしゃっているのを
    間近で聞きました。
    唖然としました。
    色々噂は聞いていましたが、学校が言っていることを信じ、前もって
    動くようなことはしませんでした。
    でも噂は本当のことでした。
    塾の勉強で忙しい中、何度何度も書類を書き直し・・・本当に時間の無駄でした。
    私立ですからスポーツでとるのは全然構わないと思います。
    でしたら、言い訳のように「そうではない。」と言わないで欲しいと思います。
    早実のように○○大会で○位以上などと書いてある方が、受ける側にとっては
    とても親切だと思います。
    うちは両親慶應卒ですが、こういうやり方をする学校自体が嫌になりましたので
    受験校からはずします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す