最終更新:

64
Comment

【773123】推薦で求められること

投稿者: K   (ID:I6wjFmUNMnI) 投稿日時:2007年 11月 23日 22:05

早高院の推薦(面接)で一番求められることは何なのでしょうか?
何かひとつの知識やテーマについて詳しく話せる生徒が受かりやすいとは聞いたことがありますが、実際はどうなのでしょうか。是非教えて下さい。 ご意見でも結構です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田大学高等学院に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【773253】 投稿者: HIRO  (ID:MdCHieQ44II) 投稿日時:2007年 11月 24日 00:21

    現役学院生です。
    採点基準が公開されないため、あくまで予想です。
    まず、成績は基準超えていれば40でも45でも変わりません。
    説明会に行ったのならば説明されたかもしれませんが、学院は総合学習で、1年プレゼンテーション・2年ディベート(討論のようなもの)・3年卒業論文を学習します。
    つまり、自分の意見をしっかり持つこと、それを相手に伝わるように話せること、が重要です。
    知識があるだけではダメです。それについて自分なりに"考える"ことが重要です。
    対策としては、普段から目についたものについて考えてみたり、ほかの人の意見を知るために新聞の投書欄を見てみるといいかもしれません。
    その場で自分の意見として何か言っても、学院の教師は恐ろしいほどすごい人が大量にいますので、確実にボロが出ます。
    毎日をダラダラ過ごしてる人は確実に落ちるでしょう。
    また、ボランティア活動など社会に貢献することも重要だと聞いたことがあります。
    願書に書くと加点されるかもしれません。

  2. 【773443】 投稿者: K  (ID:I6wjFmUNMnI) 投稿日時:2007年 11月 24日 10:22

    HIROさん、早速答えて下さってありがとうございます。
    質問ばかりで申し訳ないのですが、その面接の話題となる話は調査書によって決まるのですか?それとも面接官の方がその場で決めているのでしょうか?

  3. 【774069】 投稿者: HIRO  (ID:MdCHieQ44II) 投稿日時:2007年 11月 25日 01:32

    あくまで予想ですが(人によって偏りがあるとか聞いたことあるので…)
    「調査書にはこう書いてあるがどうなのか?」
    などという質問と、まったく関係ない質問などがされるようです。

  4. 【774208】 投稿者: K  (ID:I6wjFmUNMnI) 投稿日時:2007年 11月 25日 11:37

    昨日、説明会に行ってきました。やはり面接では正直に答えることが大切なようですね。
    それでもある程度は返答を考えておいた方がいいですか?

  5. 【774339】 投稿者: HIRO  (ID:MdCHieQ44II) 投稿日時:2007年 11月 25日 15:38

    聞かれた質問に答えられるように慣れておく必要はあると思います。
    よく聞かれる質問(志望理由、将来の夢など)は、回答を考えておいたほうがいいと思います。
    塾などでは対策をやってくれるところもありますので、通っているならば先生に聞いてみてください。
    アドバイスですが、推薦で絶対合格できるわけではありません。
    倍率が4倍以上に跳ね上がる年もあるようです。
    一般入試の対策も十分にしたほうがいいと思います。
    推薦で合格しても、一般入試の勉強は決して無駄になるわけではありません。

  6. 【774551】 投稿者: K  (ID:I6wjFmUNMnI) 投稿日時:2007年 11月 25日 21:44

    4倍はかなり大変ですね。でもあり得ない話でもないですよね。
    一般入試は、去年の英語の問題や数学の解きにくさには驚きました。偏差値はギリギリ足りてますがそういう問題ではないですからね・・・。

  7. 【775053】 投稿者: 中3母  (ID:XTSCYFR.MEQ) 投稿日時:2007年 11月 26日 12:58

    自己推薦の書類に、学校の学習以外で取り組んでいる学習を書くところがありますが、
    何を書いたらいいいのか悩んでいるようです。
    みなさんは、どんなことを書かれましたか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す