最終更新:

10
Comment

【4816182】「科学の甲子園」東京都大会で3位になりました

投稿者: 小石川五右衛門   (ID:/qKU9FfKEbM) 投稿日時:2017年 12月 24日 23:10

総合成績
1位 筑波大学付属駒場高等学校 【東京代表】
2位 私立武蔵高等学校
3位 都立小石川中等教育学校

筆記競技第一位高校     実技競技表彰校
物理:私立武蔵      1位:都立立川
化学:筑駒        2位:都立小石川
生物:桜蔭        3位:都立豊島
地学:私立武蔵
数学:早稲田高 
情報:都立立川、都立武蔵

惜しくも都代表は譲りましたが、前年度に続き優秀な成績でした。
おめでとうございます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4816368】 投稿者: 安心する  (ID:17IxpIUX02.) 投稿日時:2017年 12月 25日 09:14

    上っ面のシラバス掲げて自己アピールがお盛んな渋谷、広尾がいないのは当然の結果か。
    ここにいる各校は生徒一人一人の能力を引き出す環境が整っているのだろう。

  2. 【4817034】 投稿者: 開成、麻布は?  (ID:iEJVEG8Fi7.) 投稿日時:2017年 12月 26日 02:23

    歴代トップ3を見ても進学校よりも公立が強い!
    東京では筑駒が過去に全国3位!だけど小石川が今後台風の目になるかもね。おめでとう!

    科学の甲子園全国大会 歴代トップ3
    第1回:2012年3月24-26日
    1位:埼玉県立浦和高等学校
    2位:滋賀県立膳所高等学校
    3位:愛知県立岡崎高等学校
    第2回:2013年3月23-25日
    1位:愛知県立岡崎高等学校
    2位:灘高等学校
    3位:筑波大学附属駒場高等学校
    第3回:2014年3月21-24日
    1位:三重県立伊勢高等学校
    2位:岐阜県立岐阜高等学校
    3位:滋賀県立膳所高等学校
    第4回:2015年3月20-23日
    1位:渋谷教育学園幕張高等学校
    2位:白陵高等学校
    3位:静岡県立清水東高等学校
    第5回:2016年3月18-21日
    1位:海陽中等教育学校
    2位:栄光学園高等学校
    3位:岐阜県立岐阜高等学校
    第6回:2017年3月17-20日
    1位:岐阜県立岐阜高等学校
    2位:東大寺学園高等学校
    3位:海陽中等教育学校

  3. 【4817055】 投稿者: ↑  (ID:/gEJo1QUTwg) 投稿日時:2017年 12月 26日 06:16

    それだけ?
    御三家は国際オリンピックレベルだよ。
    日本と世界。
    途轍もなく大きな差だねえ。
    これが本当のグローバル。

  4. 【4817190】 投稿者: 個人と学校  (ID:rXfY.O6BYjQ) 投稿日時:2017年 12月 26日 10:17

    へぇ、オリンピック関連て、学校が指導してるの?
    さすが御三家は教員のレベルも実は凄いのですね。

    個人で塾に行ってるだけだと思ってました。
    学校単位で引率するように変わったの?

  5. 【4817255】 投稿者: 御三家  (ID:iAlbYmFUu4Q) 投稿日時:2017年 12月 26日 11:40

    受験面での効率は悪いですが、かなり深堀した授業や実験を行います。そこで興味を持った生徒が科学系の部活で更なる深堀を行ってます。

  6. 【4817270】 投稿者: 個人戦  (ID:jzgUT3fhhUk) 投稿日時:2017年 12月 26日 12:09

    >学校単位で引率するように変わったの?

    上位校は、生徒が勝手に部活の発表の場として出場を考えるだけで、学校からの誘導はありませんね。

    それと、やはりあまり知られていない甲子園よりも、数オリ等(物理や生物なども)を狙う子が多いと思います。
    小石川も、甲子園出場→甲子園で上位→オリンピックへ出場→オリンピックで上位というように、ステップを着実に踏むとよいと思います。
    まずは、めざせ甲子園出場でしょう。

  7. 【4817280】 投稿者: 個人と学校さん  (ID:/gEJo1QUTwg) 投稿日時:2017年 12月 26日 12:23

    何も知らない素人さんが、鼻息を荒くして書き込むこともないでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す