最終更新:

59
Comment

【6313400】質問に答えます

投稿者: OB   (ID:Xj7O9oWvyC.) 投稿日時:2021年 04月 25日 16:36

現在大学生のOB。なにかあればこたえます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6313594】 投稿者: 小梅  (ID:ylNOPmU5R2Y) 投稿日時:2021年 04月 25日 19:46

    どちらの大学に進学されましたか?また、どのくらい努力されましたか?

  2. 【6313737】 投稿者: OB  (ID:Xj7O9oWvyC.) 投稿日時:2021年 04月 25日 21:56

    慶應大学。受験期間前の成績は中の下。高校3年の夏まで部活やら文化祭のバンドやら、演劇やらに取り組んでました。もちろん夏休みは、日中はそれらの準備にあてて勉強は夕方から夜にかけてやりました(1日5時間とか?)。行事期間が終わったらやっと勉強に集中。1日8時間くらいは勉強しましたかね。勉強にも部活にも文化祭にも妥協しないのが小石川のよいところだと思うのですが、最近は文化祭が縮小しているようで悲しいですね(僕が中学生だったころは確か1ヶ月くらい丸々使って文化祭をやっていたような)。

  3. 【6314041】 投稿者: 小梅  (ID:ylNOPmU5R2Y) 投稿日時:2021年 04月 26日 08:14

    慶応は第一志望でしたか?国立大学は受験されましたか?

  4. 【6314385】 投稿者: OB  (ID:Xj7O9oWvyC.) 投稿日時:2021年 04月 26日 12:55

    慶応が第一志望でした。ご存知の通り、小石川は学校ぐるみで国立大学進学を勧めているので少し肩身が狭い思いをしました。

  5. 【6314406】 投稿者: 野次馬  (ID:QoiCI/bKek2) 投稿日時:2021年 04月 26日 13:11

    ・教室の空調は快適でしたか?
    ・高3でも全科目を学ぶ「教養主義」は、慶応第一志望で不利ではなかったでしたか?
    ・「教養主義」以外に学校で何か自慢できる点はありますか?(設備、カリキュラムとか)

  6. 【6314480】 投稿者: 4年生  (ID:.CCPxY1lXDQ) 投稿日時:2021年 04月 26日 14:14

    こんにちは。
    1学年で浪人する割合はどのくらいでしょうか?

    進学実績を見ましたが、浪人生が早稲田に96名合格だと100名程は浪人しているのかと思いました。(1学年ではなく2浪目の人もいるでしょうか)

    よろしければ教えてください。

  7. 【6314546】 投稿者: OB  (ID:Xj7O9oWvyC.) 投稿日時:2021年 04月 26日 15:02

    ・教室の空調は快適でしたか?
    クラス教室は全館冷房(暖房)なので具体的な数字で設定できません。(確か三段階くらいだった)。これは、学校側が冷房(暖房)をつけて初めて機能するものですのです。夏はもちろん毎日冷房がつけられますが、5月とかでものすごく暑い日があっても冷房はつきません(もし学校側(元栓)が冷房を解禁したらつけられますけど)。とはいえそんな日が毎日あるわけでもないので、総じて空調が最悪だったという記憶はないです。

    ・高3でも全科目を学ぶ「教養主義」は、慶応第一志望で不利ではなかったでしたか?
    確か全科目を学ぶのは5年(高2)までだったと思います。高3からは選択授業で自分が必要な科目のみ授業を受けられたと思います。とはいえ、高1, 2とかで科目を絞っている高校もありますよね。僕自身はそれに関して受験で不利だと思ったことはないです。仮に受験勉強で不利だったとしても、文系でも数学的な素養、理系でも歴史を理解するというのはリーダーを目指す人間に必要ではないでしょうか。まあこれに関しては受験勉強が全てじゃないという小石川の理念ですからそれに賛同するかしないかです。

    ・「教養主義」以外に学校で何か自慢できる点はありますか?(設備、カリキュラムとか)
    小石川の卒業生で小石川が好きではなかった人は恐らく1割以下だと思います。それくらい自分含めて周りは小石川が大好きでした。以下自分が思う小石川の良いところ。
    ・一学年の人数が少ない(学年全員名前も顔もしってる)
    ・部活動が盛ん(まあ別に強豪校ではないけど)
    ・〇〇オタクが多い(ロボット、物理、ゲーム、音楽等)
    ・自頭がいい(多分入試形態のせいかな)
    ・文化祭がでかい(年々縮小傾向とはいえ3つ同時期にやるからその期間はお祭り騒ぎ)
    ・創作展(文化祭の1つ)ではクラスごとに演劇を作り上げる。そこには絵に描いたような青春がある。

    やっぱり1学年の人数が少なくて編入なしで6年間一緒に過ごすので一生の友達ができることが一番の良いところかもしれませんね。
    (ちなみに設備はぼろいですよ笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す