- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 紫陽花 (ID:jYwug4AsPrc) 投稿日時:2022年 06月 16日 10:50
伺いたいのですが、女子の大学進学先についてですが、
ざっくりと上位層、中間層、その下の層でどのあたりに進学しているのでしょうか?
また、東大合格者のうち、何割ぐらいが女子なのでしょうか?
教えて頂けますとありがたいです。
よろしくお願い申し上げます。
-
【6821680】 投稿者: 確かに (ID:6L/zHzKcZI.) 投稿日時:2022年 06月 19日 10:39
男女別気になります。
高校受験で、男子の最上位は筑駒開成に行くと思うので、
女子の方が進学実績を作り上げているとかでしょうか!? -
【6885303】 投稿者: りんごかもしれない (ID:SIwiYnTAgLI) 投稿日時:2022年 08月 09日 22:55
あえて都立を選んだと思われる上位層が男女とも一定数いる。ただ東大レベルになると、女子ならではの安全思考で合格者数にやや差がでてくるような。
-
-
【6885423】 投稿者: 2022 進学先高校別合格体験記掲載者数 (ID:fFtnuG3OKy6) 投稿日時:2022年 08月 10日 05:35
首都圏の高校受験で圧倒的な実績を誇るA塾
2022年進学高校別合格体験記掲載者数
男子
7人 開成高校
5人 慶応志木高校
4人 慶応義塾高校
3人 早大学院高校
2人 筑波大附属駒場高校
1人 日比谷高校
女子
6人 慶応女子高校
3人 日比谷高校
2022年 A塾高校合格者数
筑駒/開成/早慶附属/日比谷
**32/**90/1558/**87 -
【6885426】 投稿者: 日比谷高校入試の欠席者や入学辞退者 (ID:fFtnuG3OKy6) 投稿日時:2022年 08月 10日 05:48
入試の欠席者数と入学辞退者の合計は男子が91人に対し、女子は31人。
男子は女子の3倍の欠席者や辞退者が出ています。
2022 日比谷高校入試 男子
日比谷高校出願後に入試を欠席、他の高校へ進学81人
日比谷高校合格後に入学を辞退、他の高校へ進学10人
合計91人
2022 日比谷高校入試 女子
日比谷高校出願後に入試を欠席、他の高校へ進学27人
日比谷高校合格後に入学を辞退、他の高校へ進学4人
合計31人
あわせてチェックしたい関連掲示板
"公立高校"カテゴリーの 新規スレッド
"公立高校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"公立高校"カテゴリーの 新着書き込み
- 日比谷高校の女子の大... 2022/08/10 05:48 伺いたいのですが、女子の大学進学先についてですが、 ざっ...
- 西、日比谷で素内申42... 2022/07/28 12:29 都立でトップであり、全国の公立(国立附属は除く)の中でも東...
- 都立高校は3強か4強か? 2022/07/26 16:23 都立トップ高校について、 日比谷・西・国立の3強 日比谷...
- 東京都立三田高等学校... 2022/07/04 18:59 中3の女子です。 東京都立三田高等学校に通いたいと思って...
- 海外経験なしの男子に... 2022/07/04 15:02 国際高校受験を検討中の中3男子がおります。 ・海外経験なし...