最終更新:

41
Comment

【6157928】東大生のこどもを持つ方に質問

投稿者: はなこ   (ID:s8qaV6DXI92) 投稿日時:2021年 01月 14日 09:53

高一のこどもが東大を目指したいと言っています。
成績は悪くないですが、東大レベルにはもう少し頑張りが必要な気がします。
われわれ両親は早慶一工レベルなので、
わが子が東大に入れるイメージがありません。
わが子はコツコツマジメ型で成績を保っていますが、
特別きれるわけでもなく、また、本の虫、のように勉強好きなタイプでも特別に知的好奇心が強いタイプでもないです。
私の周りの東大卒の同僚、友人は皆、「誰に求められるでもなく元来勉強が好き」「他人と競うというより自分の限界に挑戦するのが好き」というタイプばかりです。
そこそこ地頭が良くマジメ、というだけのわが子のようなタイプで東大を目指し、さらに入ってからも順調に楽しく学校生活を送れるでしょうか?
最終的にはこどもの判断に任せますので、
「親が口を出すな」「受かってから考えろ」などのご意見はご遠慮ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京大学に戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【6158292】 投稿者: 理1  (ID:ZIP/qBZo4LI) 投稿日時:2021年 01月 14日 15:33

    ここに、本物の東大関係者がいるのかな?

  2. 【6158321】 投稿者: 個性派  (ID:RE00gqiXizw) 投稿日時:2021年 01月 14日 16:07

    東大生は確かに真面目な方が多いのですが、個性派も多いと思いますよ。
    あれだけ多くの学生がいるので、いろいろなタイプがいます。

    2年前の東大の入学式のニュース映像で、東大入試の際に名古屋からヒッチハイクで東京に向かった新入生がいました。
    もし、車が見つからなかったり、雪で高速道路が通行止めになったりしていて間に合わなくても、それは仕方ないと言っていましたね。

    EDUのような掲示板にいる親なら、とても考えられないでしょう。
    東京に住んでいても当日交通手段をどうするか、細かいことでも心配になる方が多いのに、名古屋からヒッチハイクとは。

    そこまでの猛者ではないにしても、いろいろ個性的な学生が多いと思います。

    子供の場合は、現役で不合格なら浪人しても受かる気がしない(受験に向かない)ので、東大だけ受験して、不合格なら大学4年間分の学費を親からもらって海外放浪の旅に出かけることにしていたようです(父親と本人の約束だったそうで、私は蚊帳の外)。
    高2までは部活に夢中で、最後の1年間本人としてはやれるだけの勉強をやり切っていたので、もう1年受験勉強する気はとてもなかったそうです。
    元々飽きっぽい性格なので、長期間コツコツ勉強する気はなかったのでしょう。

    そうなっていたら、私はあたふたしたと思いますが、一方で、そういう人生を歩むわが子も見て見たかった、と思います。
    ただし、実際にそうなっていたら、コロナ禍で大変な状況になってしまっていたと思いますけれど。

    なお、個性的なタイプもいる一方で、普通に真面目な方もたくさんいますから、どういう子が入ってきても居場所があると思います。

  3. 【6158350】 投稿者: 応援しようよ  (ID:gJSi.vEOlSM) 投稿日時:2021年 01月 14日 16:33

    お子さんが東大を目指したいとおっしゃってるなら応援する以外に選択肢はないと思いますが・・・一体何に悩んでおられるのでしょうか?

    東大生の親にも特徴があるとすれば、子が出しているプラスのベクトルを尊重して褒めてサポートすることでしょう。ちゃんと自己肯定感を育ててあげればどの環境に身を置いても悲観することなく楽しむことができる子になると思いますよ。
    東大はやめといた方が良いとか向いてないとか、そういうことを伝えることはおろか考えることすらマイナスにしかならないと思います。

  4. 【6159238】 投稿者: 家族構成  (ID:qsGwXS792hA) 投稿日時:2021年 01月 15日 09:55

    学力順でなく音優先なでしょう。

  5. 【6159251】 投稿者: 現役文系の親  (ID:q5WJj6R7OP2) 投稿日時:2021年 01月 15日 10:09

     ご心配は入学してからのことですよね。息子が、現役で20名程度合格する中高一貫校から、文系で4.5番目の成績で法学部に進学。息子は4年で単位ほぼ取り切りですが、未だに単位の評価で上位3割はいただけません。もう、特定の方々が優秀な評価は独占です。
     ただ、先生方も子供たちも集団の特殊性を解っているので、落ち込む事無く、落とした単位も無く、普通に卒業できそうです。
     むしろ、理系で入学するまでメダルを取ったり、超成績上位の天才くん達が、先輩や同期の天才くん同士の競い合いでモチベーションの維持が大変なようです。

  6. 【6159282】 投稿者: 初雪  (ID:JGZ3xeL1Qi6) 投稿日時:2021年 01月 15日 10:41

    子が理系です。
    上位3割は、いわゆるオリンピック等の分かりやすい優秀者もいますが、地方出身者や、東大進学者がほぼゼロの普通の高校出身の学生も多いようです。

    入試の順位と、入試までの過程(さらりとやってきたか等)に、ある程度相関関係があるんじゃないかと。

    ご両親がそれなりなのは、よくある話ですね。お母様も書かれてる学校ご出身なら、普通じゃないですか。

  7. 【6159334】 投稿者: はなこ  (ID:IT8fC.KRLHs) 投稿日時:2021年 01月 15日 11:26

    スレ主です。ご意見有難うございます。
    お一人ずつにお返事できなくて申し訳ありません。
    そもそも合格できるのか?ということと、ぎりぎり受かっても入ってから苦労しないか?との2点が疑問でスレ立てしました。
    文系、理系もまだ決めかねています。
    特別に得意な科目も苦手な科目もなく全般的にそこそこできるという感じなので、
    早慶の難関学部は難しいような気もしています。
    親として一番危惧しているのは不合格になることよりも、
    能力や適性が不足しているのに思春期を勉強一色で費やすことです。
    さらりとやって東大に受かる実力はないように思っています。
    勉強一色でも合格すれば後悔しないとは思いますが。
    (先のことをいくら心配しても不明、無駄ということはわかっていますが)
    一番身近に東大生を見ているご家族の方の印象をお聞きしたいと思いましたので、
    現役東大生の親御さん、卒業生の親御さんのご意見も引き続き頂ければ参考にさせて頂きたいです。
    どうぞ宜しくお願い致します。

  8. 【6159557】 投稿者: 東大向きですね  (ID:RE00gqiXizw) 投稿日時:2021年 01月 15日 14:52

    >特別に得意な科目も苦手な科目もなく全般的にそこそこできるという感じ

    一番東大に合格しやすいタイプですね。
    そして国立向き。
    子供もそうでした。
    理系にするか文系にするかも、得意科目(苦手科目)では決められず、冠模試を理系型と文系型で受験したこともありましたが、両方差がなく。

    さらりとやって東大合格するかどうかはわかりませんが、東大向きだと思うので頑張ってください。
    とにかく、いろいろな方のいる大学なので、合格後のことは一切心配しなくてよいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す