- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: モフモフ (ID:VIrUV5PdVEM) 投稿日時:2023年 02月 05日 15:10
東大文系受験のため、セルリアンタワー東急ホテル渋谷を予約しました。
ここからだと当日は徒歩よりも電車が一般的でしょうか?
土地勘が全くないため前日に確認しておこうと思います。
その他夕食に便利なお店など、参考アドバイスがあればご伝授ください。
どうぞよろしくお願いします。
-
【7101801】 投稿者: 普通に (ID:m/rmLS3n2Wc) 投稿日時:2023年 02月 06日 10:51
井の頭線でしょ。
徒歩はない。 -
【7101844】 投稿者: 横失礼 (ID:TC6UFUadByg) 投稿日時:2023年 02月 06日 11:14
本郷3丁目にある磯○ホテルって今の受験生は使わないの?
赤門から近いけど。
セルリアンタワーホテルとかドームホテルとかが今は一般的なんですかね?
そういえば、今赤門閉まってますね。
耐震検査とかなんとかで。 -
【7101894】 投稿者: 渋谷 (ID:A6ZA/LJgEmY) 投稿日時:2023年 02月 06日 11:45
去年、エクセルホテルから歩いたという話は出ていたと思うけれど、不慣れなら、さすがに行きはやめた方が良いと思いますよ。
-
-
【7101932】 投稿者: 都民 (ID:UkXyttB3fIs) 投稿日時:2023年 02月 06日 12:12
駒場までは二駅だから歩けないことはないですが、東横線に乗らない意味はないと思います。
-
【7102034】 投稿者: ファイトです。 (ID:K5n80v3RxJw) 投稿日時:2023年 02月 06日 13:07
少しズレたアドバイスがあり
スレ主さん混乱しますよね。
駒場なので赤門は無関係だし
東横線も無関係ですよね?
セルリアンタワーから246を渡って
マークシティの下
井の頭線で渋谷から駒場東大前まで
徒歩通学の方もいらっしゃいますが
2駅あるので電車が無難です。
1番後ろに乗って校門も駅前です。
井の頭線ホームの上のマークシティに
レストランがたくさんあります。
ゴチャついたエリアですので
あまり出歩かない方が
健康面にもおすすめです。 -
【7102062】 投稿者: ほんと (ID:Lh0FXJQlD5.) 投稿日時:2023年 02月 06日 13:21
東横どっから出てきた?
ちなみに東大2次は理系が本郷キャンパス、文系が駒場キャンパスね。
しかし、よく知りもしないでよく書き込むなー(呆れ)
スレ主さん、頑張れ〜! -
【7102257】 投稿者: モフモフ (ID:VIrUV5PdVEM) 投稿日時:2023年 02月 06日 15:12
みなさま助言ありがとうございます。
具体的なアドバイスもいただけてとても参考になりました。
田舎者なので、歩ける距離なら歩いたほうがいいのかなと思いましたが、前日に電車に乗ってルートを確認しておこうと思います。
一番後ろの車列に乗れば良いのですね!とても参考になりました。
もう一つ質問なのですが、夕ご飯はテイクアウトでホテルで食べようと思っています。
最悪コンビニ弁当で良いかとは思っているのですが、せっかくの東京なのでガッツリ系でテイクアウトできて美味しいお店があればお教えくださいませんか。
私は母親なので、夕方買いに行く余裕があります。
詳しい方、お教えください。
よろしくお願いします。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"学校別"カテゴリーの 新規スレッド
"学校別"カテゴリーの 新着書き込み
- 塾なしで東大って本当... 2023/06/06 19:20 たまに、「塾なしでも東大なんて受かる」とか言う人や、 こ...
- 一橋大学社会学部か早... 2023/06/04 01:50 早稲田大学商学部に合格し、明日3/9一橋社会学部の発表待ちの...
- 東大文3と一橋 2023/06/02 10:13 合格するのは どちらが難しいですか?
- 2023東大新聞 新入生歓... 2023/05/24 19:47 私立中高一貫校出身49% 女性比率、理Ⅱ29%、文Ⅰ29%、文Ⅱ23...
- 東大院生におすすめの... 2023/05/19 21:50 大学院に進学します。理系です。 学部生のときに少し就活...