- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 高田馬場 (ID:Zm2f2CPHByY) 投稿日時:2021年 02月 18日 16:35
早稲田熱望受験生です。
法・商・社学・文・文構のどれかに受かりたい(引っかかりたい)と思ってます。
ただ今の段階の成績は芳しくありません。
3教科で偏差値50代を推移しています。
偏差値は現文60 古典50 英語55弱 日本史55弱
と言った感じです。
おすすめの参考書・勉強法を教えて下さい。
~までにここを完璧にしておく 等を教えて下さると助かります
よろしくお願い致します
-
【6221380】 投稿者: 国立 (ID:cyyfhxta9TQ) 投稿日時:2021年 02月 18日 20:40
とにかく英語。早稲田に限らず英語がダメだと勝率が下がる。何年生か知らんが英語をやる事。
-
【6221731】 投稿者: 予備校へ (ID:WEY0iGJi1RU) 投稿日時:2021年 02月 19日 02:45
お書きになったのが何の偏差値か分かりませんが、もし河合模試なら、英語の偏差値70越えを目標に頑張ってください。そこまで早稲田熱望なら高3春からでもいいので素直に予備校に行った方がいいと思いますよ。
-
-
【6222527】 投稿者: 文系なのは分かるが (ID:W20vVRsaUGs) 投稿日時:2021年 02月 19日 16:41
バラエティーに富んだ志望学部ですね。
でしたら、教育の国語1.5倍も美味しいのでは?
あとは、皆さんおっしゃってる英語を底上げ!です