- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: はなまる (ID:vCBGX0d7RxA) 投稿日時:2022年 03月 30日 14:30
4月から入学する新入生です。
大学生協ではパソコンや電子辞書の購入を推奨しています。パソコンは既に持っているノートパソコンを使うことにしましたが、電子辞書をどうするか迷っています。
自宅に10年前に購入した電子辞書はあります(高校生用ではなく、当時4万円くらいのもの)
実際に電子辞書を使う頻度ってどれくらいでしょうか?
PCやスマホで済ませてしまうような気もして、高い買い物なので迷っています。
実際に授業が始まってから考えたいのですが、申し込み期限がなぜか明日までになっていて、若干焦っています。
-
【6728227】 投稿者: 在学生から (ID:WTX5adf7Op2) 投稿日時:2022年 03月 30日 16:35
いりません。パソコンも生協通さず自分で買ってもいいと思います。
-
【6728955】 投稿者: はなまる (ID:2hiY9vsvuNE) 投稿日時:2022年 03月 31日 12:54
ありがとうございます。
では、とりあえず買わないでおきます。 -
-
【6729138】 投稿者: 在学生から (ID:WTX5adf7Op2) 投稿日時:2022年 03月 31日 16:26
科目登録がんばって。
-
【6729462】 投稿者: はなまる (ID:vCBGX0d7RxA) 投稿日時:2022年 03月 31日 22:08
ありがとうございます!
-
【6730856】 投稿者: 私立 (ID:g0LgD79D9cM) 投稿日時:2022年 04月 02日 11:30
文系ですか。