最終更新:

31
Comment

【2874262】なぜ、慶応卒は群れたがるのか?

投稿者: ブランド大好き   (ID:ou/SpLZKQ/A) 投稿日時:2013年 02月 23日 17:31

早稲田大卒は一匹狼的な傾向が強いが、慶応大卒はなぜ、羊のように群れたがるのか?

良く言えば、上下のつながりがしっかりしている。

悪く言えば、学閥好き
後輩の視点では、ついついOBに頼ってしまう。
先輩の視点では、後輩なら、何かと使いやすいから引っ張りたくなる…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾大学に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【3036594】 投稿者: 群れる慶応に疑問を感じています。  (ID:rOK4tA.euOo) 投稿日時:2013年 07月 11日 09:36

    群れる慶応に疑問を感じています。
    以前に、ある外資系の企業に勤めていたのですが、そこでは、慶応卒が群れていました。
    英語も、ほとんど話せない、法律知識も会計の知識も、ほとんど無い総務部長が
    社長(慶応卒)の一言で、他の会社から、ヘッドハンティングされてきました。
    年収は、2000くらいだと聞きました。

    司法試験を合格していて、留学経験があって、英語が堪能の人でも
    なかなか条件の良い仕事を得る事ができない、今日の厳しい時代で、
    その総務部長さんは、何もできない方でしたので、
    かなり、偏った人事だな〜って、個人的には思いました。
    社長が、社内で、慶応の仲良しグループをまとめるのには、最適の人物だと評価したのでしょう。

    私が見た、このケースは、多分、氷山の一角だと思います。
    組織をまとめたりする場合に、群れる事のメリットもあるのかもしれませんが、
    日本の経済が変な方向に向かっている懸念を大いにもっています。

  2. 【3051044】 投稿者: 牽強付会  (ID:y1SuidY4tz6) 投稿日時:2013年 07月 23日 23:24

    》日本の経済が変な方向に向かっている懸念を大いにもっています。

    慶大OBの結束から、いきなり日本経済まで飛躍する論理が分かりません。

  3. 【3148288】 投稿者: 私も  (ID:aJHcQs2MJ1.) 投稿日時:2013年 10月 17日 14:55

    私も慶應OBですが、誰とも群れたことはないですし、仕事相手の出身校など興味もありません。

    慶應はこうとか早稲田、東大はこうなどと、カテゴライズしたがる理由を知りたいです。

  4. 【3148319】 投稿者: 三田会の印象  (ID:oFm0fLVn.Co) 投稿日時:2013年 10月 17日 15:38

    ○○三田会の印象が強いのでは?
    他大学出身者ですが、何度か三田会に出席したことがあります。
    和気あいあいとした雰囲気を見て、OB間の交流が盛んなのだなと思いました。

    でも、「群れている」はステレオタイプだと思います。
    経済界に影響を持つような存在でもありません。
    ステレオタイプで物事を考える人は、思考が硬直しているので、気を付けないと。

  5. 【3799357】 投稿者: 40代でも学歴に縋る  (ID:g.VEIgzBtPE) 投稿日時:2015年 07月 20日 14:07

    能力云々の前に
    在学中から群れることを強制されてしまうので、
    そのうち何をやるにも群れないとできなくなってしまうのです。

  6. 【3799365】 投稿者: 学費安い  (ID:fK1Y7GPJ6/k) 投稿日時:2015年 07月 20日 14:17

    言わずと知れた某宗教が関係してるのかも。

  7. 【3799380】 投稿者: しょうがないです  (ID:B/s62lELoPk) 投稿日時:2015年 07月 20日 14:38

    「群れる」ことを除いたら何か残りますか?

  8. 【3799398】 投稿者: どうでもいい話だけれど  (ID:i7L4bsk36jk) 投稿日時:2015年 07月 20日 14:58

    古いスレッドを唐突に上げる人に興味があります。

    何か力説するのかと思いきや、どうでもいいことを書いていますし。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す