最終更新:

28
Comment

【408271】勉強よりゲーム大好き人間は難関校は無理か。

投稿者: 匿名希望   (ID:Zo/3W7q4uIk) 投稿日時:2006年 07月 15日 08:01

当方の息子は、今現在、平日1.5時間、休日もそれに似たり寄ったりしか勉強していません。
 とは言っても、英会話ラジオ、Z会の教材はそれなりにこなしていて、本人としてはきちんとやっているつもりみたいです。
 今現在、漢字検定は3級、英語検定は4級を取得して、来年夏までに準2級まで取ることを目指しているようです。 
 この夏休みでどのくらい勉強をやる習慣がつくかが勝負だと思っております。

 それだけならまだいいのですが、大のゲーム好きです。テレビゲーム・携帯ゲーム等々平日では2〜3時間、休日でしたら3〜5時間はします。
 ゲーム好きだと、いざ勉強しようと思うと注意散漫になり、集中力も続かなくなるので決してよくないと思っています。
 
 難関校を目指すか、それともゲームを選んで下位高校に行くか二者択一しかないのではと思っています。
 皆さんはこれについてどう思われますか。勉強時間が少なくて、ゲーム好きのままで、難関校に行っている人はいるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【408279】 投稿者: 猛暑  (ID:NuATtDixtFM) 投稿日時:2006年 07月 15日 08:21

    今年中学受験しました。5月からは本人がゲーム封印して受験にのぞみました。
    難関高にいくなら封印でしょう。合格してからでもゲームはできます・

  2. 【408328】 投稿者: ね  (ID:PQ6GV3B3Pgg) 投稿日時:2006年 07月 15日 09:42

    匿名希望 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 当方の息子は、今現在、平日1.5時間、休日もそれに似たり寄ったりしか勉強していません。
      
    今、何年生なんですか?
      
    >  とは言っても、英会話ラジオ、Z会の教材はそれなりにこなしていて、本人としてはきちんとやっているつもりみたいです。今現在、漢字検定は3級、英語検定は4級を取得して、来年夏までに準2級まで取ることを目指しているようです。 
      
    中1生でしたら良いペースですが
    中2生でしたらノンビリすぎです
      
    >  難関校を目指すか、それともゲームを選んで下位高校に行くか二者択一しかないのではと思っています。
    >  皆さんはこれについてどう思われますか。勉強時間が少なくて、ゲーム好きのままで、難関校に行っている人はいるのでしょうか。
       
    天才ならそういう人がいるかもしれませんが
    お子さんが天才だと思うわけですか?
    普通の難関高校受験中3生は睡眠時間まで削って勉強します
    ゲームする時間なんてあるわけないです
    中2までなら駿台模試で良い成績がキープできるなら
    多少やってもいいのかもしれませんが・・・
    あとで、中2までにもっとやっておけば・・と後悔することになるかもしれませんよ
      
    お母さんは何を望んでいらっしゃるの?
    ゲームをするな!と怒鳴らないで息子が難関校に受かること?
    ご自分は優しいママを続けながら、息子さんが合格して欲しいってことですか?
    どっちにしても高校受験では二者択一を選ぶのは息子さんです
    お母さんが選んでも意味はないです
    保護者としてできることは
    「高校受験はあなたの人生がかかっているよ。やるべき時にやらないと後悔するよ」
    と、口をすっぱくして言うだけだと思いますが。

  3. 【408548】 投稿者: 本人次第ですよ  (ID:YoiU3Hd6j02) 投稿日時:2006年 07月 15日 17:28

    ここの掲示板には教育ママゴンよろしく、子どもより、ご自分が受験されるかのように、熱い方が多いですね。ですから、子どもの姿が一面しか出てこない。「ゲームは止めて勉強しろ」と言っても、効果があるとはなかなか思えません。お子さんご本人が「その気」にならなければ、周囲がいくらあせってもね。それまでまつしか手はないですよ。幸い、集中力はおありのようですし。

  4. 【409052】 投稿者: 経験談  (ID:kWXZRN/NrEw) 投稿日時:2006年 07月 16日 17:17

    ゲームをする時間はそのままで、勉強時間を増やしていけば十分可能でしょう。
    自分が受験に真剣ならゲームで適度にリラックスしながらも勉強時間と勝手にバランスをとっていくと思います。


    ゲームか勉強かと考える人は多いようですが、両方選べばいいのです。
    平日は2〜3時間もゲームといいますが、2〜3時間ドラマを見ていたりする子もいます。
    休日は5時間もと言いますが、まだ起きている時間は10時間も残っています。
    夏休み過ぎまでクラブをやっていた、なんて子はもっと勉強に使える時間は少ないはずです。


    勉強時間がこのままで大丈夫か、と言われるとさすがにそこは受験が近づくにつれて増やしていくべきですが、決してゲームの時間を減らせばいいわけではありません。
    何時間も続けていたゲームを驚くほどきっぱりと止めて勉強に移る、という切り替えができるようになればゲーム時間は気にする必要はないと思います。
    またゲームの時間を勉強に回すよりも先に、まず「何もしていない時間」を勉強に回すことを忘れないようにするべきでしょう。

  5. 【409438】 投稿者: あ  (ID:qY8bT1pimhY) 投稿日時:2006年 07月 17日 13:50

    難関校の定義にもよるかと思いますが、高校受験に関しては、そこまでの勉強時間が要求されるとは思いません。むしろ1時間くらいの勉強が現時点でコンスタントにできるなら、センスがあればかなりイイ線いけると思いますよ。後悔無いようにがんばってください。

  6. 【409537】 投稿者: 匿名希望  (ID:LPZUk39OshA) 投稿日時:2006年 07月 17日 16:53

    > 難関校の定義にもよるかと思いますが、高校受験に関しては、そこまでの勉強時間が要求されるとは思いません。むしろ1時間くらいの勉強が現時点でコンスタントにできるなら、センスがあればかなりイイ線いけると思いますよ。後悔無いようにがんばってください。


    皆様方、いろいろご指摘ありがとうございます。
    息子は都立のトップクラス校を狙っています。もし可能なら、某国立大付属辺りも行きたいようです。
    実は今までは、某地方の有名塾のトップクラスに入っていましたが、クラブ活動で時間が合わないのと、遠距離、それと1日3時間の詰め込み教育が嫌になったみたいで、先月やめてしまい、現在はZ会の通信教育のみにしています。

    もし追加でアドバイスいただけるようでしたら、お願いします。

  7. 【409539】 投稿者: 匿名希望  (ID:LPZUk39OshA) 投稿日時:2006年 07月 17日 16:54

    あと、現在中学2年生です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す