最終更新:

33
Comment

【2282372】国立(筑波、学芸、お茶)VS都立重点進学校

投稿者: 大海   (ID:DxhKpstwlTg) 投稿日時:2011年 10月 02日 11:21

国立の場合は首都圏全域+αから受験が可能でもあるし、
募集人員も少なくて最難関の位置づけですが、
近年は国立に行く能力があっても敢えて都立を選択する生徒も多いと聞きます。

この都立選択の動機はどこにあるでしょうか?
単純に受験指導の有る無しでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2284705】 投稿者: 花  (ID:YYDEsPp8WUA) 投稿日時:2011年 10月 04日 18:26

    「Sの雑誌」とは?

  2. 【2284925】 投稿者: ちびくま  (ID:nn9dVH92vHc) 投稿日時:2011年 10月 04日 22:00

    Sは国立志向ですから生徒たちも自然と国立を選ぶのでしよう。子供の友達のWの子は早慶志望です。Iなら公立が多いのではないでしょうか?

  3. 【2284932】 投稿者: 難易度  (ID:zckz79hOmcc) 投稿日時:2011年 10月 04日 22:09

    S>W>I
    国立>早慶>公立

  4. 【2285826】 投稿者: 子はS塾  (ID:/xxh8F8nTtI) 投稿日時:2011年 10月 05日 21:14

    「Sの雑誌」とはS塾の合格体験記や、2ヶ月に1度くらいの割合で塾生に渡される雑誌のことではないでしょうか?
    確かにそれらには、国立・開成を蹴って都立へ、という体験記はありませんね。いつもじっくり読んでいるつもりですが、間違っていたらすみません。
    私立に落ちて奮起して都立の合格勝ち取りました!という体験記はありました。
    S塾でも都立を目指すお子さんは一定数いらっしゃいますよ。
    S塾の先生がセミナーでおっしゃっていましたが、最近はS塾にも都立(日比谷・西)の先生方が積極的に「学校のパンフレットを置かせてください」と営業に来られているとのことでした。
    聞いた時は、都立の学校が営業!?と驚きましたが、これからはそういう時代なのかもしれませんね。

  5. 【2286100】 投稿者: 大海  (ID:KQlD15ruO4k) 投稿日時:2011年 10月 06日 05:39

    >都立の学校が営業!?と驚きましたが、これからはそういう時代なのかもしれませんね。

    少子化で親方日の丸のセンセイもうかうかしていられくなったのでしょう。
    給料だけは能力に関係なく私立よりも全員高水準ですからね。
    頑張って貰わないと!

  6. 【2286487】 投稿者: 花  (ID:YYDEsPp8WUA) 投稿日時:2011年 10月 06日 13:10

    「親方日の丸」って、国立のことですよね。

  7. 【2286518】 投稿者: 親方日の丸は  (ID:d5OhjD2uqok) 投稿日時:2011年 10月 06日 13:51

    お役所仕事を揶揄する表現として使うことが多いです。この場合都立にも当てはまるんでは。

  8. 【2286790】 投稿者: 大海  (ID:KQlD15ruO4k) 投稿日時:2011年 10月 06日 18:36

    都立も国立も親方日の丸ですが、
    東京都公務員である都立教員の方が待遇は恵まれています。
    ビックリする程の年収ですよ!
    その分がんばって貰わないとね!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す