最終更新:

5
Comment

【2298706】法政二高と明大中野

投稿者: 中3生の親   (ID:knZ7S/kB.qw) 投稿日時:2011年 10月 17日 21:55

両方合格した場合どちらにすすみますか?
偏差値では明大中野の方が少し上ですが偏差値だけで決めていいものかと
悩んでいます。
ちなみにまだ大学ですすみたい学部は決まっていません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2299089】 投稿者: とおりすがり  (ID:ptPqNSaAVOI) 投稿日時:2011年 10月 18日 09:40

    正直言って、何故法政や明治の附属に入れようと思うのか不思議ですが、
    どちらかを選ぶならば「明治」に一票です。
    あくまでもイメージですが。

  2. 【2299501】 投稿者: ドリアン  (ID:ArEnQXndXzo) 投稿日時:2011年 10月 18日 16:31

    明治も法政も社会に出て頑張らなきゃ行けないのも一緒、上から目線なら一括りで見られます。
    イメージといっても主観その物で、人種を見て優劣を勝手に想像するような物と一緒です。
       
    東南アジアの拠点であるシンガポール。アジアの金融の中心となり、ハーバードやイエールと
    いった名だたる大学がシンガポールの大学と単位互換を結び、名門大学の世界進出のアジアの
    拠点となっています。アメリカのハーバードビジネススクールと同等かいまやそれ以上といわれる
    ビジネススクールとなり世界から集まる教育先進国となりました。
    医学では世界トップ級の米デューク大もシンガポールに進出しますし・・・
    今のシンガポール人は小国ながら非常に裕福で、20年前に私が住んでいた時代とは180度違い
    今の現地の人たちは日本人を自分たちよりも劣っている民族と見ているそうです。
    あながち間違って無く、時代の変化に取り残されているのは日本人なんだなぁとしか思えませんでした。
      
    結局大学の価値観一つとっても、昔の目線でしか語れないのが今の教育と言うことです。
    明治も法政も見違えるような変化で、それぞれの学生達と話すと本当に活力ある学生が多く
    ここ最近の大学特集号(プレジデント、東洋経済)でも両校の強さはOBの結束と、学生の
    活力と記されていたので納得して読んでいました。
      
    朝日新聞アエラムックより明治大学と法政大学の特集本が出版されております。
    「明治大学、わたしのプライド。」
    「法政のチカラ」
    視点から良いところをついていると思います。
    興味ある方は立読みでもしてみては如何でしょう。ネットの風評でなく、本当の今の両校が分るはずですよ。

  3. 【2305008】 投稿者: はてな  (ID:Inp1wOYUFQk) 投稿日時:2011年 10月 24日 10:26

    東大、東工大、一橋、早慶、医学部などの可能性をほぼなくし、敢えて苦難の道を
    取るのであればどちらでも良いのでは?
    明治、法政の社会的な評価が上向いているなんて聞いたことありませんがね。
    かえって昔の方が学生の質は良かったんじゃないかと思いますが。
    シンガポールの景気が良くなってそこにアメリカの大学が群がって来たことと、
    明治、法政が良くなったことがどう結びつくのか意味不明であります。

  4. 【2312696】 投稿者: 明中に1票かな  (ID:JeyNtJUag5o) 投稿日時:2011年 11月 01日 03:55

    どちらも大学の付属校ですが、早慶の付属と違って全員が併設の大学に行くわけではありません。人数的には少ないけど外部受験する人もいます。だから「東大、東工大、一橋、早慶、医学部などの可能性をほぼなくし」ということはありませんね。
    特に明大中野は3割が外部受験するようです。明大の推薦がもらえなかった人もいますが、HPの実績を見ると東工大や一橋、東北大、北大といった上位国立大や医学部合格者もいるようです。もちろん早慶にも合格者がいます。また、国立大を受験する場合は明大の推薦を持ったまま受験できるそうです。法政二高は国立、私立にかかわらず推薦を持ったまま受験できるそうです。
    もちろん外部受験するには強い意志が必要ですが、そもそも受験というものは意志が強くないと上位には行けませんよね。
    進学先を考えてどちらがいいかといったら、私は明大中野だと思います。明治と法政ならば(たいした差なんてないよという声もあるでしょうが)やはり明治だと思うし、外部受験の柔軟さからいっても明中に軍配を上げますね。

  5. 【2313762】 投稿者: でも明中は  (ID:3vtEYPJ4A82) 投稿日時:2011年 11月 02日 08:30

    明治への推薦枠が約7割なので、必然的に約3割が外部へ受験するしかありません。国立大学を受験する場合は、明治への推薦権を保持できますが、事前に模試結果を学校へ提出し許可をもらわなければなりません。受かりそうに無い者は、国立大学の受験許可がおりません。早慶など上位大学へ受かっている者もありますが、上位高校を落ちて明中にきたもののやはり明治ではという元々能力のある者たちです。もちろん明中では、外部への一般受験用のフォローは一切ありません。予備校などへ通う必要があります。また明治への推薦についても学部学科の決定方法(必ずしも成績順位順ではない)が不可解なものがあります。エデュでも以前に推薦方法について書き込みがありますので、検索してみてください。兎に角、明治に行きたいという子には、この偏差値で上位2/3にいれば明治に行けるのでお得だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す