最終更新:

12
Comment

【2437886】私立中学から他校へ高校受験をかんがえてます

投稿者: ちまま   (ID:0ES2JeO2MSM) 投稿日時:2012年 02月 21日 00:13

現在都内中高一貫校2年生、まもなく3年生になります。現在の四谷大塚偏差値でいいますと50程度の中クラスの学校です。
この2年間学校になじめず、現在保健室登校(授業は教室でうけてます)してます。
本人はもうこの学校をやめたくて仕方がないようです。
わたしとしてはこのまま高校卒業までこの学校にいてほしいのですが、万が一のことを考えて、他校高校受験も視野にいれたいと思います。
私立中学から他校受験の場合に必要な考えておくべきこと、いまさらですがどんな塾に通えばよいのか、本当に基礎的な知識もないため、この場でご教示いただけますと幸いです。本当にまったくわからず困ってます。
何から調べていいのか、何を参考にしたらよいのか、ほんとうに 困ってます。
3年で公立中学(都内)に転校しなおしてから高校受験したほうがいいんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2440172】 投稿者: ムリしないで  (ID:IgIpozt3TZc) 投稿日時:2012年 02月 22日 14:01

    高校生の我が子は、中2途中で公立に戻り
    高校受験しました。
    我が子は保健室登校でも不登校でもなく、
    普通に暮らしてましたが
    それでも本人いわく
    「6年この学校にいるのは耐えられない」ということで
    公立に戻りました。
    そもそも、私立って、そこまで我慢して通わせていただくものなの?
    と思いますが・・・。
    偏差値60にちょっと届かない中堅進学校でしたが
    特に惜しいとも思いませんでした。本人の幸せが一番です。
    それで、甘えてるともだらしないとも
    思いませんでした。
    公立に戻ると、中3は全員受験体制です。
    しかし、雰囲気は中学受験より緩いです。
    保健室登校で、勉強に遅れが出るようなら
    私なら公立と塾で基礎固めしたほうが
    将来良いと思うのですが。

  2. 【2440264】 投稿者: 今年終了  (ID:b8utdV6AiNU) 投稿日時:2012年 02月 22日 15:04

    中高一貫校から、私立の付属高校に外部受験しました。我が家は決断が中3の夏休み前ということもあり、高校受験にはぎりぎりだったかと思います。

    まずはお子様が楽しい学校生活をおくるのが一番だとは思いませんか?

    もう少し頑張らせたいとかせっかく入ったのにもったいないとか…ためらう理由はあるかとは思いますが、
    私は子供が喜んで学校に通う姿を見たいと思いました。卒業まで丸1年あります。その間お譲さまは我慢できますか?公立に出るならこの今のタイミングで出ましょう。卒業まで頑張るなら、そのまま外部受験でもいいと思いますよ。

    いずれにしろ内申に響きますので、学校には通ったほうがいいです。欠席が多いと評価が下がります。
    あとは模擬試験(駿台、Wもぎなど)を受けて、まず自分がいまどの位置にいるかを確認しましょう。
    秋以降は毎月受けて、高い偏差値を目標に頑張りましょう。それを目安に、確約をくれる高校もありますよ。

    お子様とよく話し合ってください。

  3. 【2442722】 投稿者: スレ主ちままです  (ID:kibvh6LHpAU) 投稿日時:2012年 02月 24日 11:33

    みなさまの書き込みを見て、娘の「別の高校に行きたい」という言葉の裏にある気持ちを、心から理解できたように思います。
    ここの掲示板のみなさまは本当におやさしいですね。皆様の暖かい気持ちに本当に救われます。涙がとまりません。幸せです、声をかけてくる人がいると思うと。

    母親の私は今、うつで休職をしています。一時期はよい方向にむかってましたが、娘のことを心配するあまり、ここのところだいぶまたひどくなってしまっていました。
    そんな状況での娘の発言。おまけにこの時期、各塾の「○○高校○名・・・」など書かれた折り込みチラシを見て、私ひとり気が狂いそうなほどあせってしまっていました。
    高校受験決めるなら今から塾に通わせなきゃとか・・・

    そんな中、昨日保健室の先生、カウンセラーを交え、娘と1時間程度話をいたしました。
    娘の通う学校はコースが3つほどあります。いわゆる難関国公立を目指すコースと、一般の進学コース2つ、入学試験時の能力別のクラスです。
    娘はもともと、私と違って引っ込み思案なところがなく、誰とでも打ち解けやすい子。保健室登校仲間も学年問わずできてしまったぐらい。
    難関国公立目指すコースに通っていますが、なぜかこのコースでは打ち解けられる相手ができず、友人関係で躓いています。
    あまり交流がないにもかかわらず一般進学コースには、保健室まで遊びに来てくれる友達もできましたが。
    勉強で躓いて、やめたいという気持ちではないそうです。勉強の早さについていけないということはないそうです。

    別の高校に行きたいという言葉の裏には、今のコースでのうまくいかない友人関係から気持ちを切り替えたいのでしょう。
    人数がそれほど多いところではないので、来年度のクラス替えではそれほど面子に変更がないわけで。

    来年度今のコースにとどまるか、思い切って進学コースに変更するか。娘は本当に悩んでいます。今までなんとしても難関国公立進学コースに行かせたかった私ですが、
    やはり中学、高校生活の要は、まずは友人関係。この基礎がなりたってこそ、勉学にも励めるのだろうと改めて思い直し、私としては、もうコースにはこだわりがなくなりました。
    娘が元気よくクラスですごしてほしい、それだけです。

    ただ、コース変更自体も、娘はものすごく悩んでますね。
    今のコースにとどまれば来年度も保健室通いになってしまいそうな不安があること、進学コースに変更すれば(この時期の変更はかなりの異例です)、気づいた子に何か言われるだろう、それに耐えられるだろうか、教科書が薄くなって勉強それでいいんだろうかなどなど。進学コースに変更すれば、指定校推薦もたくさんあるわけですが、得るにはそれなりに勉強しないといけませんしね。
    もともと中学入試の時第一志望に合格できずこの学校に進んだという劣等感もかなりあると、カウンセラーがおっしゃってました。

    中学卒業から高校進学時にコース替えをする子は若干名いると聞いていますので、じゃあ、切り良くあと1年とりあえずがんばって、高校入学時にコース変更してみる?とも聞いていますが、まだ答えが出ません。
    まだこのコースに残りたい気持ちもすくなからず残っているそうなんです。

    もうまもなく学校側も来年度のクラス編成の時期にはいることでしょう。なので、決断はもう今週、来週いっぱいには決めねばなりません。娘も本当に悩んでいます。

  4. 【2443095】 投稿者: すれ主ちまま  (ID:kibvh6LHpAU) 投稿日時:2012年 02月 24日 16:16

    がんばって様の書き込み「『怒らない。お母様の意見を押し付けない。お嬢様の話を存分に聞く。』」
    これが私に非常にしんどいです。
    どうやって実践していったらいいんでしょう。
    怒らない⇒はっぱかけてたとおもいます。
    意見を押し付けない⇒今の難関国公立コースがいいと無理やり押し付けてた。
    話を聞く⇒下記に状況を書きますが、なかなかその時間が得られません、

    「つらい」と弱音を吐けば「そっかつらいんだ」と言ってみたり、原因を二人で探ってみたりもするんですが。
    怒らなくても、私の暗い顔を見れば怒ってると娘が腹を立てるし、なかなか娘が心を許して話を存分に聞く機会がないですよね。
    今までの私が勉強勉強ときつかったのが原因なんでしょう、。

    複雑なおはなしではありますが、現状の我が家の状況を説明いたしますと、私のうつの状況がひどくなり、これは家族に影響を及ぼすということで、医師に判断のもと、今娘は叔母の元で暮らしてます。1ヶ月に1-2度自宅に娘が帰ってきます。
    一人っ子の娘が三人兄弟の家族にまじわることでいろいろな刺激が与えられ、それそれでいい結果には結びついているようで、カウンセラーの方からもそのあたりの前向きな話はきいています。
    ただ、反抗期の娘と父母でなかなか話をじっくりできる状況にはなく...わたしもこんなうつの波の激しい状況なんで、今回の進学、コース変更の件をどうをじっくり話すことができるのか、すごく困ってます。

  5. 【2444926】 投稿者: がんばって!  (ID:8AvWyv4JPE.) 投稿日時:2012年 02月 26日 00:07

    ちまま様
    回答遅くなってしまいごめんなさい。
    お身体だいじょうぶですか?
    お嬢様の進路どうさせましたか?

    レスを読んでいると お嬢様は、学校にお友達沢山いらっしゃるじゃありませんか?
    心配無用ですよ。

    一貫校は 〇〇大学にどれぐらい合格させたか?が 大切で どうしても塾のような雰囲気がありますよね。

    学校は 受験の為でなく お友達を大切にしたり 青春の思い出をいっぱい作るところだったはずなのに
    近年は 偏差値だの 何処の大学に何名合格したとかばかりのように思えます。

    お嬢様は しっかりしていらっしゃるのですよ。
    自分の意見をしっかり持っているからこそ 悩んでおられるのだと思います。

    お母様も もう少し長い目で お嬢様を見守られたらいかがですか?

    もちろん 学校でのコース(クラス変更)を お嬢様から相談され一緒に悩まれるのは良いですが、
    お母様が決める事ではないと思いますよ。

    進学コースが楽しそうであれば たとえ人に何を言われようが そこで良い成績であればいいのではないでしょうか?
     外部受験の方が もっともっと大変ですよ。

    私は 先輩ママから
    『子供が中学生になったら 目で育てなさい!』と言われました。
    口出しするのではなく 子供自身に考えさせ 黙って 行動を観察する。
    失敗しても 立ち上がればいいのです。

    お母様は いまのコースで お嬢様の成績が上位に食い込むことを 願われたのではないでしょうか?

    子供は どんな時も 親の期待に応えようと一生懸命です。
    お嬢様も そうです。
    だから思うようにならない=保健室へ逃避しちゃったのですよ。

    いまのコースで 下位でも 叱らないこと。
    明るくふるまうお嬢様と楽しむ事。


    春休みに 発展途上国(という言い方は古いかな?)でも 旅させたらいかがでしょうか?
    今の幸せが身にしみ、勉強の大切さもわかります。

    おすすめします。

    お母様が悩みすぎ。 世界はひろいですよ。

    頑張ってください。  目で育てる方が 口であれこれ言うより難しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す