最終更新:

15
Comment

【54581】大学入試でのリベンジ

投稿者: 惨敗者   (ID:zqj.wutgL1M) 投稿日時:2005年 03月 06日 19:00

今回の入試で第一志望だった早慶、海城に落ちてしまって、
駿台模試の偏差値で40代前半の学校に行くことになってしまいした。

自分の駿台模試での偏差値は50〜57で英語は毎回60を越えていました。

ここで突然ですが、質問があります。
高校入試では早慶に落ちてしまいましたが、
大学受験で、
偏差値の低い高校からでも3年間予備校に通えば、
早慶や国立に入ることは可能ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【54726】 投稿者: あのぅ・・・  (ID:sTSwMzn50h2) 投稿日時:2005年 03月 06日 22:30

    桐蔭は・・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    惨敗者さんが通うのは駿台偏差値40代前半の学校。

    国公立医学部を目指しているのは「うちの場合」さんで、
    進学先は偏差値55の学校。

    なんか混合されてますけど。。。

  2. 【54737】 投稿者: OB  (ID:Y/ApOHHtYzQ) 投稿日時:2005年 03月 06日 22:41

    >旧帝大系の国立を狙ってください。早慶よりも上ですよ。健闘を祈ります。

    こういう個人的な見解はさけましょう。東大なら認めますが。

  3. 【55030】 投稿者: >あのぅ・・・さん  (ID:XoRAZtZDnRU) 投稿日時:2005年 03月 07日 12:49

    すみません、【54658】で訂正しました。

  4. 【55096】 投稿者: 横レス  (ID:WWe2.MEodC6) 投稿日時:2005年 03月 07日 14:46

    どこかで”開成の最下位より城北のトップ”という見出しがありました。
    問題は入学時の偏差値ではなく、高校生としていかに努力するかだと思います。
    その意味で、”桐蔭は上位を競わせて伸ばす”ことに長けていると思いますので、”おせっかいさん”はそれを言いたかったのだと思います。
    ”うちのばあい”さんは城北かその上のSあたりと思いますので実績は言うことないでしょう。

    さて、惨敗者さんの疑問ですが、
    行くことになった高校の大学合格実績を見ればわかると思いますが、
    あるいは駿台の偏差値表に載らないような偏差値の学校でも早慶に若干名の合格者を出している高校はあると思います。
    客観的にこのような高校からすれば貴殿のような生徒はよい実績を作るための宝物です。
    (少子化で経営が行き詰まる多くの私学の中で生き残るために進学実績は最も重要な要因だから)
    貴殿がリベンジを誓ってやる気を見せればサポートしてくれることでしょう。
    (この辺が公立の中位校とは明確に異なるところ)

  5. 【55215】 投稿者: 教えて下さい  (ID:lcHeRA/ZMJk) 投稿日時:2005年 03月 07日 17:31

    中1生の保護者です。
    高校受験だと、附属高校は多いようなのですが、大学受験を
    前提とした、いわゆる進学校が少ない(試験日が重なり、あまり
    併願できない)ように感じ、危惧しています。
    不勉強で申し訳ないのですが、「その上のS」というのは
    どちらの学校のことでしょうか。
    あと、スレ主様の40台前半というのは、ちょっとイメージが
    つかめないのですが、付属校ではなく進学校で、ということ
    ですよね。
    学校名もわからず失礼な質問かも知れませんが、駿台模試で
    40台前半というと、都立高校ではどのくらいのレベルになる
    のでしょうか。重点校より少し下、ぐらいになるのでしょうか。
    不躾な質問で大変申しわけありません。

  6. 【55986】 投稿者: Sは  (ID:WWe2.MEodC6) 投稿日時:2005年 03月 08日 17:37

    教えて下さい さんへ:
    -------------------------------------------------------
    巣鴨のつもりでしたけど、10日で開成にバッティングしますので、やはり城北だったかな?
    ご指摘のとおり都内の進学校は10日に集中していますので、本命校はここにもってくるのが普通ですね。
    11日、12日は押さえ受験ということになるでしょう。
    この日程で都内には数校しか進学校がありませんが、レベル的にはばらけているので、選ぶところは見つかると思います。
    (ご存知かもしれませんが日大二/三や帝京大付属のように系列大学以外に多く進学する学校もあります。
    併願推薦(B推薦)を利用すれば1月中に押さえを決めることができます。
    可能なら入試日程の異なる千葉・埼玉への併願も視野に入れられた方がよいと思います。
    因みに埼玉は併願推薦可能な高校が多いです。

    未だ中1でしたらこれから学力はどんどん伸びますので状況に応じて調べればよいと思いますし、他県と比較すれば併願の選択肢は圧倒的に広いので今からご心配されるようなことはないと思います。
    都立との比較は・・・駿台模試を受ければ資料をもらえます。
    以上は男子を前提に述べました。

  7. 【60653】 投稿者: 駿台偏差値 最新  (ID:9/bKLXnJIp.) 投稿日時:2005年 03月 15日 18:26

    海城や早慶は60台。スレ主が通うことになる学校は40台前半か… せめて50台の学校を1,2校受ければよかったのに、と思うが…     40台前半というと、郁文館、
    明法、春日部共栄、暁星国際、狭山ヶ丘、聖望学園、八千代松陰あたりか。
    この辺からなら、早稲田の下位学部あたりなら多少受かってると思う。

    2004年 中3 第5回 駿台公開模試

    70〜 筑波大駒場(5科) 慶應女子  
    69〜 開成(5科) 早稲田実業(女)
    68〜 学芸大附属(5科)
    67〜 筑波大附属(5科) 慶應志木
    66〜 早稲田実業(男)
    65〜 早大学院       
    64〜 早大本庄 青山学院(女)
    63〜 慶應義塾 渋谷幕張(男)(女)
    62〜 海城 国際基督教(女) 豊島岡
    61〜 桐朋 浦和明の星
    60〜           
    59〜 慶應湘南藤沢(男)(女) 青山学院(男) 国際基督教(男) 立教新座 東邦大東邦(女・4科)
    58〜 明大明治 東邦大東邦(男・4科)
    57〜 城北 市川
    56〜 巣鴨 中央大学(女)
    55〜 中大杉並(男)(女)
    54〜 中大附属(男) 成蹊(女)
    53〜 中大附属(女) 中央大学(男) 成城(男)
    52〜 成蹊 明大中野
    51〜
    50〜 城北埼玉 西武文理(男)(女) 桐蔭学園(女)
    49〜 桐蔭学園(男)
    48〜 法政女子
    47〜 明大中野八王子(女)
    46〜 明大中野八王子(男)
    45〜 法政第一 法政第二

    *複数の科があるところは全て普通科や一般コースの数字。


  8. 【75592】 投稿者: 惨敗者  (ID:L5C.G/URbys) 投稿日時:2005年 04月 12日 17:55

    こんばんは、お久しぶりです。

    実際に高校に通いはじめて、1週間ぐらいが経ちます。

    通ってみた感想ですが、
    正直、教師は間違った事を教え、大学大学と受験のことしか言いません。
    また、教師の質が低いにもかかわらず、
    1年に4回ぐらい勉強の合宿があります。

    今思えば、中学の時の公立の教師のほうが良かったです。

    ここで質問なのですが、自分は編入試験を考え始めました。
    お勧めの編入試験がある学校を教えてくれませんか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す