最終更新:

693
Comment

【2007249】2011年度 6年生アルファ組の広場

投稿者: 七転八起   (ID:kgGgpzMiFGc) 投稿日時:2011年 02月 06日 00:31

いよいよ受験学年となりました。
順風満帆だったアルファ組の皆さまも
これから一年の間には困難に直面することもあろうことかと思います。
そんな時このスレが少しでも皆さまのお力になれたら…そのように願っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 84 / 87

  1. 【2419668】 投稿者: だんごむし  (ID:8WCG.NVZiO2) 投稿日時:2012年 02月 09日 09:42

    We Can! さん

    データバンクは、社会で覚える必要のある情報がのった B4 4枚 裏表記載の紙です。
    りんごやなしなど農畜産物の生産額のトップ5だったり、漁獲高の漁業別の推移だったり、
    国の歳入、歳出の割合なんかが載っていました。
    夏か秋頃、くばられました。
    筑駒でも、北海道の農産物と歳入の問題で関連した問題でてました。

    国語が・・・さん

    夏までスポーツ、うちもすればよかったとちょっと後悔しています。
    結局他の習い事をやめてもゲームをするだけだった気がします。
    今喜んでフットサル教室に通っているのを見ると特にそうおもいます。
    時間さえかければ成績があがるとは限らないですよね。
    目的x手段x集中だとおもってます。
    もしかしたら、うちの子はこれをゲームから学んだのかもしれません。
    対戦ゲームで学校の友達に勝つために智恵を絞って努力していたようです。
    あ、4月からよろしくおねがいします。

    おめでとうございます さん

    あー。そういえば、やりましたね。2chのスレでえげつないと言われて
    ちょっとしょげた思い出があります(笑)。
    うちは塾には通わない予定です。いろいろ面倒なので。
    SAPIXの先生の教え方を何年かみてきたんだから、これからは自分でやってくれ。
    あと学校の先生も優秀だからそちらに頼ろう。とはなしてます。

    maido さん

    こちらこそよろしくおねがいします。
    全然うちと傾向も対策も違うんですね。興味深かったです。うちは
    「家にいたってどうせゲームだから授業もテストも全部出る」
    でした。あとBOOKOFFではマンガの棚に一直線で、帰るまで動きません。
    国語といえば、うちは、去年か一昨年、このスレでお勧めされた
    中学入試国語のルール-講談社現代新書-石原千秋
    を去年のいまぐらいに子供に読ませました。半年くらいしてから
    「あの本の言ってることがわかった」
    といってました。時間があれば読んみてもよいのではないでしょうか。
    自分も読みましたが、誰のための回答という視点がおもしろかったと記憶しています。
    理系男子は語彙力が圧倒的にたりないので、普通に本を読むのもいいとおもいます。
    最近だと下町ロケットがよかったです。SAPIXかよってる新6年生なら楽しめるとおもいます。

    ではでは

  2. 【2420002】 投稿者: みゃー  (ID:AZWWZgsazbA) 投稿日時:2012年 02月 09日 12:50

    >だんごむしさま、遅ればせながら、筑駒合格おめでとうございます!
    今週11日の招集日は、だんごむしさまも会場のどこかにいらっしゃるのですね。長男の所属校舎は、残念ながら今年は筑駒合格がふるわず、本人は転校生気分で入学することになりそうですが、親の方は、スレッドでご一緒していた方々が数名いらっしゃるようなので、何となく嬉しく、また心強いです^^。共に、子供達のこれからの駒場6年間の生活を応援していきましょう。どうぞ宜しくお願いいたします。

    私も筑駒対策には苦労したので、新6年生の方々のご参考になればと思い、プライバシーに引っかからない程度に、少々知っていること等を書いてみます。筑駒を目指している皆様のご参考となれば、幸いです。
    (もう一つの受験校である開成については、親はノータッチで、サピにお任せ状態でした)

    *報告書について
    ある先生が「おそらく殆ど合否に影響していないのでは。3段階評価の欄で、過去に3が半分しかなかった生徒も合格している。但し、1がついているとマズイ。欠席日数も二桁にいってなければ大丈夫。筑駒は基本、本番の学力試験が勝負です。」と仰っていました。我が家の長男も、報告書についてはおそらくイマイチな中身で、多分3段階評価は「33333222」、生徒会の活動歴や、特記事項に書けるボランティア活動歴、各種検定試験も全くありませんでした。一体、何点貰えたのでしょう…謎です。

    *国語について
    40分の制限時間の中で、どれだけ素早く正確に先生方の求める解答を自分の言葉で書けるかが勝負のように思います。本文を読んだら、直ぐに解答の見当をつけ、対比をしっかり際立たせながら簡潔に書く訓練を繰り返しました。長男は当初、本文中の言葉を拾って継ぎ接ぎの下手な文章を書いていたので、夫が「自分の頭の悪さを露呈した文章だ」と酷評していました。記述については数ヶ月間かけて、自分の言葉で主張したいことをはっきりと文章で表現できるようになっていきました。点の目安は6割くらいでしょうか(採点基準は非常に厳しいそうです)。
    余談ながら、我が家は詩の対策もかなりやりました。今年はその詩が出なかったので、長男は「あれだけやったのに~」と拍子抜けしたようです。

    *算数について
    サピでは土特で筑駒対策をして下さったので、助かりました。しかし個人的には、一番要注意な科目だと思っています。筑駒は高偏差値ホルダーでも失敗することで有名ですが、算数の先生が「おそらく普段は算数の得意な子が、本番で失敗したケースではないだろうか」と推測していました。算数も時間が短い割に問題数が多いので、難問(捨問)からは直ぐに撤退(する勇気を持ち)、取れる問題で確実に取り、点の目安は例年であれば7-8割取れば良いのでは、と想像しています。ただし、今年は易しかったみたいなので、長男は完答したようです。


    *理科について
    長男によると、生物・地学・化学は易しめで、物理のみ難しいようです。なので、長男の場合、前者でほぼ満点を取り、後は物理に注力するという作戦を取っていました。前者で80点近くを取り、後は物理でどれだけ部分点を稼げるかが勝負だ、と長男は言っていました。ただし、これはあくまで長男の意見なので、これを信じるかどうかは、各自のご判断にお任せいたします。

    *社会について
    一見易しいようで、実は曲者だという印象を受けています。特に、正誤問題は独特で、あやふやな知識は命取りになると痛感しています。なので、どの分野も満遍なく正確な知識を頭に入れ、一問一答式で即答できる体制を作ることが必要かな、と私は思いました。直前期の1月は、社会に一番時間をかけ、データを頭の中に叩き込んでいました。先生方も、「1月は理科と社会に注力してください」とのことでした。
    私的には、算数と社会の得意な子が筑駒は受かりやすいのではないか、という印象を受けています。

    以上、急いで書いてみましたが、訂正した方が良いところ等もあれば、どなたか手直しして下さい。

  3. 【2420062】 投稿者: 筑駒スレ  (ID:HAR4zmLNSWc) 投稿日時:2012年 02月 09日 13:32

    筑駒に特化した書き込みが多いので、皆様お揃いで筑駒スレに移動なさってはいかがですか?

    うちもめでたく合格頂きましたが、あまりに親が熱心なご家庭が多いようで、学校からのメッセージが伝わっていないのかなあ、と思ってしまいます。

    今までは時々読ませて頂いていましたが、これでサピ版は卒業させて頂きます。

  4. 【2420104】 投稿者: ホットな情報  (ID:/DhB4fv7tFg) 投稿日時:2012年 02月 09日 14:06

    とても参考になります!

  5. 【2420162】 投稿者: 新6年生  (ID:uxVywYwUh2k) 投稿日時:2012年 02月 09日 14:54

    とてもとてもためになります。
    筑駒対策であれ、開成対策であれ、桜蔭対策であれ、それぞれの掲示板に行かないで、是非、サピ卒の方々はこちらに書き込んでくださると参考になります。
    だって、今の時点では志望校は漠然と決めている方々が多いのではないでしょうか。
    それに書き込んでいらっしゃる内容は筑駒に特化した内容は少しですよね。

  6. 【2420396】 投稿者: 新6年生2  (ID:/anf/S.C2.o) 投稿日時:2012年 02月 09日 18:00

    みなさまの体験談、サピの教材やカリキュラムと合わせて考察

    することができまして、イメージがつきやすく、とても参考になります。

    ありがとうございます。


    次はとうとう私たちの番・・と身が引きしまる思いです。


    筑駒受験をするしないにかかわらず、

    少なくとも私にとってはとっても参考になる点が多くあります。

    サピ卒のみなさまがこちらに書いてくださったら、私も嬉しいです。

  7. 【2420643】 投稿者: 新6年生3  (ID:ckXLqkzrCWE) 投稿日時:2012年 02月 09日 21:01

    皆さま合格おめでとうございます。
    そしてお疲れ様でした。

    皆さまの体験談を読み、身の引き締まる思いとともに
    不安も感じずにはいられません。

    お疲れの所恐縮ですが、2月~夏期講習あたりまでは
    1週間をどの様なスケジュールで勉強を進めていたか教えていただけたら有難いです。
    サピックスで学習する日の科目のが違う事もあるかと思いますが、
    (息子は現在火曜⇒国語・理科 木曜⇒算数・社会です)
    朝は何をして、下校後は何と何など毎日の優先順位なども出来るだけ詳しく教えていただけると有難いです。

  8. 【2420910】 投稿者: We Can!  (ID:30DGXIyXzAc) 投稿日時:2012年 02月 09日 23:20

    だんごむし様

    データバンクについて教えて下さり、ありがとうございました。
    そうした資料とにらめっこすることになるのですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す