最終更新:

1592
Comment

【2416646】6年生の広場〈2012年度〉

投稿者: 新6年生   (ID:IgYn5CdRaWA) 投稿日時:2012年 02月 07日 13:55

今日から6年生のカリキュラムが始まりますね。
ラストスパートに向け最後の1年間悔いのないようみんなで励ましあって頑張りましょう。

昨年に引き続き何でも相談できる穏やかな広場になりますように。。
どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 33 / 200

  1. 【2545871】 投稿者: 算数。。  (ID:mGchvCyIY5s) 投稿日時:2012年 05月 18日 09:11

    以前は算数・理科で国語の悪さを補ってきましたが、今回は算数悪すぎ。
    平均点が高くても低くても、同じような点をとってきます。
    以前は偏差値40台で目を覆いたくなるような間違いが多かった国語の調子がいいのがせめてもの救い。
    4月のマンスリーに比べて合計で+10点。
    平均はせめて300点でお願いします。。

  2. 【2546015】 投稿者: sakulamama  (ID:zPm4DIGEBAY) 投稿日時:2012年 05月 18日 11:02

    こちらきも同じ気持・

  3. 【2546179】 投稿者: 個人面談について  (ID:msNdspOeF5I) 投稿日時:2012年 05月 18日 13:36

    個人面談 さま
    便乗させてください さま

    終了組男子です。
    個人面談さまはお二人目なので、このような経験談の書き込みはおこがましいと思いつつかいています。

    男子校についてですが、東京の場合1日目は選択肢が数多くありますが、(3日の国立を除いて)2日以降はぐっと学校も合格人数も減ってきます。必然的に同じ学校でも後になるにつれて偏差値も上がるので、1日校の選択が非常に重要ですよね。だから、1回目の個人面談は、家族で話し合って第1希望をある程度絞る良い機会になりました。
    面談をされる先生も様々で、進路指導のプロのような先生からそうでない方までいらっしゃるので、現在第一志望校が数校ある場合にはそれぞれの特徴やその志望校に合格するためにどのような勉強が必要か、など相談したい項目を予め具体的にまとめておいて、お話しするのが有効な気がします。

    もし、期待したような面談ができなかった場合もがっかりせずに、再度質問用紙などにご相談したい先生を指定したり、勉強方法について聞けば、電話などでいくらでも相談にのってくださるようです。

    第1志望がある程度固まってくると、自然と2日目以降の道筋もみえてくるので、そのことについてはまだ急がなくてもいいような気がします。

  4. 【2549219】 投稿者: マンスリー結果  (ID:mGchvCyIY5s) 投稿日時:2012年 05月 21日 13:22

    出てました。
    平均299.2点

  5. 【2549359】 投稿者: ダブル落ち  (ID:89eXWBlQdUA) 投稿日時:2012年 05月 21日 15:36

    土特のクラス落ちてしまいました。 通常授業はブロックの一番下だったので席が後に下がっても落ちようが無く、のうのうとしていたところやられました。じんわり母はショックが効いてきたところですが、本人は、下のクラスだとプリントも4問中1問は授業でやらなかったから宿題もこれはやらなくていいんだよね、とのんき。あんた下のクラスで定着するつもりなの!(きっ)と言った矢先に、5月マンスリーのきびしい結果が、、、一つクラスが下がるとすると、下のブロックの一番上なので、今度はどうせ上がれないしと更に席次が下がりそうないやな予感。


    運動会なんてなければいいのにともうやけっぱちです。

  6. 【2549404】 投稿者: マンスリー結果  (ID:Dk7zEERhMyE) 投稿日時:2012年 05月 21日 16:31

    各科目の平均点を詳しく教えていただけないでしょうか?

  7. 【2549411】 投稿者: 平均点  (ID:NyszwmRtnqI) 投稿日時:2012年 05月 21日 16:38

    国語 86.7 
    算数 95.5
    社会 61.4
    理科 55.5

  8. 【2549416】 投稿者: うわ  (ID:Dk7zEERhMyE) 投稿日時:2012年 05月 21日 16:40

    算数、高いですね…。こりゃ満点続出ですね(泣)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す