最終更新:

1592
Comment

【2416646】6年生の広場〈2012年度〉

投稿者: 新6年生   (ID:IgYn5CdRaWA) 投稿日時:2012年 02月 07日 13:55

今日から6年生のカリキュラムが始まりますね。
ラストスパートに向け最後の1年間悔いのないようみんなで励ましあって頑張りましょう。

昨年に引き続き何でも相談できる穏やかな広場になりますように。。
どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 34 / 200

  1. 【2552987】 投稿者: ダブル落ち  (ID:89eXWBlQdUA) 投稿日時:2012年 05月 24日 13:39

    クラス基準もでましたね。
    絶対ブロック落ちのはずが、1点で首の皮がつながり、よかったのやら、、、
    気を引き締めていかないとなど、悲壮な覚悟をしていたのですが、
    ついホッとしてしまったダメな親です。
    もしかしたら、親が半狂乱になりそうだからと、校舎の先生がぎりぎりのところに
    線を引いてくれたなんてこと、、、あるかも?


    主人に禅寺で修行が必要と言われるダメな母です。

  2. 【2553134】 投稿者: ひよこの母  (ID:b8TxcoyzWqw) 投稿日時:2012年 05月 24日 15:59

    無知ないまさらの質問ですみません。ブロック内の昇降って、頻繁におきているのですか?。本人が上がりも下がりもしていないのか、もしくは呑気に親が知らないだけなのか、心配になってしまいました。またこれは、教科ごとではなく、4教科全体をみて上がったり下がったりするということなのでしょうか。

  3. 【2553162】 投稿者: 疲れている母  (ID:9ftw724s3hk) 投稿日時:2012年 05月 24日 16:33

    ブロック内昇降は毎週あります。4科のデイリーチェックとコアプラスに授業点の総合点です。土特も同じ。
    ちなみに子どもの校舎では5年春から毎週昇降ありです。場合によってはブロックを越えての昇降もあるかもとのこと。校舎によって違うのかもしれません。
    ご参考までに。

  4. 【2553171】 投稿者: ダブル落ち  (ID:89eXWBlQdUA) 投稿日時:2012年 05月 24日 16:48

    通常クラスの昇降は毎週で、理算クラス、国社クラス、それぞれ別々にあります。結構混乱します。塾に行くとクラスの前にメンバーと席が貼ってあるそうで、名前がないと前後のクラスを探すらしいです。
    うちの校舎はブロックを越えての昇降は時間割が面倒なのでありません。子供はブロック内最下クラスだったので、今まで通常クラスで落ちなかったのですが、前のほうになることもあれば、一番後ろの席になったこともあるという状態でした。


    土特のクラスはブロックがないので、今回ついに落ちたわけで、初めてのショックでつい書き込みをしてしまった次第です。 授業点があまり取れないので、まだクラスが上がったことがなく、あこがれのクラスアップです。まずは土特のクラスが今度の土曜に戻れますように。

  5. 【2554321】 投稿者: ひよこの母  (ID:b8TxcoyzWqw) 投稿日時:2012年 05月 25日 14:50

    クラス昇降の情報、早速にありがとうございました。子供にとってはプレッシャーですね。私はいままで呑気に知らずにいたのですが、子供に聞いたら、いまのところ、上がったことも下がったこともなかったらしいです。これって、もしクラスが動いたら、次のマンスリーはその動いたクラスからの昇降になるのでしょうか。それとも、クラス分けの基準には関係ないのでしょうか。重ねての質問になってしまってすみませんが、不勉強母にご指導いただけたら嬉しいです。

  6. 【2554893】 投稿者: 疲れている母  (ID:DbjeaUqC1T.) 投稿日時:2012年 05月 25日 22:31

    次のマンスリーは元々のクラスからの昇降です。
    授業のみの昇降ですが、毎週し烈な戦いがあるようです。上がったり下がったり目まぐるしい日々ですが子ども達はみんなよく頑張っていますね。
    あと8ヶ月余り、サピックスの授業を楽しんで悔いのない受験をしてほしいです。六年生、みんな頑張って。

  7. 【2557734】 投稿者: ひよこの母  (ID:b8TxcoyzWqw) 投稿日時:2012年 05月 28日 13:12

    疲れている母さん、ありがとうございます。本当に、これだけのプレッシャーを戦い抜くのですから、悔いなく2月を迎えてほしいですね。親も、子供の前では余裕を失わないよう気を付けないと…、と思いつつ、一喜一憂の日々です。

  8. 【2565843】 投稿者: SO  (ID:624MswnM5Ac) 投稿日時:2012年 06月 03日 21:55

    偶然にも総合点が第1回と全く同じでした。
    皆様は前回と比べていかがだったのでしょうか。
    どなたか平均点予想をして頂けるとありがたいのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す