最終更新:

1465
Comment

【2852543】6年生アルファ組の広場【2013年度】

投稿者: 絶対、合格!   (ID:E/Df6OXkBn.) 投稿日時:2013年 02月 08日 09:53

スレッドがないので立ち上げました。
お子様の第一志望校への願いを込めて、有益な情報交換の場にしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 138 / 184

  1. 【3185637】 投稿者: ひかく  (ID:o114of7mJ86) 投稿日時:2013年 11月 23日 23:39

    ひかく さまへ 様
    昨年度の平均点を調べて頂きましてありがとうございました。
    算数満点はやはりたくさんいたのですね。

    今年の算数は全問1題5点で、6点の問題は無かったので、昨年度の比較合判とは微妙に違いがあるのかもしれません。


    比較合判 様の分析、私もなるほどなと思いました。
    うちは②のタイプのテストのほうが成績が良いかもしれません。
    これまでも平均点高めの算数の時に、満点を何回かとっています。
    時間的には、今回の算数は5分程度余ったそうで、ちょうどよく感じたそうです。

    でも、第1、第2志望校の算数は、③、④タイプなのですが…

  2. 【3185651】 投稿者: うちも  (ID:5Wdr5Uvhfkw) 投稿日時:2013年 11月 23日 23:54

    国の大問2は、撃沈しました。算数は、出来たはずの問題を時間ギリギリだからと読まずに飛ばし、何故か難易度の高い問題にチャレンジ。
    点取り虫になれとは言わないけれど、なんでそっち側に走ったの…と絶句。
    点数が下がると敏感になるくせに試験中は、あんまりそういう事を考えてない様子。
    難易度の高い問題を見つけたからチャレンジしてみたかった!とか言ってましたが、本人が気づかないと駄目ですよね。

  3. 【3186029】 投稿者: 比較の理科  (ID:DA/NMRAFCaQ) 投稿日時:2013年 11月 24日 12:42

    皆様理科はいかがでしたか?
    どなたか平均予想をしていただけないでしょうか。

    この時期にこの点数。志望校を変えるべきなのか悩んでしまいます。

  4. 【3186052】 投稿者: 去年の11月マンスリーとそっくり同じ?  (ID:6xHgo.ZV2rM) 投稿日時:2013年 11月 24日 13:01

    本当なのですか?サピックスも問題作る手間を惜しんでいるのでしょうか?


    大変恐縮ですが去年のマンスリーのそれぞれの平均点をご存じの方がいらしましたら教えてください。
    どうぞよろしくお願いいたします。

  5. 【3186054】 投稿者: 理科  (ID:2JUrazrTg8E) 投稿日時:2013年 11月 24日 13:06

    普段偏差値53から60くらいですが、今回74点でした。

  6. 【3186082】 投稿者: ひかく  (ID:QpIm6XtPUxo) 投稿日時:2013年 11月 24日 13:46

    理科は9割強でした。
    そんなに難しいとは感じなかったようです。
    平均予想は65くらいかな?

    うちは一番得意なのは社会で次が理科、その次は算数と国語、という子で、文系だか理系だかわからない子です。成績も4科目大して変わらず、4科目総合だと思ったより良い成績が出ることが多いです。

    今回の比較合判はたまたま算数が一番よかったです。
    難易度としては、大問7つのうち、4つは平常授業のテキストのA~Cレベル、2つがDくらい、残りの1つがEくらいの印象だったと言っておりました。
    SSで解いている難問のほうがずっと難しいと感じでいるそうです。

  7. 【3186083】 投稿者: 理科2  (ID:ms5cd4otjnA) 投稿日時:2013年 11月 24日 13:46

    理科の平均偏差値65で、今回は88でした。

    去年の11月マンスリーと同じなのは、比較のためですよ。
    手間を惜しんでるのではありません。

    平均は305位だそうですよ。

  8. 【3186106】 投稿者: 去年の11月マンスリーとそっくり同じ?  (ID:vlwkB7sxIJY) 投稿日時:2013年 11月 24日 14:11

    理科2 さま

    教えていただきありがとうございます

    比較というのは今年の生徒と去年の生徒の偏差値を比べるということでしょうか?

    初歩的な質問ですみません。(そうだとしたらなおさら問題を買ってやっておくというのはやめてほしいです。
    正確な立ち位置等わからなくなり他の受験生にも迷惑な話ですね。)

    よろしくお願いいたします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す