最終更新:

432
Comment

【6112178】中受予定小6受験学年の皆さまに質問です。学校は登校させていますか??

投稿者: コロナぁ( ̄^ ̄)   (ID:pdipdvD8xpQ) 投稿日時:2020年 12月 03日 20:32

だんだんとコロナの感染者も増えてきている中、お子様を学校へ通わせているのでしょうか?冬休み明けは休ませようと考えていましたが、最近の様子をみていると冬休み前も休ませようか日々悩んでいます。
家庭によって判断に違いはあると思うのですが今現在どあされているか聞けるとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 47 / 55

  1. 【6132718】 投稿者: 苦手だけ  (ID:RRm06pXMru6) 投稿日時:2020年 12月 22日 18:37

    ごめんなさい、のろのろ書いてる間に締められてましたね、失礼しました。

  2. 【6132754】 投稿者: うんうん  (ID:ySh4yjy5TWc) 投稿日時:2020年 12月 22日 19:19

    すごく、同感。
    現実のママ友と気軽に話せるテーマじゃないし、ここ、助かってます。

  3. 【6132762】 投稿者: この方、本当にサピの人?  (ID:8RRhzjkqdqI) 投稿日時:2020年 12月 22日 19:25

    社会なんて家でやればいいって…。

    テキスト見て暗記するのは確かに簡単だけど、先生のこぼれ話というか、関連する話とかが重要だし、子供たちの記憶にも残りやすいんですよ。

    サピ生の親じゃないのかなー…。

  4. 【6132792】 投稿者: よく分からないけど  (ID:5XJqV/2Q/zo) 投稿日時:2020年 12月 22日 20:00

    昔の終了組さんかな?

    冬の講習日程、各校舎がどんな指示かとか詳細を聞いて答えられなかったら違う。

    何となく今の6年じゃない人って分かる。

    適当に書いてそれっぽい話で済む時には出てきて、テキストプリント受取日や時間指定の場合は出てこないとか。

  5. 【6132823】 投稿者: 最近  (ID:6lS9tCsX0s.) 投稿日時:2020年 12月 22日 20:40

    どのスレッドにも(大体盛り上がって上位にランキングされているもの)いきなりキツイ言い方をして立ち去る人が散見されます。
    特定の部屋にもそういう人が出てきて、時にムキになって来たりとか。

    基本スルーで。煽って楽しんでいるだけなので。

    残り僅かなので、子供の体調管理に集中して頑張りましょう。

  6. 【6132853】 投稿者: そのとおり  (ID:CDuJfOLJ8qQ) 投稿日時:2020年 12月 22日 21:06

    同感。スルーするとこして、気分前向きになれるとこは読んで、うまく使わないとですよね。体調管理、頑張りましょう!

  7. 【6132866】 投稿者: あるある  (ID:CDuJfOLJ8qQ) 投稿日時:2020年 12月 22日 21:17

    私も、自己嫌悪するようなこと、考えることありますよ。職場の仲間やママ友と他愛ない話して、発散できてたころが、遠い遠ーい過去に感じます。
    今更だし、そんな簡単にできることじゃないけど、ホント、希望者のみに追加料金あればよかったのかもね。
    子供の前では元気でいられますように。

  8. 【6133081】 投稿者: 優先順位  (ID:gf9IagXi7wE) 投稿日時:2020年 12月 22日 23:57

    いえ、拝読しました。ありがとうございます。
    やはり社会最優先の方が多いようですね。

    国語の添削も気になりますが、私見ですが、国語の記述力はもうそれほど伸びないような気が...我が家で教えるのが難しい算数理科を優先しようかとも考えていますが、午前に算算社、午後に国国理とかだったらどうしましょ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す