最終更新:

1508
Comment

【6196520】女子中学志望4年アルファの小部屋【2021年度】

投稿者: 桜会   (ID:tKROQ7x/TT.) 投稿日時:2021年 02月 06日 08:43

人数は減りますが、対象を女子中学志望の4年生アルファ、とさせてください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 70 / 189

  1. 【6356065】 投稿者: 成績優秀者一覧  (ID:r6vLag9MK2U) 投稿日時:2021年 05月 29日 17:13

    は、男女別にしてくれるといいのにな、といつも思います。
    男子だって、ほとんどの人が知りたいのは男子順位でしょうに。

  2. 【6356677】 投稿者: だいたい  (ID:GTYqxi6KyoI) 投稿日時:2021年 05月 30日 09:39

    学年にもよりますが(男子は後半上げるから)、女子200位→s64、女子300位→s62、くらいでしょうか?

  3. 【6356717】 投稿者: 徒然  (ID:8goA9JFIMp.) 投稿日時:2021年 05月 30日 10:14

    新4年以降、クラス昇降のあるテストはまだ2回で、うち1回は2科目テスト。ちょっと失敗してアルワンからアルツーに下がった、頑張ってアルスリーからアルワンに上がった、というお子さんもたくさんいるはずで、「新4年になってからずっとアルワン」が少数なのはクラス基準が細分化されている特に大規模では当たり前。「新4年になってからずっとアルワンキープ」なんて自負するのもまだ早い。

    夏には4科テストの回数もa fewからtimesになるので、ずっとアルワンキープ、最上位ブロック、上位、中位等、そのあたりでまずは目安になる、ということ。

    4年よりも5年、5年よりも6年の方が、立ち位置確度が高くなるのは当たり前だが、1回目のKPIとしては4年夏と考えるのが妥当。

    過去5年SO桜合格率でいうと、偏差値56~58で50%前後、60で60%、62で80%、64~66で100%近くなり、68で100%。
    68は概ね女子順位50位以内に相当、64は180位前後想定。
    上位層ではJG受験者もいるし、56~58でも合格率は決して低くない、以上を踏まえると500位前後でも相性や当日気配で桜合格の可能性は十分ある。

  4. 【6356795】 投稿者: 終了組  (ID:Ia3oY5T4oNE) 投稿日時:2021年 05月 30日 11:07

    そうですね、合格安全圏となると200とかでも、ボーダーラインはかなり低く500位でも狙えますよ。

  5. 【6356800】 投稿者: 終了組  (ID:Ia3oY5T4oNE) 投稿日時:2021年 05月 30日 11:10

    ただ、入りやすいことと、入って幸せになれるかは別です。
    桜蔭は生徒の層にかなりの差があり、公立と違って最下層に注力するわけではないので、入れば満足という方ならベットでも狙えますが、お勧めはしないですね。

  6. 【6357231】 投稿者: 桜  (ID:9ra2uY1ORHk) 投稿日時:2021年 05月 30日 16:41

    別の御三家にこどもが通っています。

    桜は底辺層は救わないそうです。
    高校に入る時点で同級生が減った、とのこと。
    ギリギリで入学してもきつい学校かな、という印象です。
    親切ではないよ、と桜のサピ仲間に聞いたとのこと。

    ただ、勉強まっしぐらな子にはいいかもね、らしいです。

  7. 【6357245】 投稿者: たぶん  (ID:qd69B/xbw4M) 投稿日時:2021年 05月 30日 16:49

    救わないというより、救えないんだと思います。
    SO見れば上位層の厚みは一目瞭然です。

    でもそれは、他の御三家でも基本的には同じ考え方ではないでしょうか。(レベルに差があるだけで)
    救いたくても救えない、周りのレベルが高過ぎて。

  8. 【6357270】 投稿者: 今年終了  (ID:./j7VkreVBw) 投稿日時:2021年 05月 30日 17:05

    今年、小4から強く望んでいた桜に入学出来ました。ちなみにサピックスには新小5から入室し、偏差値は60前後から65くらいでした。しかし最後のSOではさんざんでしたが、残り1ヶ月で理科社会は追い上げました。
     入学してみて思ったのは、とにかく毎日楽しそうです。しかし勉強量はすごいです。サピックス時代も他人からあれこれ言われるのが大嫌いなタイプだったので、自ら勉強する形でしたが、勉強量はサピックスと比べても、かなり多いです。しかし娘にとっては全く苦では無いようです。なので勉強が全く苦では無い、あるいはもともとの大天才以外は、桜は向かないような印象です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す