- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: おろおろ (ID:CO38/pIeLL6) 投稿日時:2007年 11月 22日 09:26
皆様にお聞きしたいことがあります!
サピックスに通われているお子さんでα1や2ではないけれども、α圏内もしくは
アルファベットの上位におられるお子さんで塾はサピックスのみで家庭教師なども
つけていらっしゃらない方ってどれくらいいらっしゃるでしょうか?
私の周りでは偏差値53以上の学校を目指している方でサピのみ!という方はいらっしゃいません。(特に年齢があがるとその割合も大きくなります)プリバート、トーマス、栄光(家庭教師)に行かせてる方ばっかりなのです。
もしくは、お父様(お母様)がきちんと教えてあげられる方ばかりなのです。
α1のお子さんは塾の方から手厚くご指導いただいているようですし、お子さんも理解が早くてサピだけで十分という方が多いように感じています。
毎年発表されているサピックスの合格者の人数を本当にサピ一本だけのお子さんを数えたら、とても少なくなってしまうのでしょうね。私の友人のお子さんも家庭教師をつけていらっしゃいますが、そのことはサピには当然お話していらっしゃいませんからね。
みなさん、どうされてますか?
-
【776657】 投稿者: 不満は、つきまじ (ID:Wpvan7/0XVo) 投稿日時:2007年 11月 28日 06:16
疑問 さんへ:
-------------------------------------------------------
>> 月、3万も4万も取っておいて、それはないでしょうー!
サピのテキスト、講習、授業内容は、高いものではありません。
むしろ、拘束時間と質から、いったら、安いものです。
テキストがわからない、問題がわからない、は、個々の問題です。
限られた時間で、ひとり5分、10分の質問は、限界があります。
個々の問題を解決するために、個別塾があるのです。
個別は、高い??
じゃ、親が教えるしか、ない。
それも、限界??
・・ハードルを下げる?? -
【776746】 投稿者: 予備校 (ID:M9r1TyNi1oU) 投稿日時:2007年 11月 28日 09:24
1講座あたりの人数が少ない形式の予備校だと思えばいいとおもいます。塾、ではなくて。
月謝はカリキュラム使用料です。指導はしないけど、授業はする、というかんじ。
それ以上を望むのだったら、個人的なケア解決のために外注するか、親が見るか、でしょうね。
「子ども相手の塾だから指導があるべき」と思っているから、不満が出るのではないでしょうか。
もちろん、しょっちゅう電話かけてくるうるさい親の相手はしてくださいます。
塾のクライアントは親ですから。辞められては商売なりたちませんし。
しょっちゅう電話をかけて要求する手間をかけるだけの余裕のない家庭は、こちらは向かないと思います。
6年生親、実感でした。 -
【777030】 投稿者: 合格ありき (ID:wc9MxQjdRSA) 投稿日時:2007年 11月 28日 14:18
取りあえず志望校に合格しなきゃ話は始まらない。
で、親としては子供の足りないところをどう埋めるか頭を悩ませるわけ。
必要だと思えばカテキョでも個別でも秘密塾?でも使えばいい。
他人がどうしているかなんて興味もないし参考にもあまりならない。
手を出すと入学後が大変だなんて言っている人もいるけど、手を出さなきゃならない子は
自分で目覚めるまではずっとそうなのよ。だから御三家入ったって鉄だSEGだ平岡だ、と
騒いでいるわけでしょう。そういう子を持った親はずっと塾代貢ぐ運命なの。 -
-
【777048】 投稿者: 三つ子の魂 百まで (ID:3ijcc.6vY7U) 投稿日時:2007年 11月 28日 14:40
疑問 さんへ:
-------------------------------------------------------
> なにー!
> 月、3万も4万も取っておいて、それはないでしょうー!
> 関係ないことで、すみません。
そうお思いであれば、サピに行かなければよいだけの話。
あくまでも、塾は授業を受ける場であって、
学習のフォローが出来ていないご家庭の面倒をみるコストは、
授業料には含まれていないのでは・・・。
予備校様のおっしゃるとおり、予備校だと思えばよいのです。
昨今、疑問様のように、他者に求めすぎなご家庭が多いですよね。
「言った者勝ち」の、クレーマーとなんらかわりがありません。
受験はご家庭の問題です。
-
-
【777086】 投稿者: かんべんしてよ (ID:Tsjvm1Bg2bQ) 投稿日時:2007年 11月 28日 15:19
モンスターペアレンツ、というか、クレーマーというか。
先生と、ほんの一言だけ、ことばを交わしたいのに、前の電話が切れないらしく、うんざりされている先生の姿を、お見受けしました。
個人面談で、予定時間を過ぎても、時間制限を知らないのか、ずっーと、しゃべっている親に、うんざりしました。出てきたときには、一言もなく、顔をそむけるようにして、バシャッと、扉を閉めていった顔は、いまでも、忘れません。
根底に、おカネを支払っているから、という意識があるのでしょうか。
まわりが、見えなくなっている親とか、いるんですね。
-
-
【777095】 投稿者: 塾を見る目 (ID:AGzYVF7/isE) 投稿日時:2007年 11月 28日 15:28
小学生対象の塾で、大學受験予備校の対応・・・ですか。
誰も「言ったもの勝ち」なんて思っていないと思いますよ。
良識ある親子が良識ある範囲で、自主的に勉強した上で
解決できない問題を先生に聞く、その機会を与えない。
そこが問題なんです。
そして、こういう問題が話題になると
「嫌ならやめれば」「受験は家庭の問題」という
意見がユーザーたる親から出てくる。
本当に不思議です。
小学校の「お受験」で小学校受験塾に
まだ幼い子供を通わせ、とうてい経済合理性の無い
何百万ものお金をつぎ込む親の滑稽さを
一部のサピ親にも感じてしまうのは私だけでしょうか。
他の塾に通わせる親は
「ちゃんと塾に通わせてあげているのだから、
わからないところは先生に聞いてきなさい。」
「塾に通わせて、その上個別や家庭教師までつけることが
いい事とは思わない。」
と考える親の方が恐らく多いと思います。
この人達がサピ親なみに「なりふり構わず」
個別と家庭教師に走り出したら
おそらく今の合格実績には変化が出るかもしれませんね。
くり返しますが、荒し目的ではありません。
サピックスに通う親達の狂騒劇を、ちょっと引いた
冷めた目で見ている1人の親です。 -
-
【777341】 投稿者: そうかな? (ID:p3m3yV8EvHo) 投稿日時:2007年 11月 28日 20:33
一方通行で授業はするけど、指導はしない?そうかなぁ〜?
そんなことないと思うけど。
今日は誰それがこんな発言した。面白くてみんなで笑った。
先生に質問されて答えたら「君、えらいよ」ってすごく褒められた。
よその教室で、怒り爆発で有名な先生が今日も爆発してた。
僕たちは「始まった、始まった」って先生も一緒になって爆笑。
色々楽しそうに話してくれてたけど。
うちは本当にサピ一本で、しかも5年から初めて、最後は御三家に
合格させてもらったので、塾で指導受けてたんだと思うけど。
家では母親である私が見かねて勉強見ることは時にはあったけど、
何せ素直に言うこと聞く子じゃなかったし。家での学習はいい加減。
塾での授業が、塾で過ごしてる時間が命だった。
勿論苦手科目もあった。結局苦手なものは苦手なまま。今でも
苦手だけど。個別なりカテキョやったら克服できて得意になったの
かしら?でも個別や家庭教師についている人もいるみたいよと
話したら、僕は嫌だ。みんなといっしょにわいわい言いながら
やるから楽しいんだもの。個別じゃ続かないといわれたし。
案外やったらそれはそれで面白くなったのかもしれないけど。
サピックス、うちの子は楽しくて仕方なかったみたい。学校より
ずっと楽しいっていつも言ってた。
先生の事も好きだった。これってコミュニケーションがあったから
言ってるんだとばかり思ってた。
サピは一方通行の塾じゃないですよ。なれるまでなかなか先生に
相談しづらいけど。何せ相談したいことは情けないことばかり。
本来家庭で何とかしなくちゃいけないことばかりなんだもの。
でもさすがに6年の秋からは私も煮詰まって相談するようになったな。
すごく親切に応対してもらった。子供のこと良くみていて、適性や
苦手な部分、家庭での学習が多くないことまでお見通しだった。
だけど親が考えてもいなかった御三家を勧めてくれたのもサピの
先生。今はそこにめでたく通って毎日が楽しくて仕方がないよう。
もちは餅屋。蛇の道は蛇。さすがプロの塾の先生と関心すること
ひとしきりの終了後でした。 -
【777359】 投稿者: ホントにそうなの? (ID:jZVcmJVSkSY) 投稿日時:2007年 11月 28日 20:52
「そうかな?」さんに同意です。
うちの子たちは皆サピですが、授業はとても楽しいらしいです。
笑ってしまう楽しさではなく(あたり前)、学ぶことの楽しさを味わえているようです。
前に先生が「質問教室もいいのですが、分からないことは授業中に是非きいてください。分からないことは結構回りの子も分からないことが多く、質問することでみんなも助かるからです」とおっしゃっていたことがあります。
また、サピが特別おかしいようなことを書かれている方もいますが、対応する個別指導を始めたのってサピは3年前くらいで教室も2つくらいしかなかったはず。
他の大手塾はもっと前から大々的に個別をやっていました。
どの塾でも不安に思う人は多く、ニーズがあったということですよね。