最終更新:

12
Comment

【1582607】新3年でSAPIXは早い?

投稿者: こきょーな   (ID:RNVc.c5Yt3Q) 投稿日時:2010年 01月 22日 20:52

まだぼんやりと中学受験を考えています。
娘も近くの公立中学には行きたくないとすでに言っています。
だからと言って難関クラスまで狙うほどではないですが、
子供の実力も分からないのに親が勝手に入れそうな学校を考えるのも
変だと思い、レベルの高い?SAPIXに通ってみて子供がどう考えるか、
実際の中学受験とはどんな中学があるかなど親・子供ともに勉強していければ
いいかなと思っています。
でもあまり早く塾に行かせることで飽きてしまったり、嫌になってしまっては
元も子もないので迷っています。
とりあえず入れるかも分からないので入室テストだけでも受けさせてみようとは
思っています。場所は横浜エリアです。
何かアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1583417】 投稿者: 他塾との比較  (ID:N3/t.U.kOv2) 投稿日時:2010年 01月 23日 13:40

    横浜は日能研の牙城です。本社が新横浜にあるくらいですから。優秀なお子さんは日能研に通われているケースが多いのでは。入試実績を見ても、都内の最難関校・難関校はSAPIXが有名塾の中で実績トップのところが多いのですが、神奈川の学校ですと日能研に及ばないようです。
    授業料は他とそれほど違いませんが、SAPIXはやや高めのようです。
    本格的に入試を視野に入れた学習が始まるのは新4年生からなので、授業料が高いとお感じであれば、もう1年待ってからでも遅くないと思いますよ。

  2. 【1583684】 投稿者: 2年生から塾通い  (ID:iQf9lwNjZ96) 投稿日時:2010年 01月 23日 17:14

    1年前のSAPIXの説明会のときに、授業料は他塾の2~3割増し位と説明を受けました。
    4年生の塾代を考えた際、日能研さんでも授業料のほかに、テキスト代やテスト代をくわえて割ってみると、なるほどひと月当たりにして2割位違うのかなと思いました。

    低学年から塾に行く、、というのは賛否両論あると思いますが、塾側も拘束時間は短く、週1回。楽しく勉強をさせていただいたので、マイナスに影響してはいないと思っています。
    息子は(本人の希望もあって)2年生のときと3年生の時とは、塾を変えてみました。塾生として複数の塾の様子を見ることができたことも、今後の良い参考になりました。
    うちの場合は、すごく受験を意識して通ったか、というとそうではありませんでした。
    公文の算数が、なかなか進まなかった(理解をしても気持ちがあちこちに飛んでいて?時間がかかってばかりで、次の教材に進めませんでした。)ので、公文と比べて、塾の教え方の方に魅かれたといった感じです。費用も公文と比べてみて納得して通いました。

  3. 【1583931】 投稿者: こきょーな  (ID:RNVc.c5Yt3Q) 投稿日時:2010年 01月 23日 21:02

    皆様、いろいろなご意見ありがとうございます。
    なるほど、確かに横浜の私立中学の合格実績を見てみると日能研が多いのは、
    単純に塾の数が多いのかと思ってましたが、そうではないのですね。
    月謝のことを考えても日能研のほうが現実的かなとも思いました。
    学研や公文などの個人教室の月謝と日能研3年ではあまり変わりませんし、日能研に
    通わせてみるという手はあるのかもしれませんね。
    よく考えてみます。
    しかし、最大の目標である中学校ですが、神奈川県で女子校か共学だとあまり選択肢が
    ないことに気付きました。
    すごい難関校と中堅クラスが多く、上位程度のクラスの中学ってあまりないですね。
    そんなことありませんか?
    できれば、近く、大学まで付属している中学となると関東あたりしかなくないですか?
    もちろん大学までそのままでとは言いませんが、高校や大学入試が必ずあるというのも
    ・・・。きりがありませんね。

  4. 【1583961】 投稿者: おすすめです  (ID:oTSDgtIPtQ2) 投稿日時:2010年 01月 23日 21:33

    新5年です。
    一般的に中学受験の準備は4年からといいますが
    そのスタートをスムーズにという思いから1年前倒しして新3年の2月から入室させました。
    あくまでうちの子の場合ですけれど、結果的に大正解、本人も本当に良かったといっています。
    特に社会(地理)に関してはサピックスでその楽しさにふれ、非常に興味を持つようになりすっかり虜に。
    他教科の勉強が終ると地図や統計資料を「頭休め」として眺めているほどです。
    子供がその時間を勉強時間とカウントしておらず、親としてはシメシメ…(笑)
    理科も授業の内容をかなり記憶しており
    これが全くまっさらな状態だったらかなり大変なことになっていたかもと思います。
    理・社に関しては3年生はテストがないので、楽しいお話を聴くといった感じだったそうです。
    3年生で配布されたテキスト、特に理科は、実はむしろ4年生になってからそのすばらしさに気づきました。
    今も時々参照しています。

  5. 【1584118】 投稿者: 神奈川だと…  (ID:rdI9E0I101Q) 投稿日時:2010年 01月 23日 23:32

    神奈川の女子は学校の選択肢が狭いと思います。
    そのため、東京の城南方面の学校もすべて対象に考えて志望校を選んだ方がよいと思いますよ。
    横浜エリアであれば、渋谷や品川まで出るのも決して遠過ぎることはありませんので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す