最終更新:

1592
Comment

【2416646】6年生の広場〈2012年度〉

投稿者: 新6年生   (ID:IgYn5CdRaWA) 投稿日時:2012年 02月 07日 13:55

今日から6年生のカリキュラムが始まりますね。
ラストスパートに向け最後の1年間悔いのないようみんなで励ましあって頑張りましょう。

昨年に引き続き何でも相談できる穏やかな広場になりますように。。
どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 74 / 200

  1. 【2663852】 投稿者: 国語  (ID:qMCXF54Ea.Q) 投稿日時:2012年 08月 27日 11:48

    国語、難しくなかったですか?うちは過去最低点更新です!

  2. 【2663893】 投稿者: うちも国語!  (ID:7Fpsh4K6o1g) 投稿日時:2012年 08月 27日 12:29

    ナカーマです。国語で撃沈・・・
    記号問題に加え、漢字も落としました。

  3. 【2664236】 投稿者: 頑張った!  (ID:bjFCTO.3oNA) 投稿日時:2012年 08月 27日 17:29

    点数はぱっとしないけど。この問題で、よく頑張ったと思います。力がついてきたのを、実感!

  4. 【2664270】 投稿者: 算高国低男子  (ID:Hk2v0JqcrL6) 投稿日時:2012年 08月 27日 18:13

    マンスリーは、算数が悲惨な結果に終わり、昨日から地獄の算数責めで、夏休みの残りは不得意分野の克服にあてる事にしました。
    国語は、点数的にはいつもと同じくらいの結果でした。志望校の出題傾向にあわせ夏休みから小説を読むようになり、漸く人の心の動きが理解できるようになってきたようです。もともと国語は不得意で、過去のマンスリーでも偏差値30台がある程。
    不得意科目なので、あまり欲張らず、今後は志望校にあわせた問題に集中し、出題傾向範囲外の問題は、出来が悪くても気にしないでスルーして行く予定です。
    理社も、点数的にはいつも通りでした。9月は、ひたすらコアプラとサマーサピックスの復習でしょうか。
    兎に角、当面の目標は9月からの難関校SS特訓で十分やっていける自信と実力を着ける(幻想でも、勢いでも)事でしょうか。

  5. 【2664491】 投稿者: 算数家庭学習  (ID:jiO33LBe8s6) 投稿日時:2012年 08月 27日 22:07

    理系の男の子です。参考になるでしょうか・・・。算数の偏差値的には52~68(幅がありすぎですよね(^^;)です。

    愚息に聞いてみると、一つわからない問題を教えて貰いその手法を用いて他の問題を自力で解けたとき(算数が楽しい。)と思えるし達成感も味わえるとのこと。

    >夏休みのテキストA〜Cを難なく解けるようにすることを目標にしてきましたが、なかなか思うように勉強が進まず
    (引用失礼致します)

    息子曰く
    『A,Bは基礎だけれどCは発展かな。A,Bを完璧にしてCからEプリで一問とかにしたら?一問でもやっておかないと。
    解答を握りしめてというのがマズイね。
    解答は基礎が出来てて初めて役にたつからA,Bができてないとしたら、それだけでもの凄い量をやらないとダメになっちゃうよね。
    何ができないかによるよね。
    例えば不定方程式ができないとかさ。何が苦手なのか分からないと教えようがないでしょ。』

    先ずは「何が苦手なのか」を徹底的に掌握する というのが大事なんでしょうか・・。
    私(母親)にはその観点が抜けていて、夫が教えだしてから、『彼(愚息)は・・・が出来ていない。』とあまりに基礎的なことに穴がありビックリしてしまいました。


    >算数の克服はかなり時間と忍耐がいりますね。
    >やっただけ結果に反映できればいいのですが。
    >やはりセンスですかね。  
    (引用失礼致します)

    算数は大学入試までに仕上がればいいというような長い目が必要かも知れません。
    実際中学入試では苦手で高校で得意になったというお話もチラホラお聞きしますよね。

    最近、図形はもしかしたら空間認知力が低いとかなり厳しいのかなぁと思います。
    (例えば方向音痴の人は図形が苦手)
    が、それ以外は「適切な解法を身につける努力」でカバー可能と思いますがいかがでしょう。
    というかセンスだけあっても全く太刀打ちできないレベルになってきるんじゃないかなぁと愚息を見ていると思ってみたり・・・。

    あと年間学習表。
    我が家は夏期講習中「苦手な人は」に出てくる単元はさかのぼり、毎回毎日塾に行く前にざっと復習しました。

    息子の周りでお聞きすると算数が得意で点数がいいお子さん程、算数に時間を割いているんですよね。
    理科社会が得意で算数が苦手だと、理社を削って算数に時間を割きますが、算数は得意なお子さんも頑張るだけになかなか努力が順位等に結びつかないですよね。

  6. 【2664517】 投稿者: 平均点予想  (ID:wfVYVBF9.uE) 投稿日時:2012年 08月 27日 22:19

    息子いつも算数が50前半しかないですが、夏期講習に算数だけ力いれて、今回3問ほど答え出てるのに、書く場所間違えたから100点ぐらい、平均予想点数が260点ぐらいと思います、算数70点国語75理科50点社会60だと期待してます。

  7. 【2664730】 投稿者: 算数とくいになりたい女子 家庭学習  (ID:i0yVcRJ66cY) 投稿日時:2012年 08月 28日 06:06

    みなさん
    不安な気持ちに応えてくださりありがとうございます。とても為になりました。

    >先ずは「何が苦手なのか」を徹底的に掌握する というのが大事なんでしょうか・・。

    何が足りないか、何が苦手かを、見極めて、克服し、前へすすんでいこうと
    思います。適切なアドバイスありがとうございます。


    昨日も、テストの復習をしていましたが、それだけで、昨日の家庭学習が終わってしまいました。
    ほかの教科や夏期講習のテキストも復習したかったのですが。。。親としては、あれもこれも、予定表にそってやってほしかった。。

    親は先をいそぎますが、待つ姿勢も大事なんですね。子どもが一生懸命頑張っているのですからね。(葛藤)

    ありがとございました。

  8. 【2664979】 投稿者: 苦手教科のテスト直し(女子算数)  (ID:C.YrOqxh18s) 投稿日時:2012年 08月 28日 10:51

    >昨日も、テストの復習をしていましたが、それだけで、昨日の家庭学習が終わってしまいました。
    (引用失礼いたします)

    これは「算数のテストの復習だけ」で終わってしまったという意味でしょうか?
    読解力がなくて・・・間違いであったら失礼をお許し下さい。

    サピは男の子の難関校に難易度を合わせてあるので、女の子でしたら例えばかなりレベルの高い学校でも算数はテストの問題を全部出来る必要がない(というのは語弊がありますが)のではないかと思います。

    桜蔭で偏差値63という事ですので、開成と筑駒レベルは捨て問題としても問題ないと考えると算数が苦手でしたら正答率10%以下の問題は無視(復習もしない)でいいのではないかと思うのですが・・・。

    (苦手教科の場合は)「正答率の高い問題から三問程度を徹底的にやる(例えば類題を5問解くなど)」の方がざっと復習するより効果があるように思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す