最終更新:

18
Comment

【244430】新6年生の授業内容

投稿者: 心配性の母   (ID:CyS7mKsYaOA) 投稿日時:2005年 12月 08日 19:55

新6年のαに在籍する子供がおります。 今までは塾まかせにテキストをこなすだけで
よかったのですが、6年の授業には過去問演習など5年とは授業で扱う内容・進度が
異なると、この掲示板で教えていただきました。


もしおわかりになる方がいらしたら、是非おおまかにでも新6年の授業内容について
教えていただきたいのです(教科ごとの過去問演習の頻度・進度など)。


2月から算数の授業中に過去問演習をこなすことになると、本当に冬休みの間の基礎
固めが大事だと思われますが、他教科なども演習を行うとなると、苦手科目について
はなおさらの対策が必要な気がしてなりません(私の子供は国語が平均点前後しか
とれず、正直過去問どころの話ではありません)。


どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【244638】 投稿者: 算数  (ID:LHQNYHy6XP6) 投稿日時:2005年 12月 09日 01:08

    >2月から算数の授業中に過去問演習を実施
    6α123のみ。

    ただし、あくまでもサピックスでの算数の学習の基本は、テキストを家庭でしっかりこなすことです。この点は5年時と同じです。
    サピのテキストの内容をきちんとこなしていけばほとんどの学校の入試問題に対応できるようになっています。
    入試問題演習や土特でのプリントなど、演習系の教材の得点に保護者の方は目を奪われがちですが、特に一学期いっぱいは、基礎を固めることが最優先です。

    むしろ、算数の場合、サピのカリキュラムでは7月まででほとんど勝負が決まります。
    毎回毎回の授業を大切にする。すなわち、演習時は全力で問題にぶつかり、解説をきちんと聞き、考え方を吸収する。
    家庭では、入試問題演習などは直しをきちんとやっておき、テキストは翌週のデイリーチェックでしっかり得点できるよう仕上げておく。

    このように、毎週毎週のテキストをきちんとマスターすることが算数の学力向上と、結果的には入試問題演習などの得点向上につながっていきます。

    どうぞあせらず、がんばってくださいませ。

  2. 【244729】 投稿者: 心配性の母  (ID:KyYyvd4RSaE) 投稿日時:2005年 12月 09日 09:10

    算数さまへ
    ご丁寧なレスをありがとうございます。


    ちょっとしたミスはするものの思考力問題などに目を向けがちな我が子にとって
    大変貴重なアドバイスをいただけて感謝いたします。 少し算数ができると自信
    がある子はどうしても先へ先へと応用問題に手が伸びがちになりますが、まずは
    7月まで目一杯テキストの復習と基礎固めが大事なのですね。 演習問題の得点
    で親子が何も知らず一喜一憂するところでした。 デイリーチェックも最近は満
    点だったり、ムラ気があると150点以下だったりします。 6年になっても小テス
    トで真面目に取り組むようにさせたいです。


    あつかましくて恐縮ですが、他教科に関してもα組は演習形式の授業がありますか?
    我が子は志望校判断予備テストでも記述形式が非常に苦手でしたので(といいつつ
    記述重視の学校を志望)、他の生徒さんと同様の勉強スタイルでついていけるのか
    とても不安を感じます。 また記述形式は演習をこなすごとに誰でも力がついてい
    くものなのでしょうか?  よろしくお願いいたします。
     

  3. 【244851】 投稿者: みかん  (ID:s7QKxs7sfys) 投稿日時:2005年 12月 09日 13:34

    現在5年生の女子Gクラスに在籍です。この先ずつとGで終了した場合、都内のどの中学に入れるのでしょうか。とても不安です。

  4. 【244875】 投稿者: 算数  (ID:LHQNYHy6XP6) 投稿日時:2005年 12月 09日 14:10

    >心配性の母様
    演習形式の授業は、当面は土曜日の志望校別特訓が相当します。
    国語では毎週記述演習→添削・解説の繰り返しです。
    理社も、例えば社会なら地理の演習→解説による知識の確認が中心です。
    麻布コースであれば、一行記述などもはじまります。
    いずれにせよ、ベースとなる基礎知識がしっかりしてこそです。

    理社の記述の基本は、手持ちの知識の中から、何を聞かれているのかを読み取り、どのくらいの量、配分で書けばよいのかという訓練ですので、知識がなければ何もかけません。土特の授業は教材もよくまとまっているので、しっかり取り組んで欲しいと思います。
    (続く)

  5. 【244888】 投稿者: 算数  (ID:AkXMzU4ZrpU) 投稿日時:2005年 12月 09日 14:20

    (続き)
    記述については、国語と理社では若干ちがいがあります。理社については、基本は上記に通りです。

    一番シビアな国語についてですが、基本はいかにきちんと読むかです。
    記述の形式は(1)文章中の言葉を使って説明、(2)問題文の内容を言い換えて説明、(3)自分の言葉で説明、(4)自由作文、ですが、記述が苦手な子は「いかに書くか」の前に、「いかに読み取るか」の部分で問題があるように思われます。まずは、読むスピードはいかがでしょう。本はお好きでしょうか。

    B授業でも、読み方についての解説があるはずです。文末対応や接続詞に注目するなど、ある程度システマティックな手順も教わるとは思いますが、経験をつむことが一番だと思います。7月からの電話帳による演習で50本ほど演習しますので、得点力は、そこからです。それまでは、B授業や土特の解説の中でできる限り吸収することが一番でしょう。

    レスを読む限り、四科でαコースの得点ですし、算数はBタイプが得意とみうけられますので、お子様は推理力や洞察力に優れたものをお持ちだと思います。そのすぐれた面は、国語の読み取りにも必ずや生かせることと思います。

    どうぞあせらず、がんばってくださいませ。

  6. 【244895】 投稿者: 算数  (ID:AkXMzU4ZrpU) 投稿日時:2005年 12月 09日 14:29

    >みかん様
    全部で何コースあるうちのGコースなのでしょう。
    α12GFEDCBA
    α123IHGFEDCBA
    α1234LKJIHGFEDCBA
    α123456RQPONMLKJIHGFEDCBA
    同じGコースでも、校舎規模によって位置が違います。

  7. 【244905】 投稿者: くりごはん  (ID:xml8KXVuAIc) 投稿日時:2005年 12月 09日 14:47

    算数さまに質問です。

    土曜特訓とは麻布コース、開成コースとの枠組があるのですか?
    それは、本人の希望によるものでしょうか。
    それとも成績順に決められるのでしょうか。
    また、毎月のテストにより、振り分けが替わりますか?
    成績が届かなければ、希望のコースに入る事は不可能なのでしょうか。
    SSとはまた別のものですよね。

    同じく新6年生で、なにも分かりません。
    宜しくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す