最終更新:

312
Comment

【2846710】フェリスもサピに並ばれた!

投稿者: 栄枯盛衰   (ID:fSlPAwn2gIM) 投稿日時:2013年 02月 04日 20:58

今年のフェリス合格者は今のところサピと同数!
日能研、大丈夫?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 13 / 40

  1. 【2852117】 投稿者: ↑それは  (ID:xJHYzelXjEo) 投稿日時:2013年 02月 07日 23:01

    サピックスの板に行って聞いたほうがいいですよ…

  2. 【2852146】 投稿者: やめてぃ  (ID:nqJXa0Cj8rA) 投稿日時:2013年 02月 07日 23:14

    経営者が全く現場を知らずに、数字(営業成績)だけでモノを判断する。

    お子さんたちのことなんて全然分かってない。【特に小嶋隆!】


    現場も独裁者の言いなりイエスマンが重用されるから、

    気骨があり、子供たちを大事にする運営職員は本線から外れるか、辞めた。


    講師の先生方も、ちょっとだけ時給高い力のある先生を脇に追いやり、
    安くて、言いなりになる若い奴に上のクラスをやらせている。


    オイラはあの会社を辞めてそこそこ経つが、Nは良いところが沢山あるのに勿体無い。

    銭金の問題でなく、戻って暴れまわって、サぴに追いつきたいと思っちゃうほどです。
    まあ、そんなことは許してもらえんだろうけど・・・。


    でもそのくらい危険水域にあるのは確かだと思う。

    何よりかわいそうなのは子供達で、あんな銀行だか、シンクタンクだかにコネで入って、
    子どもたちの気持ちなんて全く知らないのの犠牲になってるってこと。

    お子さんたちは全力で頑張ったと思います!

  3. 【2852185】 投稿者: でも  (ID:l9rClq6Y3Yo) 投稿日時:2013年 02月 07日 23:49

    やめてい様

    ご自分は匿名で名指しですか?
    子供の事を考えている?
    他人様の名前をネットで晒す卑怯な方法でしかご自分の不満を吐き出せない方が、どうして子供の事を考えていると言えるでしょうか?
    欲求不満のはけ口に子供達を利用しないで下さい。
    また、貴方は私達、日能研保護者が支払った授業料等で雇用されていたのですよ。
    無礼、非礼ではないでしょうか?
    お立場はき違えてますよ。

  4. 【2852262】 投稿者: ゴールデン  (ID:5Emg0.8CCPw) 投稿日時:2013年 02月 08日 01:15

    でも様。
    私はすでに在学生の親ではありませんし、少し以前の記憶(思い出)レベルのことを具体的に申し上げようとは思いません。
    そのレベルを書くことは不適切ということであれば、取り消しをさせていただきます。
    また「塾の内部の信用性に欠ける」という指摘をするつもりもありません。
    当時も今も、何か私たちが単純には理解し得ないプロとしての判断でそのように結論づけられたのだと思っています。
    ただ、フェリシモ様の記述から連想が起きて、プロの判断も間違いはあり得るとは考えました。
    日能研応援団の皆さまの中に、R4偏差値の読み方がサピと比べて精度に差がないだろうかと考える切っ掛けになれば
    嬉しく思った次第です。

  5. 【2852289】 投稿者: ゴールデン  (ID:5Emg0.8CCPw) 投稿日時:2013年 02月 08日 01:52

    それにしても(と、今までの自分の記述を棚上げさせていただき)、
    日能研からサピが追い上げられ、抜かれた歴史的な瞬間に何が起こったのでしょうか。
    抜き返すというのは難しいことですが、その教訓を活かせれば、不可能なことではありません。
    「塾は選ぶ物」とは言いながら、私たちにとって可愛い日能研です。
    これ以上離されると、上位層がそもそも入塾しなくなり、凋落は一瞬のことになります。
    在校生のためにも、在校生OBの自分たちの子どものためにも、日能研には期待したい。
    とは言え、この話題だと別のスレになってしまいますか? 失礼しました。

  6. 【2852421】 投稿者: でも  (ID:WTUppkcVqj2) 投稿日時:2013年 02月 08日 08:25

    ゴールデン様
    お子様の日能研でのクラス、偏差値、
    進学先も明らかにせず、
    日能研の偏差値表の精度に疑問あると
    根拠のない批判を書くことが在校生へのアドバイスですか?
    人様を批判する時は、匿名でもご自分の素性をある程度公表しないと信憑性がないですよ。また、お子様の学習内容も知りたいです。日能研で日々どのように取り組んでいたのか。また、ゴールデン様がどの様に関わったかもです。
    また、偏差値の出し方お分かりですか?
    もしくはご自分が大学受験されていたら
    予備校によって偏差値が変わると知ってますよね?
    基本的な欠落を感じる書き込みです。
    S、Y、Nでも合格判定が出るのです、
    母体が変われば数字は変わりますが、
    その集団でのお子様の位置は合格判定で分かりますよ。
    また、偏差値に拘るから日々の学習が疎かになるのです。
    目の前の課題に真摯に取り組めばどこの模試でも高い偏差値でます。
    息子はS.Y.Nで志望校(開成)に十分な偏差でした。SからもYからも入塾のお誘いのお電話頂きましたよ。Yからは成績優秀者へのipadまで頂きました。
    お誘いは再三ありましたが、日能研から移る気は全くありませんでした。
    それは、どこの模試(どこの塾)でも志望校に十分な偏差値だと分かったからです。

    さて、サピックスの板に
    【2012年 6年生の広場】御覧下さい。
    現状がよく分かりますよ。
    全ての方が難関校に入学されてはいません。

    先ず目の前の課題に真摯に向き合い、偏差値以前に学校訪問を繰り返し子供と相談し志望校を決める。それからですね。

    日能研へのご批判は本部に是非ともお電話してみて下さい。
    ここに書いても何も変わりません。
    ただし、ご自分のお子様の学習について今一度省みる事は必然ですね。

  7. 【2852538】 投稿者: 進学者偏差値  (ID:iRhmTpPGI.M) 投稿日時:2013年 02月 08日 09:49

    進学者偏差値が公表されなくなったのも、大きいでしょうね。
    あれがないと、正確な読みはできないですから。
    駒東などは、今までは進学者偏差値とR4との差が多少はありましたが、おそらく昨春はほぼ一致していたでしょう。そのデータがないまま志望したご家庭は多いはず。
    塾の面談ではっきり言わない限りは開示してもらえませんから。

    進学者偏差値はR4と乖離している学校も多く、しかもその多くは神奈川の男子一日校だったりして、日能研のメンツのかかる学校なので、公表しなくなったのでしょうが、この件は明確に日能研が生徒ではく自らの体面を優先した一件だと認識しています。

  8. 【2852684】 投稿者: でも  (ID:WTUppkcVqj2) 投稿日時:2013年 02月 08日 11:24

    進学者偏差値は春先の分析会で配られませんか?
    難関校別分析会もありますよ。
    その時に色々教務の先生に聞けますよ。
    進学者偏差値様、出てますか?
    合同説明会など多数ある保護者向けの説明会へは出席すべきだと思います。
    お父様などは仕事先からご参加の人もいます。塾は最大限活用した方がいいです。
    お教室に聞けば調べてもくれます。
    先生とコミュニケーション取れてますか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す