最終更新:

1021
Comment

【2848650】2013年度 5年生の部屋

投稿者: 絹豆腐   (ID:Jhfcuf8cxa.) 投稿日時:2013年 02月 05日 23:15

今週から5年生のカリキュラムが始まりますね。
受験までの2年間を有意義に過ごせるよう、情報交換などしながらお互いに頑張りましょう♪

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 65 / 128

  1. 【3069373】 投稿者: 基礎の範囲  (ID:AXJSaLJVKB.) 投稿日時:2013年 08月 08日 12:25

    サイパン様
    キャンディ様

    ありがとうございました!!
    本科テキストはやはりオプション以外は基礎って事ですよね。。
    4年生では大丈夫だったのですが、5年生になり考えようの
    あとの□が最後迄行かなくなってしまいました。
    (概ね3分の2位迄出来る感じです)

    Mに上がる為には、ここは最後迄出来る様にならなくてはですね!

    息子の教室は前半の授業が明日で最後。休み明けに2回目のテストです。
    親子共々少々バテ気味ですが、休みでリフレッシュして(できるかな??)
    後半に望みたいと思います。

    サイパン様、自習室で2周できちゃうのは凄いですね。息子は国社が得意
    で算理が苦手な典型の文系くん。。うらやましいです。

    我が家も秋のMクラスアップに向けて頑張ります!

  2. 【3086085】 投稿者: あんず  (ID:3EMthx.tYqY) 投稿日時:2013年 08月 23日 15:43

    今日は夏期テスト3回目でしたが、1、2回目より難しかったと子供は言ってますが、皆様如何でしたでしょう?

  3. 【3086304】 投稿者: りり  (ID:wQLs02cTzPk) 投稿日時:2013年 08月 23日 18:54

    我が家も自己採点で50点以上下がってます(T_T)
    前回良すぎたとはいえ…とほほ…。
    平均点はどれくらいでしょうね?知りたいような、知りたくないような。

  4. 【3090700】 投稿者: ため息  (ID:kMFpMNmRAL.) 投稿日時:2013年 08月 27日 10:16

    夏期講習テストも奮わず・・・
    次の公開模試が不安です。
    夏休み中、彼なりに頑張っていたようにも思うのですが、結果に繋がらないと堪えます。
    本人はケロっとしているのが腹立たしい。
    手遅れになっても知らないから(怒)
    母の愚痴でした。 すみません。

  5. 【3091031】 投稿者: @うさぎ  (ID:oTw3ijrj8K2) 投稿日時:2013年 08月 27日 16:18

    我が家も夏期講習テストの成績がパッとしませんでした。
    毎日通っていても、復習が足りないのが明らかですね・・・。

    結果を怒っても仕方ないし、母が焦っても仕方ない…と思ってますが。
    娘ののんびりした姿を見るとお小言を言いそうになります(^_^;)

    子供自身がもっと自覚しないと、きっとダメですね。。。

    秋は色々な中学の文化祭があるので、たくさん連れて行って
    モチベーションアップしてもらいたいものです。

  6. 【3095688】 投稿者: 今日の公開模試  (ID:0r8cAsPeWcQ) 投稿日時:2013年 08月 31日 15:21

       皆さん今回の公開テストはどうでしたか。


        うちは、久しぶりにいい点数を取れたかなという感じです。


        しかし、国語の解答用紙を見てみるとびっくり(°д°)

       
        今回は比較的記述問題が多かったのでしょうか。


        あの問題数には本人も驚いていたようです。


        

        5年に入ってからテストも難しくなりましたね。


        後期からは社会も歴史になりますね。


        置いていかれないよう頑張れ(,,゚Д゚) ガンガレ!と見守る親です。

  7. 【3095723】 投稿者: 公開  (ID:C/HV2QA6BE2) 投稿日時:2013年 08月 31日 16:03

    今回の公開、私が問題を見たところ易しいように見えましたが、さほど良くない出来でした。
    得点率では、社会>理科>算数>国語
    理科・社会は平均点かなり高そうです。
    算数も平均高そう、国語は記述が苦手だと厳しそうですね。
    来週は記述模試。9月から文化祭・学校説明会が目白押しで、息つく暇もないですね。

  8. 【3095754】 投稿者: 撃沈  (ID:DYs/vM3yvZ2) 投稿日時:2013年 08月 31日 16:35

    うちは、理科>国語>社会>算数でした。

    国語が得意な子どもですが、難しかった様です。
    全科目よくありませんでした。
    5年になって最低点です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す