最終更新:

3
Comment

【60827】4年生の公開テスト

投稿者: さくら   (ID:bx3B7mmDC66) 投稿日時:2005年 03月 15日 23:14

 初めての公開テストひどい成績
理科・社会は時間が足りなっかたと解答用紙下の方は空欄です。
タメイキ
子供は時間が足りなかったといっているのですが・・・
国語は、どうやってこれから偏差値上がるように勉強していけばよいのかしら?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【60901】 投稿者: 新4年G組  (ID:29VxgmpNfr2) 投稿日時:2005年 03月 16日 07:49

    うちもひどい成績でした。
    オープンテストの成績が良かったので、ちょっとショックです。
    特に国語の空欄が多く、本人も「国語は全然わからなかった」と言っています。
    これから少しずつ成績が上がってくれればいいのですが・・・

  2. 【60925】 投稿者: 呑気母  (ID:DPC7jI.9ESk) 投稿日時:2005年 03月 16日 09:35


    皆さんが仰有っているひどい成績とうちの子の「よく頑張った!」が
    同じぐらいか、うちの子の方が悪いんじゃないか、と思う呑気母です。
    ここにいらっしゃる方々はGとかRとか優秀なお子さまをお持ちの方が
    多いので、私なんかは書き込むのにも度胸がいりますが、どのお子さんにも
    それなりに課題はある、それに関しては共通だと解釈して御邪魔してます。

    「国語ぼろぼろだ〜」と帰ってきました。「またかあ〜」と迎えました。
    「面白かったんだけどね・・文は」という豚児。「よかったね面白く読めて」
    としか言えませんでしたわ。興味を持って問題を読むこと、初歩レベルの
    我が子にはそれがとっかかりだと思ってます。次は登場人物の気持ちを
    想像できる言葉を探すこと、あたりかな?

    入塾して1ヶ月、その間にテスト3回目、今週もテスト。インフルエンザも
    かかったし、今頃水疱瘡にもなったし・・忙しい一ヶ月でした。
    それでも夕食後は自分から学習をするようになったし、時間だから
    寝なさいと親がいうまで(1時間ちょっとですけどね)やっています。
    ちょっとやればちょっと成果が出る。出発点が低いところにあると
    こうした手応えが得やすくて楽しくなります。5年生6年生になって
    からではちょっと成績を上げるだけでも大変な努力がいりますが
    今ならまだこういった楽しさを味わえます。真っ白いノートに書き込む
    楽しさ、って感じですね。

    こんなこと書いてるとまた「楽観的すぎ!」って怒られそうですが
    今年一年、我が家は「誉め殺し作戦」。でも背後にある巨大な鞭を
    既に豚児が察しているかも。(笑笑)

  3. 【61279】 投稿者: 頑張れ息子  (ID:hSG6kDG4xOI) 投稿日時:2005年 03月 16日 21:51

    関西新4年男の父です。
    うちの子は皆さんとは逆にカリテと比べて簡単だった
    といって帰ってきました。(カリテは総平均70%程度です)
    結果、国語は今までの最高点(90%以上)でした。
    ただうちの子は以前、別の塾にいて、とにかく回答欄は
    可能な限り全て埋めろと教わり、それを実行しています。
    国語に関しては、とにかく少し長い文章を早く読めるよう
    になる訓練をする以外高得点にはつながらないと思います。
    まずさぁーっと一読して、次に問題を読んで関連する箇所
    を熟読して出来るところから早く埋めていくというテクニック
    を身につければ、得点は上がって行くはずです。
    まだ先は長いです。皆さん頑張りましょう。
    何か参考になればと初めて書き込みました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す