最終更新:

87
Comment

【2748644】【3年生】全国統一小学生テスト(2012年11月4日)

投稿者: ガッカリタメ息   (ID:V/I2tkdKnEQ) 投稿日時:2012年 11月 05日 06:48

3年生だけ情報交換するスレがありませんので、立てさせて頂きました。
我が子は算数で間違い続出、国語はまずまずでしたが、皆さんは如何でしたでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 7 / 11

  1. 【2750837】 投稿者: ・・・  (ID:508mB8a2.r.) 投稿日時:2012年 11月 06日 21:12

    イヤなら
    「時間の都合がつかないので送ってください」
    でいいと思いますけど?
    うちは上の子の時に早稲アカで受けた時はそれで終わりました。
    娘が6月に四谷大塚で受けた時は郵送はできないから取りに来てほしいだのなんだの
    としつこかったです。 で、面倒になって夏休み入る頃に引っ越したので
    送って欲しいと言って他県の実家に送ってもらいました。

  2. 【2750846】 投稿者: 会話  (ID:sDkZaqL2yw.) 投稿日時:2012年 11月 06日 21:24

    パパさん、今回はどうかな~さんへ

    ウチは、実は終了組なんです。
    お2人の感覚と同じように子育てしました。

    親子の会話⇒他人の意見・説明をきいて理解する能力⇒塾や学校の授業で完結する力
    興味⇒勉強を面白いと思える心
    に繋がりました。

    そんな子育ての弊害はないです。親子で常に考えてるからかな。
    親子で会話をするのが普通の家庭なので、世に言う反抗期は無しでした。
    子供は自分の気持ちを言葉で表現できるし、子供の意見も拾うのが当たり前の生活なので。
    親の言うなりでもないし、親の言うことをきかない!(キー!)もないです。

    子供は、世間が認めてくれる学校で学んでます。

  3. 【2750852】 投稿者: 住所も書いたのに  (ID:70JCNN7CmSQ) 投稿日時:2012年 11月 06日 21:35

    原則、手渡しなのですか…成績や受験についてはプライバシーの問題なので、正直、第三者の無関係な塾の人に根掘り葉掘りあれこれ聞かれたくないのですが、しょうがないですね。送って欲しい旨を伝えつつ、無理そうでしたら塾に見学も兼ねていってきます。流石に引っ越したとまでは言えないので。

  4. 【2750857】 投稿者: ぱぱごん  (ID:CYArtDzwCE6) 投稿日時:2012年 11月 06日 21:38

    うちの子は算数140点台、国語130点台でTOTAL280点弱予想です。
    (マークミスが無ければですが・・・)
    算数は易化模様のようですね。国語は少し難化模様なのでしょうか?
    決勝ボーダーは280点後半くらい?
    うちの子はちょっと届かないかな~。

  5. 【2750871】 投稿者: ぴかぴか  (ID:A3liPU5RAQk) 投稿日時:2012年 11月 06日 21:49

    うちは、国語140点代、算数130点代で合計270点代でした。もう少しかと思うと残念です。

  6. 【2750930】 投稿者: ぱどめ  (ID:4miJAu0b9sI) 投稿日時:2012年 11月 06日 22:38

    無料テストなので、
    郵送じゃなくて手渡しも仕方ないなと思ってます。
    郵送代もきっと塾の持ち出しだとおもいます。
    勧誘もテスト代かな。
    決勝大会に進出できたら早目に順位がわかるから
    いいけど、やっぱり少しでも早く結果が見たいですよね。

  7. 【2750965】 投稿者: 普通の子の親  (ID:508mB8a2.r.) 投稿日時:2012年 11月 06日 22:58

    >決勝大会に進出できたら早目に順位がわかるから

    決勝に出る子は順位はわかりませんよ。
    順位のところは棒線になった帳票で返ってきます。
    数年前のことなので今年はわかりませんが。。

  8. 【2750975】 投稿者: ぱどめ  (ID:4miJAu0b9sI) 投稿日時:2012年 11月 06日 23:04

    普通の子の親様、決勝大会に出る子は少なくとも50位以内決定がわかるという意味です。
    正確な順位がでない事は知っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す