最終更新:

32
Comment

【44022】五年生の学習について

投稿者: きんくま   (ID:bugePAwijDc) 投稿日時:2005年 02月 20日 00:48

新5年の授業がスタートし、先週は初めての日曜テストでしたね。
4教科休憩なしでテストを受けその後10分間の休憩はありますが、4教科分の解説授業とかなり
疲れた様子で帰宅しました。帰宅後はテストの解きなおしと算数国語の次の日までの予習と
慣れるまでは、大変そうだなと見ています。新5年生の皆様どのような感じでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【549882】 投稿者: 新6年  (ID:MpfP/Ol7mfQ) 投稿日時:2007年 01月 29日 10:18

    プロカテキョ様、新6年でご相談させていただいた者です。

    「塾の指示をきちんと実行できるようになれば、大抵の子は成績もあがりますよ。子どもの頭も混乱しませんし、出来るようになったという達成感をもってくれるようです。」


    ありがとうございました。実は私は疑り深いというか、受験素人のくせに、ついつい塾の指導に疑問を持ってしまい、下手な小細工?を施したくなってしまうのです。実際子どもにも「塾ってどうなんだろう...」などと思い、自宅学習させてきましたが、六年になるにあたり、あまりに息子の切迫感というか当事者意識というものに欠けることに危機感を覚え(もちろん成績も低迷)、この2月から塾とYTを申し込んだのでした。そのくせまだ塾に任せきることに不安を覚えていました。しかし上に引用させていただいたプロカテキョ様のお言葉で吹っ切れました。


    いろいろ吟味して息子に合うだろうと選んだ塾です(大手ではありませんが)。今後はプロの指導を軸に、子どもをサポートする側に回ろうと思います。本当に吹っ切れたと同時に、肩の荷が下りたような気がします(素人が勝手に抱え込んでいましたから)。



    スレ主様、他学年なのに申し訳ありませんでした。6年としてわかることがあればお話伺わせていただきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す