最終更新:

17
Comment

【723308】合格者数に占める四谷大塚直営校舎生の比率

投稿者: 5年@直営男子   (ID:D/LEw0SPhpM) 投稿日時:2007年 09月 29日 23:47

合格者数が次のURLに開示されています。
http://www.njc.yotsuya-otsuka.co.jp/goukaku_sokuhou/sokuhou_index2007.htm
この数は、四谷大塚グループ
(YTネット提携塾生・四谷大塚生・四谷大塚提携塾生)
の児童を対象に集計されているとのことです。
我が子は直営に通っているので、
たとえば、上位何番に入ればどの学校に入れるかの参考にしたいと思います。
すると、各学校の合格者数に占める直営校舎生の比率が気になります。
●比率について、ご存知の方、教えてください。
●直営校舎の生徒の数について、教えて下さい。
あるいは、上のURLの実績となる母集団の生徒数は何人になりますか。
●全生徒数について、ご存知の方、教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【723986】 投稿者: 5年@直営男子  (ID:GtRngRjI0Io) 投稿日時:2007年 09月 30日 21:55

    あの 様
    当方のデータ極少については申し訳ありません。
    特に手持ちの情報はないのです。
     
    本スレは、同じような疑問をお持ちの方にも参考になれば、と思いたててみました。
    お気にされればスルーしてくださいませ。

  2. 【724086】 投稿者: 六年生+卒業生母  (ID:iHDCqONHG0w) 投稿日時:2007年 10月 01日 00:08

    5年@直営男子 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > > サピックスの進捗は、四谷大塚より、ずいぶん早いと聞いています。
    > >5年生の頃からサピックスの入塾テストも二ヶ月に一度のペースで受けて
    > とのことですが、進捗差から来る四谷大塚生の不利さ加減は、
    > レベルの確認の際に、どのように影響を与えましたでしょうか。



    確かに理社は、まだ習っていない範囲が出たり、細かいところまで聞いてくる問題が出て、解けなかった〜ということ、多かったですね。平均いくときもあれば、下回ることもあるというところでしょうか。
    算数については、家は5年生まではテスト生で、平日は近くの個人塾でしたので、先取り学習してましたから、サピックス生との進捗差はなかったと思います。それに、それほど難しい問題が出るわけでもないし、出ても、大半の子供は解けないです。そういう正答率の大変低い問題は、むしろ四谷の方に多いとも思います。時間の割りに問題数が多いので、考えられないようです。
    それから、もともとケアレスミスの多い子ですから、四谷のテストでは、最初の問題で間違えて点を失うことがしょちゅうですが、サピックスの問題ではそういうことは少ないようでした。
    国語は、四谷に比べてサピックスの方が素直で解きやすいようですよ。

  3. 【724088】 投稿者: 六年生+卒業生母  (ID:iHDCqONHG0w) 投稿日時:2007年 10月 01日 00:12

    ひとこと言い忘れました。
    四谷のよいところは、試験を終えた直後に、解説授業をしてくれるところだと思いますよ。サピックスのテストは、問題はいいのですが、答案が返ってくるまでに時間がかかるのが難点です。

  4. 【725269】 投稿者: あの  (ID:NNKW6oJbmqk) 投稿日時:2007年 10月 02日 15:29

    >有栖川公園さん

    四谷ではないので詳しい事はしりませんが
    津田沼校舎のみで 開成5〜6人、麻布3〜4人の合格者なら
    そこの校舎は相当いいのではないのですか?
    その合格者は津田沼校舎のみではないということなのですか?
    (この辺がわかりませんが)

    サピの去年の千葉勢の実績をご存知でしょうか?
    全体数がよくても、去年はあまりよくありません。
    ましてや出来たばかりの千葉校の実績は未知数です。
    まあ全体の順位で考えていかれるのならそれでいいとは思いますが。




  5. 【725278】 投稿者: あの  (ID:NNKW6oJbmqk) 投稿日時:2007年 10月 02日 15:37

    すみません、サピの去年じゃなく今年の実績・・・ですね。

  6. 【726063】 投稿者: 確か  (ID:JvyzFxz0mlE) 投稿日時:2007年 10月 03日 17:20

    津田沼は開成9人でした。
    かなり良いと思います。

  7. 【727823】 投稿者: 5年@直営男子  (ID:LGcRbNTCRZ.) 投稿日時:2007年 10月 05日 19:59

    確か さんへ スレ主です。
     
    おっしゃるように、今年、津田沼は開成9人ですね。
    私の情報だと、追加合格が1人で、計10人とのことでした。
     
    津田沼校舎に120人生徒がいるとして(100人とも聞きますが)、
    津田沼校舎の10位の偏差値は、64と計算ではなります。
    (100人ならば、10位の偏差値は63です)
     
    YTの開成80%合格偏差値は71。
    津田沼校舎の母集団は、YT全体の母集団より高位側ずれており、
    確か さんのおっしゃるように、上位の層が厚く「かなり良い」と言えそうです。
     
    ●ところで、SAPIXの開成80%合格偏差値はいくらでしょうか。
     
    聞くところによると、YT偏差値−5〜7が、SAPIXの偏差値とのこと。
    SAPIXの開成80%合格偏差値は、64〜66といったところでしょうか。
     
    ●津田沼校舎に限っては、SAPIXには勝るとも劣らずといった感じです。
    ●西船橋〜千葉に住む親御さんが、SAPIXと四谷大塚の選択で悩む様子が目に浮かびます。
     
    有栖川公園さんの昨年の情報から、
    昨年、津田沼校舎の上位5〜6人が開成、上位8〜10人が麻布とすると、
    YTの80%合格偏差値では、開成71、麻布67にもかかわらず、
    津田沼校舎中、偏差値66位が開成へ、64位が麻布へ、ということになります。
     
    ●どうやら昨年の結果も、SAPIX>>四谷大塚 というわけでは決してなさそうですね。
     
    SAPIXの「数」の実績はすばらしいものがあります。大変魅力的です。
     
    四谷大塚からSAPIXへ移られた有栖川公園 さんへ
    ●少しでも良い環境へと思うのはどこの親も同じです。お互いに良い結果となるといいですね。

  8. 【728241】 投稿者: 5年@直営男子  (ID:LGcRbNTCRZ.) 投稿日時:2007年 10月 06日 12:16

    六年生+卒業生母 さんへ スレ主です。
     
    テスト生+個人塾+サピックスの入塾テスト と、多くのご経験からのお話、
    大変興味深く拝読しました。

    ●もしかすると、サピックスにも6年からは入塾されたのでしょうか。多くのご判断をその時々でされた方とお見受けしました。
     
    個人塾での先取りが、サピックステストでの外部生のデメリットをカバーしたということですね。
    特に理科・社会の分野で顕著であるように読み取りました。
     
    ●算数で先取りをしておけば、サピックステストを受けてみる余裕はありそうですね。
    ●余裕がある今のうちに、一行問題集や演習問題集を少しでも先取りさせてみるようにしてみます。
     
    目標がこうだから頑張りなさいと、本人の力以上にさせてしまうことが危険であることは、
    私も、常日頃、気をつけるようにしています。
    はっきりとはいいませんが、最近は、優秀な塾生さんらの目標に感化され、
    息子自身が○○中学とか、△△大付属とか言っている姿を見ると、心強くもあります。
    一方で、S1でいるとはいえ、親が今後何をしてやれるのかと、という不安と焦りを持ったりします。
     
    ●立派な社会人となれるよう、気の長い取り組みが必要ですね。
     
    四谷大塚の国語教材は、ずいぶんと難解であるとの指摘をよく聞きます。
    四谷テストよりサピックスの方が素直でときやすいとのこと。
     
    ●著作権問題などいろいろと騒がれている昨今、一度テストを拝見してたいものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す