最終更新:

498
Comment

【1601696】新5年(2012年入試)の広場

投稿者: ケン   (ID:KXSi37jZUxM) 投稿日時:2010年 02月 04日 11:28

新年度開始で、新スレを立てました。
いろいろと情報交換させていただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 31 / 63

  1. 【1731101】 投稿者: バナナ  (ID:eokKY1fvBAA) 投稿日時:2010年 05月 17日 10:53

    連投失礼いたします。

    >組分け

    うちも理社男さんと同じく、昆虫で玉砕しました。
    4年生範囲ですよね?
    元々生物系は全く興味ないので、一般常識レベルでもアウトです(苦笑

    算数はいつもうっかりしているので、今回こそだいぶ慎重に臨んだようなのですが、
    もう既に2問ミスを発見しました。あららら・・・・
    稼ぎ頭の算理でコケているようでは、
    前回よりアップは無理かな~?(^_^;


    >合宿

    理社男さんも行かれるのだったら嬉しいなあ!
    なんか、私の周りは行かない人が多くてちょっと凹んでいます。
    ワセアカに来たら合宿!と思っていたので・・・・。
    6年は微妙ですが、5年くらいは珍しい体験があってもいいかなあ?と、
    親の方が燃えていますww

  2. 【1731244】 投稿者: オーガスト  (ID:qzArHarxan6) 投稿日時:2010年 05月 17日 13:00

    組分けをはさんでにぎわってますね。


    我が家は国語の得点が微増したものの理社が大きく下げ、総得点も30点以上の大幅ダウン。


    みなさんの結果を読むと平均点が下がりそうな雰囲気ではありますが、一体どうなることやら。
    水曜日のクラス発表が怖いですねぇ。

  3. 【1731331】 投稿者: なでしこ  (ID:8J/Ld0BQHPI) 投稿日時:2010年 05月 17日 14:03

    YT非受講生です。今回のテストは、通常クラスでのSSクラス落ちをした後の復活テスト(Sコースに認定されればSSに戻れる条件付き)でした。実は我が家も理社男さんと同じくかなりの理社依存型。社会はかなり良かったというものの、今回理科は、熱関係の所が完全に理解していなかったようで惨敗。要復習ですが、平均点が低くなることも祈ります。国語、算数の出来はわからず。本当に試験受けているのかしら?と思うくらいの試験用紙のきれいさで、心配だったりします。復活はかなり厳しそうです。
    もうすぐ夏期講習などの申し込みですね。12日間の夏期講習や合宿、SSゼミなどがありますが、どこまで申し込んだらいいか迷ってしまいます。まずは先生に相談しようと思いますが、是非全て受講を!と言われるような気がしたりします。

  4. 【1731348】 投稿者: ゲーム命  (ID:K6PTLDOG1WU) 投稿日時:2010年 05月 17日 14:11

    バナナ様、ありがとうございます。
    ゲームだけはどうしてもやめられないみたいで。
    ゲームを取り上げられている間は、ずっと読書・・・。
    結局勉強はせず、何考えているのか。                                                                           
    オーガスト様、組み分けテストのクラス結果は
    水曜日なのですね!!知りませんでした。ありがとうございます。
    点数は、ネットに上がってきたので、そろそろなのかとネットを更新
    しまくっておりました。
    今週末もYTやNNがあり、子供たちも大変ですね。
    私は一喜一憂してしまうので、性格改造しなければです。
    クラス、早く結果が出て欲しいです。

  5. 【1731620】 投稿者: 他塾  (ID:glOm0PhZD1c) 投稿日時:2010年 05月 17日 17:52

    四谷大塚第2回組み分け順位がアップされてます。
    平均はわかりませんが、30点位下がってる感じです。コース落ちまぬがれました。

  6. 【1731641】 投稿者: 理社男  (ID:65uVu0LEJ7A) 投稿日時:2010年 05月 17日 18:09

    ネットに点数だけUPされていました。
    (偏差値・順位はおそらく明日わかるでしょう)
    自己採点よりも更に(!)悪く・・・、
    前回よりも20点近く下がってしまいました(泣)。

    得点率
    社>算>理>国
    でした。

    理社男なので(苦笑)、上の方で理科の失敗談ばかり書いていましたが、
    実は、本当にテコ入れが必要なのは国語なんです(涙)。
    でもまぁ、今回出来は悪かったのですが、平均点が前回並みなら(ココ大事)、
    なんとかコースキープ出来そうです(汗)。どうなることやら・・・。

    バナナさん
    おそらく合宿行くことになると思います。
    費用対効果(?)を考えると、無駄なような気がしないでもないですが、
    とにかく子供が楽しみにしているので、毎日勉強頑張っているし、
    まぁお楽しみがあってもいいかなぁ・・・と。

    ゲーム命さん
    ゲームたくさんやりまくりで、お悩みのようでしたが・・・
    SO偏差値60超えですか!!スゴイです。
    四谷のカリキュラムで勉強されている方の、
    いい話を聞くと、何故だかうちの子も出来そうな気がして(?)
    私も力が湧いてきます(笑)

    なでしこさん
    なでしこさんの校舎のSS復活基準、厳しいですね。
    レベルの高い校舎なんじゃないですか?
    子供の話なのでアテにならないかもしれませんが、
    確かうちの校舎は、C5~6組(1000番位)に入れれば
    復活させるといった話があったようです。
    とにかく、組分けの平均点どの位になるのか非常に気になるところですよね。

  7. 【1731650】 投稿者: 理社男  (ID:65uVu0LEJ7A) 投稿日時:2010年 05月 17日 18:10

    連投すみません。
    偏差値、順位アップされています。
    4科合計マイナス約20点でしたが、
    偏差値は、約2アップ、
    順位は、約25位アップでした。

    参考になれば。

    平均点は、週報が出次第、アップ致します。

  8. 【1731674】 投稿者: 杏  (ID:0TebAivG9ck) 投稿日時:2010年 05月 17日 18:28

    理社男さま、早速速報第一弾有難うございます!

    やっぱり今回は難しかったのですね。
    合計で20点下がっても偏差値・順位ともアップとは!

    そして、理社男様のお子様はSコースキープですね!
    おめでとうございます。
    結果次第では組アップですね。
    楽しみです。

    平均点、前回より下がっていそうなので
    少し気が楽になりました~。^^
    ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す