最終更新:

3
Comment

【1006128】合不合判定テスト偏差値推移と入試結果の表

投稿者: 小6母   (ID:N7QRD8oQDVo) 投稿日時:2008年 08月 20日 12:15

塾からいただいた入試資料集(女の子が表紙のものです)の最初に表記の表が載っていますので参考に見ているのですが、これは成功された方が載っているのでしょうか? それともランダムですか?
併願作戦の参考にしたいのですが、参考にしていいのでしょうか?


というのも、例えば4回の合不合偏差値平均56台の男子10人の進学校を見ると、早実4、武蔵2、桐朋2、早稲田1、法政1です。
他の偏差値でもしかりで、平均53台男子6人では、慶応3、本郷・芝・早実が各1です。
併願校については省略しますが、これまたかなり強気に成功されています。


夢をみてしまいそうなのですが、これはどういう風に受け止めればよろしいのでしょうか?
終了組みの方はどのように活用されましたでしょうか?
合不合予備1・2の平均偏差値が56の場合、どの辺を参考にすればいいのでしょうか?
併願校選びに悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1006188】 投稿者: 終了組1  (ID:SEtEQMmwfOM) 投稿日時:2008年 08月 20日 14:26

    懐かしいですね。2年前私も一生懸命に見ていました。
    4校全×がいらっしゃらないので、それぞれの偏差値
    での成功事例のみでしょう。
    家も載りましたが、事前に載せるとの連絡もなかった
    ですし、塾側が勝手に選んで載せているはずです。
    丁度お子さんの偏差値くらいの層は厚いですから、
    きっと何倍かの残念だったお子さんが陰にはいるはず
    ですよね。


    あの表はあくまで結果OKの事例としてその傾向値を見る
    程度に留めておいた方が良いと思います。
    ご自分のお子さんの併願校は偏差値で決めるわけでは
    ないでしょうから、ある程度意中の学校があるのであれば、
    四谷大塚のサイトから入試情報センター?をクリックして、
    学校別偏差値別の合否結果が見られる表があるので、それ
    の方が参考になりましたよ。
    秋の合判4回分の平均偏差値で、それぞれの偏差値別で
    受験生の合否が学校毎に見られます。

  2. 【1006437】 投稿者: ・・・  (ID:ZpyHm58B0z.) 投稿日時:2008年 08月 20日 22:06

    四谷大塚のHPの入試情報センターの中に受験者の合格不合格の分布が見られるところがあります。
    ちなみに、合不合の平均偏差値が56ですと、早稲田に合格したのは2割、偏差値53で慶応に合格したのは1割にも満たない数です。
    入試資料に載った方々がどれほど幸運だったのかがわかるというものです。

  3. 【1006678】 投稿者: 小6母  (ID:b93CSlY08ss) 投稿日時:2008年 08月 21日 11:59

    やっぱりそうなんですね。 ありがとうございました。
    現実を見ることが大事ですね。
    教えていただいた四谷のページ見てきました。 結果偏差値の学校別棒グラフですね?なるほど参考になります。


    ただ学校別でなく、例えば偏差値このくらいの子はどういう併願パターンを組んで結果がどうだったか?というようなデータはありませんでしょうか?
    というのも、他塾では内部生にそういうデータを配っていると聞くのですが、6年この時期になってもそのようなデータをいただいておりません。
    我が家の併願パターンがかなり強気のように思うので修正しようかと思案中ですが、参考にするものがなくて困っています。
    先生に相談しても変更しなくていいようなことで終わってしまいました。
    もし何かアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す