最終更新:

271
Comment

【4062423】NN早稲田 2017年受験

投稿者: おおくま   (ID:digMyxGvpJ2) 投稿日時:2016年 04月 04日 17:27

今日、子供がNNA早稲田の試験を受けてきました。
試験はなかなか難しかったようです。
NNAから受講するか、NNから受講するか決めていませんが、
早稲田中学志望者同士、色々と情報交換しませんか?
先輩方からの情報も歓迎します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 7 / 34

  1. 【4188164】 投稿者: 経験者  (ID:jwPKka50iNQ) 投稿日時:2016年 07月 21日 08:45

    慌てなくていいですよ。
    今日ぐらいに電話がかかって来ると思います。
    お子さんの点と、平均点を教えてくれると思います(もちろん合否も)。

    単なる興味だけですが、うちの子のときは、教室の広さの関係?なのか、1組の人数が少なめ、2組と3組が多めでしたが、今はどうなんでしょう?

  2. 【4189107】 投稿者: 算数やばい  (ID:DfUzTMu6kZI) 投稿日時:2016年 07月 22日 07:37

    NN入会基準83点との事ですが、平均点や今回が早中の本番だったら合格かどうかの判定基準が何点かご存知の方がいらっしゃったら情報共有していただけないでしょうか?

  3. 【4189283】 投稿者: 経験者  (ID:jwPKka50iNQ) 投稿日時:2016年 07月 22日 10:30

    >今回が早中の本番だったら合格かどうかの判定基準が何点か

    ちょっと気が早すぎでは。
    総復習が終わった夏休み明けの、9月のプレオープンと10月からの早中オープン模試(全3回)、四谷合不合での判定基準が本当の勝負。
    御三家じゃないので、9月と11月にあるサピの学校別オープンは受けなくてもいいと思います。
    (気になったら、個人面談で相談してみてください)
    今は、NNで少しでも上の組(4組以上)に定着することが重要。

  4. 【4189478】 投稿者: しろくま  (ID:q16G.ZCutbs) 投稿日時:2016年 07月 22日 13:42

    4科平均 83.8点
    受験者数 370名

    だそうです。

  5. 【4189758】 投稿者: 通りすがり  (ID:k7DZ6KjBrI2) 投稿日時:2016年 07月 22日 19:27

    NN早稲田プレオープン1回目

    平均点
    算数 22.1
    国語 15.5
    理科 22.4
    社会 23.8
    4科 83.8
    入室基準 83
    早中予想合格点 93

  6. 【4189806】 投稿者: 帳票  (ID:t3zeMKM0ofA) 投稿日時:2016年 07月 22日 20:18

    通りすがり様
    情報を頂きまして有り難う御座います。

    息子が素点だけ先生に教えて頂きましたが、平均点が分からないので漠然としていました。帳票が待ち遠しいです。

    何組ぐらいになるのでしょうかね。
    9月のプレオ━プンに備えこの夏は頑張りましょう。

  7. 【4230910】 投稿者: 相性って?  (ID:JkcvacihaTA) 投稿日時:2016年 08月 31日 09:19

    過去3回(NNA含め)NNの模試を受けてきましたが、1勝2敗です。
    四谷合判の偏差値的には、いいところ行っているのですが。
    逆に某御三家のNN模試は、組は真ん中くらいですが、3勝です。
    NNの模試は本番の内容に似せたものらしいので、
    何とかNNに入れても、相性的に本番でも厳しいのでは?
    ならば某御三家に目標変更してしまおうか?等々、混乱しています。
    やはり相性は大事でしょうかね?

  8. 【4231406】 投稿者: NN経験者  (ID:Bs1He2TjV7U) 投稿日時:2016年 08月 31日 17:22

    相性ってたしかにありますよ。

    ですが、早稲田中の問題は本番も含めて割とオーソドクスな内容、設問
    が並んでいます。難易度でいったら中の上~上の下くらい。その模試が
    良くないのであれば、厳しい言い方をすると実力がまだ伴っていない
    可能性があるかもしれません。

    御三家、特に麻布や武蔵の問題は難しいです。早稲田系でも早大学院なんかは
    クセがあってかなりの難問もあります。特にNNの模試では高難度の問題も
    出されますので、上位層でも解けなくて順位が圧縮されるんです。当然、逆転
    が起きやすくなります。
    そこをはき違えて路線変更すると、後々戻れなくなります。

    合判は問題が易しい。そこである程度の偏差値がとれているなら基礎は
    しっかり出来ているんだと思います。秋以降の取り組みでまだまだ可能性が
    あると思いますよ。

    塾の担当とよく相談された方がいいと思います。
    相性だと思っていたものが実は模試のカラクリだったなんてことの
    ないよう。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す