最終更新:

13
Comment

【612967】通信維持費

投稿者: 二人目の母親   (ID:XhOoSt/6FD.) 投稿日時:2007年 04月 09日 23:32

上の子の時も感じていたのですが、早稲アカの通信維持費ってどうにかならないのかな・・・って。お金払っている分に見合わないですよね。
特に1月、2月は1日に何度も「高めを狙い撃ち!」のCMを流していますが、CM代を支払っているようで不愉快でした。
通信費って、思いつくのは、毎月の校舎お知らせ等、回診電話代くらいで、CMが流れるたび、「やらなくていい!もっと、安くしろ!」と思います。その回診電話だって・・・あるって言えるでしょうか?
サピって、CMやっていないですよね。堅実な経営をして保護者にバックして欲しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【614992】 投稿者: 同感  (ID:aoXuv1VKNZ6) 投稿日時:2007年 04月 12日 22:48

    話がそれてしまいすみませんでした。


    ところで、二人目の母親様は、
    具体的に通信維持費を下げるよう本格的に
    皆さんの意見をつのって、その後塾側へ打診したいと
    思っておられるのでしょうか?
    だとしたら、難しくないですか?
    たしかに毎月一度の郵送費はいつも80円、
    YTの上での何かのやりとりに月に数回かかったとして、
    帰るコールも携帯にかける子がいたとしても、
    せいぜい月に200〜300円もあればおつりがでるでしょう。
    所詮、納得がいくものではないとおもいますが、
    これは早稲アカがこういう名目にしているだけで、
    全体の塾費用として考えてしまった方がいいのではないでしょうか。
    もっと軽い感じで「ぼやいて」いらっしゃるのかとおもって、
    深刻な相談とは思わず、軽く賛同しましたが、
    塾が企業である以上、こればかりはしょうがないかなと本心では思っています。



    回診電話がない、ということは当初の塾が入会時にうたっている約束と違うので、
    お金とはまた別の問題にはなりますが、
    通信費の大部分は回診電話代のようなものと説明を受けています。
    保護者からの長いクレーム電話対応や
    受験の悩み相談、などなどすべてのお子さんではないにしろ、
    一部の方にかなりの電話代や時間外手当?が
    かかっても塾側に損がないような設定なのかと解釈しています。


    細かいことを言い出すと、授業料もなぜこの値段になるのか、
    人件費・授業当日のコピー代、資料代・アルバイトの交通費、など
    算出して・・・となりますよね。
    ですが現実にはそんな追求は無理で無駄ですよね。
    納得いかなければ、塾を変えるしかないのではないでしょうか。



    不透明な徴収はたくさんあります。
    特別な講習費や単独の講座代だって・・・
    他塾とのバランスは考えられているにしても、
    受験にうちかつためと親は必死ですから、
    足元を見られて??その講座が5万でも6万でも7万でも
    多くの親は仕方なく?ついつい当然の支払いとして払ってしまいます。
    明らかに目の前にある形のある商品の買取とは違って、
    法律的に責めても難しい部分ではないかなと思います。


    塾生が声を一つにして「通信費をなくせー」とさけんだところで、
    「通信費」が「教材費」か「暖房費」か「教室使用料」か
    「授業料」などに変身するだけで、
    保護者の毎月の負担は変わらないのだとおもいますね。


    保護者会の費用なのかしら、電話代なのかしら、
    と考えるより、ここは、もう毎月の授業料と割り切った方が精神衛生上よさそうだとおもいます。
    通信費を払っているのだから、「先生、電話してきて」と
    堂々と要求することもできますし、
    前向きに解釈されたらどうでしょうか。

  2. 【615022】 投稿者: 二人目の母親  (ID:XhOoSt/6FD.) 投稿日時:2007年 04月 12日 23:25

    >塾生が声を一つにして「通信費をなくせー」とさけんだところで、
    「通信費」が「教材費」か「暖房費」か「教室使用料」か
    「授業料」などに変身するだけで、
    保護者の毎月の負担は変わらないのだとおもいますね


    同感様
    そうですね、本当に名目は変わっても、どこかで徴収されてしまうものでしょう。
    まあ、いくらここで叫んだところで何が変わるかって変らないのですが、関係者も工作員として潜り込んでいたり読んでいるようなので、ついつい投稿してしまったのです。校舎に申し上げたところで、校長と気まずくはなりたくないですし、所詮、校長もサラリーマンですからね。
    私も上の子が6年の時は、そんなことより我が子の毎日の学習、成績、志望校のことですっかり忘れていました。

    下が入り、特に低学年なため暇?!なもので「なんだかなぁ〜」とぼやいてしまったのかもしれません。すみませんでした。

    皆さん、早稲アカは塾の年間出費が高い方ということは(個別を除いたとして)ご存知なのでしょうか・・・。

    以外?!にも賛同される方も少ないため〆ることにいたしましょう。

  3. 【615626】 投稿者: 〆られたのにすみません  (ID:Q2Y6qyfMxJw) 投稿日時:2007年 04月 13日 23:12

    違いますよ・・
    何度取り上げられても一向に変わらないネタだから見てるだけなんですよ。
    その方が儲かる、やめるわけないじゃないですか。

  4. 【616108】 投稿者: モトコウシ  (ID:HCTwV5fEOAw) 投稿日時:2007年 04月 14日 21:45

    今年から(やっと?)バイトの講師に回診電話に対する
    給料を払うようなので通信費は削減なんて方向には絶対行かないかと思いますよ。。。

  5. 【616255】 投稿者: 通信維持管理費  (ID:tvUknPp/OWU) 投稿日時:2007年 04月 15日 04:10

     私は、電話代と郵便代だけでなく、施設の維持費も兼ねていると聞きました。冷暖房だけでなく電気代や家賃も入れたら、とてもあの金額では収まらないと思うので、切れ目がよくわかりませんが。
     学校も施設維持費で20万や30万は平気で取りますが、内訳はよくわかりませんし、料金設定はどう分けようともコミコミになっているのが一般常識ではないかなと思います。学校は、入試だけで何千万と儲けて、それをどこかの出費に回しているわけですよね。テストだけで2万円もかかるわけがない。電話代や郵便代が、管理費ピッタリになるように調整しているわけもありませんよね? ブランド品を買っておいて、デザイン料(またはブランド代)が高すぎだなんてクレームをつける人もいません。私はブランドに価値を見出さないので原価を考えたらボッタクリにしか思えませんが、それでも買う人はいて、それを納得しています。
     世間のあらゆる商品の料金設定ってそうではないですか? 維持費云々は食いつくようなところでは、ないような気がします。みんなどうでも良いと思っている部分ではないでしょうか? だから、皆、その話題にのってこないんではないですか?
     他の板で、大手塾の年間費用の比較をしていましたが、結論は、どこも同じようなものだでした。オプション的な講座を取るか取らないかで相当違ってくるのも、どこも同じ。払う価値があると思えば取ればいいし、出費をおさえたければ取らなければ良いだけの話です。

  6. 【616515】 投稿者: モトコウシサマ  (ID:Q2Y6qyfMxJw) 投稿日時:2007年 04月 15日 18:16

    時間講師さんに回診電話に対する給料がでるようになるんですか。
    それは、よかったですね。
    ・・と言っても元講師では、遅いですが。
    回診電話の必要性は人それぞれでしょうが
    サービスの一環としてうたっているなら
    時間講師さんにそれなりの報酬はあげるべきだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す