最終更新:

480
Comment

【1947530】日比谷を礼賛し学芸大附属・早慶を貶めるのHPを作成しているのは誰?

投稿者: 高校受験生の親   (ID:EsaDFK4qRpU) 投稿日時:2010年 12月 10日 00:15

高校受験生の親です。
子供の受験先である学芸大附属、早慶、日比谷の情報をネットで調べていると、検索エンジンの上位に、日比谷を始めとする都立トップ校を礼賛して、学芸大附属、早慶を貶めるようなHPがたくさん出てきます。
そのHPの記載には、日比谷が学芸大附属の偏差値を抜いたとかというデマや、早慶は偏差値が高い割に大学は早慶しか行けないから損だとかという非常に偏った見解を出しており、きちんとした情報収集をしている家庭なら絶対に信じないとしても、ネットの情報を鵜呑みにしてしまう家庭ならば騙されたり、洗脳されたりする危険性のあるものです。
出所が不明で、同じようなHPがたくさんあるのが不気味です。
これが都立高校の実績を上げるのを目的とした意図的な情報操作としたら本当に危険だと思います。
誰がどのような意図でこのようなHPを大量に作っているのでしょうか?
都立高校が頑張っていることや、その中でも特に日比谷高校の実績が躍進しているのはわかるのですが(但し、日比谷高校の躍進は都立高校の中で優秀な生徒を集めることについて一人勝ちしていることが主因でしょう。その他の都立進学指導重点校は結構苦しんでいるようです。)、不可解な情報操作に不気味なものを感じます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 61

  1. 【1988935】 投稿者: HPの作者像  (ID:0GnG5LO1izo) 投稿日時:2011年 01月 23日 13:11

    人物像さんの推定している、HP作者像はなかなか的を得ているような
    気がします。やはり実行部隊は塾関係者なのでしょうね。
    背後に役人さんや政治家さんもいるのでしょうか?

  2. 【1989390】 投稿者: りゅうすけ  (ID:UNztSukGxTc) 投稿日時:2011年 01月 23日 22:09

    人物像さんの推定には疑問があります。


    もっと若くて粘着質でかつ興奮しやすいタイプでは。
    43~45才ぐらいの田舎者でしょう。ちょっと禿げてますが・・・。
    今は、神奈川県の東部方面に住んでいる(または住んでいた)
    岡山県と静岡県に興味がある。
    特に岡山県には興味がある。
    文章を書く職業。


    だと思います。

  3. 【1989399】 投稿者: りゅうすけ  (ID:UNztSukGxTc) 投稿日時:2011年 01月 23日 22:23

    追記します。

    筑附の先生が実名でやってらっしゃるHPを
    学附の関係者のHPだと書いてる「一言さん」は、作者さんではありません。
    作者に比べ知能レベルもスキルも低すぎます。

    失礼。あまりネットに慣れてないだけなのかな?


    それと、カキコミの引用部が、不規則に出てくるので、なにが意見でなにが引用なのか
    わかりにくいですよね。

  4. 【1989401】 投稿者: 当地も  (ID:kzz7doTmW/I) 投稿日時:2011年 01月 23日 22:25

    当地でも、この東京都での情報をうのみにしたような内容の書き込みで、
    高校から入学出来る枠のある国立附属高校や私立高校を下げ、
    最近進学実績が急上昇し始めている地元の市立高校を、持ち上げる書き込みを掲示板で見かけるようになりました。

  5. 【1990917】 投稿者: 例の人の掲示板  (ID:2dCOkNqWuII) 投稿日時:2011年 01月 25日 05:49

    日比谷高校、とググって表示される下の掲示板も例の人のもののようです。

    http://yui.at/bbs2/sr2_bbss.cgi?1939hibiya

    掲示板の上の[HOME]をたどると、おなじみの気味の悪いHPにリンクがつながっています。
    道理で、国立より都立が第一志望、などという珍しい人がたくさん書きこんでいる訳です。

    これも知らない人が見たら、結構、騙されるかもしれません。
    こういうものに注意喚起するには、いったいどうしたらいいのでしょうか?

    本当に、ネットの情報を見たら、まず疑ってかかれ、ということを子供にしっかり教える必要がありそうですね。

  6. 【1991776】 投稿者: 日比谷の親です  (ID:f7GZ8UrXZkE) 投稿日時:2011年 01月 25日 19:01

    今年のセンター試験ですが、恥ずかしいことに愚息を指導なさっているある教員の方(国語です)が、「今年もセンター試験平均で学芸大附属に勝った」ということをお話されていたとのことです。
    この話を愚息から聞いて、ある意味情けなくなりましたね。

  7. 【1992923】 投稿者: とろ  (ID:frwOhubJHLY) 投稿日時:2011年 01月 26日 16:27

    その先生って○○○先生ですか。
    奥さんからの情報ならさすがにまずくない?

  8. 【1993608】 投稿者: そもそも  (ID:GRu0Dk7SX6M) 投稿日時:2011年 01月 27日 07:40

    そもそも、あんまり信憑性がないね。
    あるとすれば、レベルの低い日比谷では極一部の上位しか受けないのに対して、
    意識の高い学芸大ではみんな受ける、というようなことかね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す